℃も
今回も
観覧頂いて
ありがとう!
℃も(^ω^)
グッさんです。
いやぁ~
おまんたぁ~~~(新潟弁)
南 春夫 でございます
なんちってppp( *´艸`)
申し訳なかったっすねw
何かと夜型に戻すのにひと苦労してた
愚さんだグッさんでし(/ω\)doyooon
ま・今回は先週日曜日のお話しますね
仕事明けでぇ待ちにまった ぉいらのイベントが
ハイドラ同好会北海道支部の
全道オフ
「今年最後か!?雪道で"スベ"る前に"スベ"り込みオフ会」
に
行ってきた訳でして、30分前に乗り込んだのにも関わらず
いるわ並んでるわ揃ってるわwでして
いやぁ~かたじけないって感じでした。
車降りてからまずはご挨拶っすよねw
それから、名刺交換だのNスタお初の
老子ヨーダさん
とのお話なんやかんやの2時間半
@、ゆーまでした!
このオフだけの為にわざわざ来道された、
ハイドラ同好会 会長の
☆このちゃん☆さんをはじめ
北海道支部長、運営スタッフに感謝します。
なんせ、せかせかしながらでしたので、
来て下さったメンバーともゆっくりと
話せなかったのも申し訳なく思ってます。
何故ともうしますと、自分の中では毎年恒例である、
旭川市の隣に面した町、鷹栖町で行われた
Enjoy Honda 2013
が行われてたものですから、
これだけは譲れなかったので、無理に早退させて頂きました。
なのにも関わらず、嫌な顔ひとつせず花道まで作ってくれて
送りだしてくれた同好会メンバーは素晴らしいっすよね!
感謝しまぁ~っす
ってな訳で温かいまなざしで見送られた私たちは鷹栖町へ
GO!
と言えば~~~
剛力彩芽
( *´艸`)
誰やだれやぁ~
ひろみの時代やないんでぇ~~~
わ~ってるってぇ~~
んで、会場に着いたらぁ~
膨らましてましたがぁ~~~
ウチの相方のほっぺじゃなく、
でぇ~~~ん
ききゅぅ~~~~~~
でもね、この気球…抽選なんですよ"(-""-)"
1ッ回目はハズレ
声大きいと目立ってバイクまたがして貰った運気とはいかず、
もういっぺん、ダメもとで並んだらウチの姫が…
ゲットしました!残り3枚の札でした
まだ、ちっちゃいものですから、保護者同伴で2枚☆
素晴らしい!
ってなると気球からの眺め…
アップするかしないかはあなた次第…
そんなん訳でして、
世路志駆 ℃っ⌒ぞ !☆
℃ く
も
v y
いろんな人がこのブログを見て頂き心より感謝いたします。
ぉんみ~♪
テストコースを全開で走行する
NSX、アキュラCR-V、
ウィリー走行するビッグバイクを操るライダーはマジ良かったです。
来年も来ますw
本日も皆様が無事n('~')nカエル事をいつもお祈りしております。
PST(喜色)イエローより
帰りみち途中の当別町で
tamakoto さんとのハイタッチ!
お後が宜しいようでw
チャンチャン
n('~')n
Posted at 2013/10/13 01:04:00 |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記