• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REDBALLのブログ一覧

2007年08月06日 イイね!

夏なのに・・・ SUB Title:パンツを履いたウサギ

夏なのに・・・ SUB Title:パンツを履いたウサギ







 先々週の7/26に「ブンちゃん」が怪我をしてしまいました。
 後ろ足上付近の皮がベロ~ンってズル剥けて、
 妻曰く「しっぽが2本あるみたい」って!

 妻が近所にある初診の『ハ○ー動物病院』へブンちゃんを連れていって
 傷口を縫ってもらったのですが、

  ・処置が悪かったのか?
  ・「カラー」を付けてくれなかったのが要因なのか?
  ・ブンちゃんがオテンバで暴れん坊なのか?

 傷口がパックリと開いてしまいました。
 対応もあまり…だと




以前にもお世話になっている『あおぞら動物病院』に「セカンドオピニオン」として妻がブンちゃんを連れて行き手当てをして貰っています。

先ほど、妻から「傷口が小さくなってきていると」メールがありました。

『よかった!よかった!!』


だけど怪我の原因が判らない・・・
ネコに襲われたのか?カマイタチなのか?なんなのか? ゾォ~


 「セカンドオピニオン」は人間にも、うさぎにも大切で~す
  安心感が違うよ!

しかし、麻酔をしなくても気絶しないのですよ。凄いね!




スピークイージー


ベリーサミニカー化計画





Posted at 2007/08/06 12:50:03 | コメント(6) | トラックバック(1) | うさぎ | ペット
2007年02月04日 イイね!

兎と亀!?こんなんでいいの?

兎と亀!?こんなんでいいの?昨日、「ファイターズスタジアム」に行って来ました。
『全国大陶器市』が開催されていて、
「うさぎグッズ」を調査に!!


そしたらこんなものが(笑)


なんじゃい?これはぁ~

うさぎ?

  かめ?

   「兎と亀」かい?

     くっつけてどうするのォ~?


続きは『Speak-Easy』でごゆるりと(笑)


スピークイージー



ベリーサミニカー化計画


Posted at 2007/02/04 09:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | うさぎ | 趣味
2007年01月07日 イイね!

なんだコレ (うさぎの道具自作編)

なんだコレ (うさぎの道具自作編)
うさぎは一年に2度の「換毛期」があり
毛が抜け変わります。
寒い季節や暑い季節を乗り切る為に毛の長さや色、密度を変えます。
冬には色が濃くなり密度や長さも増します。
夏にはその逆になります。



実際には換毛期では無くても普段から毛は抜け変わっているのですが、
その抜けた毛をうさぎは餌と一緒に食べたり、自らの毛繕い(グルーミング)の際に
口から入り、胃や腸に届きます。

なぁ~んと!うさぎは嘔吐が出来ません。

胃や腸の中に貯まった毛が様々な条件が重なり「球状」になり、
胃の幽門部などを塞いだりします。
この状態(病気)を『毛球症』と呼びます。

症状としては、
胃腸の動きが悪くなり徐々に体力低下。
最悪の場合に数週間後に死亡。
また時には、毛玉が腸閉塞を起こし急死する場合もある。

そりゃ!一大事だぁ~

うさぎには結構「抜け毛」が命取りなのです!!
 ※人間も頭の毛が少ないと冬は寒いし、頭ぶつけると痛いけどネ!

うさぎは餌の牧草から「繊維質」をとり、糞●と一緒に毛を排出しているのですが、
しかし牧草を食べている時に自分の抜け毛を一緒に食べちゃっているのです!!
うさぎを『毛球症』から予防するのに飼い主は餌から「抜け毛」を選別して守ってあげなくてはいけないのです・・・と妻は毎日一生懸命、食べ残した餌に混じった抜け毛取りをしています。
私はこの作業がとっても苦手です・・・性格的に!

そこで私の技術で「うさぎ餌クリーナ」を開発しました~
特許でもとるかあ?

≪材料≫
 ・プラ植木鉢 (ダイソー)¥105-
 ・ステンレスザル×2 (ダイソー)¥105-×2
 ・ステンレスなべ小ネジセット (D2)¥150- 
 ・ボンドGクリア 少々
 ・AC115Vファンモータ (廃棄物)¥0-

仕掛けは簡単単純明快で、
「ザル」に食べ残した餌を入れます。
それを自作「うさぎ餌クリーナ」に載せると
内蔵された「ファン」によって下からの送風を受け、
軽い抜け毛だけが吹っ飛ばされるって手筈です(笑)
欠点は、毛が周辺に舞います!!

≪注意書き≫
間違っても室内では使用しないで下さい。

 そうは言っても、
  人間に間違いは付きものだからなあ(笑)




ベリーサミニカー化計画


Posted at 2007/01/07 17:39:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | うさぎ | ペット
2006年12月17日 イイね!

蛇口 高いなぁ~

蛇口 高いなぁ~唐獅子と出会った場所で
うさぎにも出会ったが
高価な蛇口だった。

欲しいけど蛇口と思うと手が出ない…







ベリーサミニカー化計画


Posted at 2006/12/18 00:20:22 | コメント(4) | トラックバック(1) | うさぎ | ペット
2006年12月02日 イイね!

袋入りウサギ?

袋入りウサギ?「うさフェスタ」で当たった18.1Kgが届きました!

18.1Kgって重いですね!

私は医者から重量物は10kg未満まで!!と言われているのだけど
持ってしまった・・・
たぶん大丈夫だろう!

妻が餌の中にブンちゃんを投入したらどうだろう?
などとそそのかすものだから調子に乗っちゃいました(笑)

ブンちゃんは
餌の薫りがするが、
まさか自分の足のした全てが餌だとは気付かない様で
戸惑っているみたいだぁ~(笑)

どっちにしても18.1Kgは凄い!
来年の3月が賞味期限と記載されているが喰いきれないだろう!!

まずは
会社の「うさメンバー」におっ粗分けしよう!そうしよう!!

ムービー撮ってみたけど暗いよね!





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=uUHPZh.BXhMULHK_GXIJNlMc_ti65dhLwX3SHaFkNOKLmYZ9VBmSJqiLp7yBcS0YQeVVO4mZbsfAVUg.eFpcn9" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>



ベリーサミニカー化計画


Posted at 2006/12/02 21:00:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | うさぎ | ペット

プロフィール

「ひさびさの投稿です」
何シテル?   07/02 22:27
最近は車に乗るよりも、 ボロ自転車で遠出する方が アドレナリン噴出!! ベリーサミニカー化   プロジェクト推進事業部 【関東本部】  工作員1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラぷら 
カテゴリ:くるま
2009/05/25 00:58:07
 
MAROYA 
カテゴリ:ベリーサパーツ
2007/12/17 12:41:25
 
ネイチャーブリード別館 
カテゴリ:うさぎ
2007/11/30 00:50:08
 

愛車一覧

スズキ MRワゴン ορείχαλκον (スズキ MRワゴン)
初めての軽自動車! 乗ってみて驚きの走り~♪ ベリーサより燃費が良くて 速いなんて(笑) ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
いつかはカブ!!って感じで買いました。 オリジナル維持を目標のつもりデス
その他 その他 その他 その他
ロングナイトライド仕様にカスタマイズ中ぅ
マツダ コスモ マツダ コスモ
初めて買った車。こいつも独特のデザインでした。運転席デザインも独特でコックピットと呼びた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation