• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペパ男@RHCPのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

タイヤ交換&あちゃ〜

お疲れ様です

今日は寒いですね

たまちゃんが小さくなってます。

小さくなったと言ってもスイカ位あるけどな!

さて本題。

今日は3/16のゴルフカップに向けて
ネオバのAD08Rにタイヤを変えに来たんですけどね



作業半ばでスタッフさんからお呼びが。。。

「結構ホイール歪んでますね。。」

だそうです

凄い内側にも傷が付いてるし(涙)


機械にハメテ回して貰ったら歪んでるから

ウオンウオンしておりました。。。。。。。

ダンロップ通過の時に縁石に乗るから歪んじゃうのかな(´・ω・`)



えーっとネットで結構悪く書かれてたりする
足立区の平野タイヤさんですけど
至って普通の対応でしたよ。

それから「電話が通じない」って話も聞きますが
待合室で見てたら、納得。

目の前のお客さんを相手にしてるから
電話に出られないのね
これは仕方ないかと思いましたね

日曜14時台で8人待ってて
受付中が2人居るって感じですからね。。

会計の時に少し聞いたら土日は電話に出にくいんですよ。。。。

と言っておりました比較的、火曜日から木曜日が問い合わせに対応しやすいって話でしたよ。

そんな事より
ホイールの歪みがショックでケツから腸が出そうです。

パーツレビューは、こちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1424662/car/1042020/6007741/parts.aspx


Posted at 2014/03/02 14:50:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月13日 イイね!

牽引フック

牽引フックお疲れ様です

寒いですね

しかもこの三連休少々風邪気味なのか

胃腸の調子も悪く何カ月ぶりに禁酒してしまった程

グロッキーでございました。。。。

さて本題

私の車も購入から丸5年経ち

色々メンテナンスをしている所なのですが

結構前から付けていた牽引フックの色が飛び石でボロボロになってしまいました

元々は1枚目の色だったのですが

今では、こんな感じになってしまいました






裏返して見たらこんなに色鮮やかな青でしたよ。。。。。



何でフックを青にしたかって言うとねR32のキャリパーって青なんですよね

拾い画像ですが





これに合わせてフックを青にしたんですけど

塗り直すのも面倒なので

ヤスリ掛けて剥がしてクリアラッカー吹いて終了ですww






これで外に出ている色は黒とシルバーだけになりました。

ちなみに今のキャリパーの色は、こんな感じです

サーキット走ってると焼けちゃうみたいで色がくすんできてしまいます



5年4万キロ

色々維持にお金が掛かりそうだ。。。。

さいならっきょ

Posted at 2014/01/13 16:49:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月29日 イイね!

年末なので車のお手入れを少々。。。。

お疲れ様ですー

昼寝して起きたら17時でした。。。

タイトルの通りなのですが車のお手入れを少々

先ず

古臭いテールを




今風のナウいLEDに変更



その他
室内全部をLEDに変更





ナンバー灯やウインカーなどなども全てLEDに変えちゃいました~

自分だけでやるとエラー表記が出た時に消せないので

こちらのミー太郎商店にお願いしました

今回も色々御協力ありがとうございましたーーーー

そしてエアコンフィルターの交換

前回は1年半程前にやってるんですが

1年半でこんなになっちゃうのね。。。。


2500円位なので毎年やったほうが良いでしょうね

交換方法はこちら

そんでワイパーブレード交換して



窓も掃除しました









CMだとこのクリーナーだけな感じでしょうが実際はスプレーしてモップ見たいのでゴシゴシしてから
このクリーナーで水分を吸い取る感じです。

車ってよりは家用ですな。。。。

そんで
ラスターネオで今回もピカピカになりましたとさ。

さあ、明日は室内でもゴシゴシやりますかね。。。。
Posted at 2013/12/29 18:40:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月21日 イイね!

貧乏人の皆さん、こんにちは

お疲れ様です

鈴木です。(笑)

