℃も
今回も
観覧頂いて
ありがとう!
残暑お見舞い申しあげます。
℃も
グッさんです。
昨夜はちょっと揺れたサッポロです。
地下鉄のダイヤが少し遅れたぐらいの被害で大した事なくて良かったですね。
オイラのココロは毎日大揺れです。
みんカラ初めて
新しいトモダチ増えて
車を弄りの他に趣味を通して
毎日新しい発見っ⌒☆
ほんと、コメントって大事かなぁ~って実感しております。
車を操作するにあたり気分をn('~')n(カエル)には食もそうですが、
音楽も気分的メンテナンスには重要なアイテムだと思うんですよ。
ぉいらの『 NBOX club 』 の
ぶろんず@teamA推し♪ さん☜
やかて、AKBの陽菜様ファン やから
車の中では言う事でもないでしょう!
んな訳で、
ぉいらも、こないだアップしたんでけど、『 E.Yazawa 』アップさせていただきました。
今回は、
『 LOUDNESS 』
いかせていただきまぁ=す
LOUDNESS なんですが、最近みん友になった
てるZ さん☜
ぉいらも、アマゾンに注文しましたよ!
来るのがたのしみです。
2008年にドラムスの樋口さんが亡くなってから、
ぉいらも、新しいアルバム待ち遠しかったです。
それまで こちらの
『 Crazy Doctor 』 ☜
一般の方は、日本のハードロックなるものを、
X JAPAN とかにイメージしやすいですが、
それは、マスコミにより広まったものであり、
彼らは日本のロックをすでに、
海外に向けて
『 大 和 魂 』 発信してたと言えるでしょう。
彼らは本物である事を知って頂きたいッス。
あと、音楽では
YMO や 高中正義 などいますが、
マスコミってかさぁ、日本人って差別するのすきだよねぇ~
ぉいらは、そう思うよ
かってにROCKを分類してヘビーメタル、
AOR(アダルトオリエンタルロック)なぁ~んて
分類しやがってよ…それもどうかと思うんだよね。
ぉいらにとっちゃよぉ~
和田アキ子、泉谷しげるもROCKだと思うゼヨ
℃~なってくんだろうね音楽業界…
評論家のレベルの低さもどうかと…
それはまたあとで…
北海道も昨日帯広にて大っきい花火大会が開催され、
終夏のおとずれが
マジか…となっており、
ビールを飲みながらキーボードをパチクリしてる今日この頃です。
n('~')n
Posted at 2012/08/26 08:49:55 |
トラックバック(0) |
音楽編 | 音楽/映画/テレビ