天候は雨でも
気分は天晴れ!
みなさ~ん、どうお過ごしですか?
井上用水路です。
踏み外したらどぉぼっ!
ですよ。
本日は、2本立てです。
昨日、休みだったのでD行きました。
1回目の定期点検に一緒に雨漏り対策してたみたいで、
なんともありませんでしたが、
他の車で助手席側の方からも雨漏りの報告あったので、
おいらのは無かったのですが、なにも言わなくても、
助手、運転席も施工してくれました。
おなじホンダさんなのに、店変われば、ヒトが違うって常識ですよね。
けど、皆さんは同じホンダだからサービスも同じと思うのも常識と思われてるのでは?
え?
用水路落ちちゃった…
ちゃんと足元も見てくださいよ。
どの車種でも初期の車ではクレームは付きもの。
あの、カローラの生産台数抜いたフィット
皆さん憶えてる方は少ないハズ、ワタシも憶えてません。
初期クレームはあるのです。(雨漏り)(イグニッション)(パワーウィンドー)
陸運(お役所)が安全を認めれば、商品なのです。
つまり、ホンダも悪ければ役人も悪い
あとは、Dの対応ですよね。
つまり、八百屋さんと一緒!
綺麗な奥さんであれば、サービスもしちゃう
そこのけオバはんにはサービス出来ません。
何が言いたいの?って事ですよね。
つまり、トマトを例にすると、
店主だってヒト
綺麗(ココロ)な奥さんは、どこの産地?甘味度数?色?艶?
店主もごまかしきれないのです。そして値段交渉これ以上値段引けないよ、けど何の料理に使うの?
パスタに使うのなら、安いのでいいよ。サラダに使うのならお高いの。とアドバイス
あとは奥さんの選択、サラダに使いたいけど高いけど、きゅーりを半額にしますからと交渉
そこのけオバはんには、1ッ品をあの手この手で値切ろうとする。
店主の話す事には聞く耳もたずだと売り手だって売る気薄れますよ。
俺なら、他のお客さんに迷惑掛けるので他の店へ行って頂けませんか?
って言っちゃうね!
時間の無駄!時は金成り
ワタシは近所のホンダを4件回りました。
とある方は関西から道東の買い付けです(驚
1件目の営業の方とは、約3日6時間話しました。
その最後に出たコトバが、これ以上経つと後はありませんから!
はぁ?
じゃー後の店に行きますと捨て台詞
日も暮れた4件目に出会ったこのお店、丁寧区梅沢富美夫かぁ~店
担当は可愛いんだなぁ~君
話ししてても○
下取り相談しても、
行動早いし、
納得する値段だすし、
上司とのホウレンソウ有
2日合計3時間で
ハンコどぉーん!
即、決めました。購入後のアフター相談も言う事無しの対応、
和み顔のおね~さんコーヒー入れてくれるし、
無口な工場長は答えくれないけど、ヒントくれるし。
店の作りは古いけど、チームが出来てます。
売り手だってヒトなんです。
おなじホンダでも、対応が全く違うのを感じました。
皆さんのホンダさんはどうですか?
嫁、家、車、葬式
満足する選び方しませんか?
n('~')n
Posted at 2012/06/21 06:42:56 |
トラックバック(0) |
N僕ックす | クルマ