えーっと

色々な鈴木さんいらっしゃいますが

この鈴木さんは見てて腹立ちますね
















こちらの鈴木さんは本当に応援したくなるタイプ

いくつになっても変わらないですね

癒されるわー














それからこちらの鈴木さんは綺麗になりましたね

「頑張るぞえ」なんて歌を歌っていましたね

シノラーと同じように年取って綺麗になったタイプかな









それからこちらの鈴木さんは相変わらず尊敬出来ますね




なんか一流故に王さんのようにスパっと辞めちゃいそうですね
「180本打てなくなりました」
とか千代の富士的な辞め方しそー















そして昨日から話題の鈴木さんは






ダイハツ工業とホンダが出展したスポーツタイプの軽自動車については
「軽は貧乏人の車だ。スポーツカーは要らない」と消極的な姿勢を示した。 


くりかえします

「軽は貧乏人の車だ。スポーツカーは要らない」

「軽は貧乏人の車だ。スポーツカーは要らない」

「軽は貧乏人の車だ。スポーツカーは要らない」

あーいかん、いかん

自分の所のメインのお客さんに対して貧乏人発言はいかんですねー

100均の経営陣が「100円ショップの客は貧乏人ですから」

とは絶対に言わないですよね

私の知り合いで
車には全く興味が無くて大金持ちなのに軽に乗ってる人居ますし

実際にみんカラでも高級車と軽自動車って人も沢山いるのに

「貧乏人」と決めつけてますからね

それから軽のスポーツカーって結構名車が有って

コペンやビート

おまけに自社でカプチーノって名車も作ってたのに
真っ向批判的な事を言うなんて
ちょっとおバカですね。

人には、それぞれの価値観があって

自分の場合は
スカジャンとかフライトジャケットなら5万位は出すけど
会社に着ていくワイシャツなんて1万も使いたく無いもん。
たまにしかしないけどネクタイなんて2000円で充分です。

車も同じだと思うんですよね。


この人キャラクターで押し切るタイプだけど
流石に貧乏人呼ばわりは良くないね

大衆とか庶民とか上手い言い方すりゃ良いのに。



戯言でした。
Posted at 2013/11/21 08:35:56 | コメント(43) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月28日 イイね!

ポリマー施工をしてみた!!

ポリマー施工をしてみた!!お疲れ様です~~~

先日皆さんにお伺いした

Bピラーの汚れについてなんですが。

殆どの方が下ネタ回答しているのに

1人だけまともにLINEで連絡を入れてくれた人がいます。

隠密@さんです。

隠密@さんからのLINEを要約して書きますと

「汚れも落ちてヌルヌルのピカピカになるアルヨ!」

まあ正直Bピラーにダイノック貼るのも面倒なので

隠密@さんの言う事を聞いて購入してみました

但し販売店が極端に少ないので隠密@さんに買ってきて送付して貰う事にしました。

そんで結構前に送って来てくれたんですが

週末台風と言うかとにかく土日雨が凄くてようやく、この土曜日に施工出来たという訳です。

施工の事に行く前に。。。。。。。。

お約束のアレが、もう儀式ですよね

過去色々な送付物で迷惑を掛けられている私は

小さな事では同じませんが

結構、この隠密@と言う男のウルトラ馬鹿さ加減に笑いが止まりませんでした

商品到着前にLINEで「男前になってくださいね」と連発してきたので

適当に放置していたんですが

「男前になってください」の意味が到着後に解りました。




開梱してみると














これなんだ????














ヘアワックスか。。。。 









俺には必要ないやんけ。。。








他には?????



ゴミだ、よくウラモノジャパンを送りつけてくる馬鹿が居たな。








他には???????











家、子供居ないからさ虫とかご法度だから(怒)














はい次、次。。。。。

























これで男前になれるのかよ(涙)









まだなんか入ってるぞ。。。












ブリーチしねえよ!!!













ロッドマンになっちまうよ
































他にも入ってるな

























いらね

いらねえよ!!!
















そんなウンコみたいな送付物は即効ゴミ箱に入れたんですが

ようやく目当てのラスターネオがありました。




これね

カーシャンプーやった後、泡を流して

濡れたままの状態でスポンジにスプレーして塗るんです

しばし経った後に拭き取ります
(ボンネット塗った後に、フェンダー塗って、その後ボンネット拭き取り位なイメージ)

拭き取りが凄い簡単でね

この間、施工したシェアラスターの固形ワックスとかだと結構吹き残しが有るんですが

簡単に拭いただけで綺麗になります

前にBピラーの指紋って言うか汚れ?


こんな感じだったのが
何か白っぽくなってるでしょ







もうピカピカ





鏡や!!!!!























これヤバい

これは本当にお勧め出来る

ラスターネオ恐るべし






Posted at 2013/10/28 09:40:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ウェットレースもオツなもんかな http://cvw.jp/b/1424662/41243997/
何シテル?   03/22 00:58
足跡ですがOFFにしております 以前、足跡ONにしていた時に「足跡ありがとう」とか来たもんで。。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING VOLK RACING RE30 
カテゴリ:Parts
2012/06/09 11:56:03
Aragosta Type-s D's Racing Special 
カテゴリ:Parts
2012/06/09 11:50:39
GIAC ECU Tuning Data Install 
カテゴリ:Parts
2012/06/09 11:50:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
そろそろ6年目 42,000キロ走行 少しずつガタが来てるのか???(涙) 狭角V6の ...
輸入車その他 tm racing 輸入車その他 tm racing
TM Racing 250 ナンバー付きのレーサーの位置づけ 2st250で60馬力程な ...
マツダ ユーノスロードスター 新入社員借金まみれ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車には思い出がいっぱいです RSRのタコ足 色々な車検非対応マフラー ソレックスな ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
今思うと。。。。。 ださい。。。。 でも18インチは当時は斬新だったかもね

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation