• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuki.s2のブログ一覧

2012年05月18日 イイね!

YZ Circuit 走行体験… ②

まぁ今日は、雰囲気を楽しむことに…

後続車両を気にしながら、途中のヘアピンで刺さりそう (◎o◎)!! にもなりましたが、無事に走行を終えました。
f^_^;

終わってみれば、一杯一杯の走行でした。(泣)
後続車両ばかり気になり、タイムなんか気にせず、ラインって何,どこ?ってな感じでした。

タイム記録も 貰うの忘れてました。(汗)

この後は、モスで昼食をとり、一般道で帰宅しましたとさ。

一日楽しく過ごせました。
ご一緒した皆さん、ありがとうございました。
m(_ _)m
Posted at 2012/05/18 12:22:44 | コメント(5) | モブログ
2012年05月18日 イイね!

YZ Circuit 走行体験… ①

YZ Circuit 走行体験…  ①昨日は、先日 羽島の知り合いから

瑞浪市にある 「 YZ サーキット 」 を走りに行くのですが、一緒に走りませんか?

とお誘い頂いたので、ショート サーキットを体験走行 ( 感覚的に ) して来ました。

8:30 某複合ショッピング センターに5台が集合しました。
( 車種は、 ビート , アバルト 500 , ストーリア , ミツオカ ゼロワン , エリーゼ )

高速道路が工事の為、渋滞しているとの情報があり、一般道で各務原 I.C を目指します。

瑞浪 I.C をおりて少し走ったところの喫茶店の駐車場で2台 ( 車種は、 カプチーノ , インプレッサ ) と合流し、目的地 YZ サーキットに向かいます。

11:00 ~ 11:50 の走行枠の受付を済ませ、走行準備、走行前にドラミ ( コース説明&注意事項の説明 ) を受ける。
今日のコースは、本コース ( ロング ) です。

今回、 サーキット初体験だったので何をすればいいのか分からず、皆さんに聞いて、タイヤの空気圧だけ確認。 ( FR:1.9 , FL:1.9 , RR:2.1 , RL:2.1 )

いよいよ走行開始です。いやぁドキドキです。

初のサーキット、初コースなので、コースに出た途端に頭の中が真っ白に…。(-。-;)

どこをどう走ればいいのやら… (f^_^;)

つづく…
Posted at 2012/05/18 05:44:34 | コメント(1) | サーキット | モブログ
2012年05月06日 イイね!

今日の気まぐれドライブ

今日の気まぐれドライブ今日は、先月某ショップで初めてお会いした方々のお誘いで、福井県に鯖のバッテラを食すツーリングに参加する予定でした。( 4台+αで )

が…、待ち合わせ場所に着き 待っていると雨がぽつりぽつり…、集合時間前には本降りになってきました。
残念ながら中止となりました。 (ToT)

せっかく集まったので、近くの喫茶店でモーニングして又の機会にと言う事にして解散しました。

皆さん気さくな方々でした。ありがとうございました。 m(_ _)m

その後、 JB23W に乗り換えて昼食に。

昼食後、徳山ダムにでもドライブしょうと思い向かっていると…、横山ダム手前あたりでお日様が出ていた ( 13:30 くらいだったかなぁ ) ので、行き先変更です。

向かうは、奥琵琶湖パークウェイです。

マッタリ ドライブしてきました。 f^_^;

奥琵琶湖パークウェイは、以前と同じで 土砂崩れの工事中が数ヵ所ありで一方通行でした。

道路は、空いていて走り易かったし、風が少し ヒンヤリ して気持ち良かったです。
(^O^)/

復路は、 R 303 の途中から 県道 274 揖斐高原,長者の里,揖斐 池田温泉の横を通って帰宅しました。

揖斐高原,長者の里のあたりは、対向車もほとんど無く 新緑も眩い感じだし、風も気持ち良かった~。
(^O^)/
Posted at 2012/05/06 22:24:21 | コメント(3) | プチ・ドライブ | モブログ
2012年05月01日 イイね!

第23回 ハチマル 清里ツーリング ③

8時前、天気が良くって この時間にして 日なたは、暖かいです。

天気予報では、最高気温 27℃ 夏日になるそうです。

ハチマル ツーリング恒例の ( ずいぶん久しぶり? ) の記念撮影を済ませ、2日目ツーリング スタートです。

R 141 → 県道 480 → R 299 → R 141 と北上し、蓼科スカイラインに向かいます。

頂上付近?(この上は、まだ雪が残っるらしい)で折り返し、気持ち良~くダウンヒルを走りました。
(^^)

ダウンヒルの途中、ツーリング参加者の走行写真(戦場カメラマン),動画(塾長)を撮って貰いました。

この写真,動画を見るのが楽しみです。
(^^)

蓼科スカイラインを後にして、白樺湖 池の平ホテル南にある池の平21にて昼食 → 流れ解散でツーリングは終了しまた。

参加された皆さん、2日間 楽しく過ごせました。
ありがとうございました。
m(_ _)m
Posted at 2012/05/01 09:09:38 | コメント(1) | ツーリング | モブログ
2012年04月30日 イイね!

第23回 ハチマル 清里ツーリング ②

第23回 ハチマル 清里ツーリング  ②宿泊先の炉辺荘(ろべんそう)に到着。

荷物を置いて【 天女の湯 】でお風呂。

露天風呂 少し熱めのお湯で汗を流し マッタリくつろぎます。

いい時間になったので、宿近くの【 ROCK 】で夕食です。
(ハチマル ツーリング行きつけのお店)

最初から 結構な品数をオーダーし、宴会スタートです。

呑むピッチが早いせい?か開始1時間 たたない内に、いつの間にか大盛り上がりに
出来上がる方がたがいたり、写真,ムービー撮る方がた、今回初参加の方とも気軽に談笑(以前からの知り合いみたいに)。

皆さん いろんな形で楽しく過ごし、一次会終了です。

この後は、フリー行動です。

私は、コンビニで朝食の調達をし、少しゆっくりして 22時過ぎに就寝しました。

早く寝たので翌朝 4時半過ぎに目が醒めて少し散歩に…てゆうか 昨日買い忘れた物を買いに…。
清里の朝の清々しさ いいですね。
この空気感に感動の一時でした。
(^^)



その ③ につづく…
Posted at 2012/04/30 10:38:10 | コメント(2) | モブログ

プロフィール

yuki.s2 と申します。 サーキットの狼,スーパーカー世代で、憧れの Lotus を手に入れました。 車には詳しくなく、走りは亀さんな Elise 乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「自動惑星世界運転祭」+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 14:49:26
いきなりいきなりステーキステーキ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 09:02:36
第四十回舞子サン&ランチツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 14:06:26

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
Alto Turbo RS (フルタイム 4WD) , DBA-HA36S [SPEC ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007.3.24 納車の Elise S (5台目)です。 【 Spec 】 車両 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4台目にして、初めてのジムニー Ⅴ型 ( 2004.12 登録 ) の中古車を購入しまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation