• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

浅草羽子板市

浅草羽子板市
今日17日から19日まで浅草の羽子板市です


私はウン十年前一度行ったことがあるきりですが、記憶が余りありません

今日はあいにくの雨でなのか、この頃はすっかり寂しくなったのか…出店がとても少ないように思いました


 

写真暗くてだめですね


それでも、さまざまな美しい羽子板にうっとりしました











右上に変なメガネをかけた羽子板も混ざってる???






親方は何十年も毎年こうして羽子板市に立ってこられたのでしょうね





裸電球っていいですね

羽子板のみなが生き返ってきそうです

こういうときには、やはり写真の技術は必要なんだな…と思います

上手くなくてごめんなさい

頑張りまっす!





羽子板にはやはり羽がなくちゃ!





私はテレビを見ないので分からないけど、みなさんが「お天気予報の人よ!」なんたらかんたらと申されておられるのを耳にしました





すてきカウボーイ!




昼ごはん待ちのうどん屋前で

少し斜めっていましたね


ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2008/12/17 20:15:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2008年12月17日 20:32
お、TBSな森田さんですな。

羽子板市の時期が来ましたか・・・。
もうすっかり年の瀬ですなぁ・・・。
コメントへの返答
2008年12月17日 22:14
あ~!
この方が森田さんなんですか~!
お名前だけはしっとります
(^▽^笑)

桃梨ちゃんのクリプレは羽子板で!
え?そんなの何年前の話だよ~って?

でも、こんな立派な羽子板で羽つきはできませんね~

羽根つきや凧あげなお正月は一体どこに行ったんじゃ~~~い
(・ε・?
2008年12月17日 21:31
こんばんわ。

雨は残念でしたけど、羽子板に羽がとてもキレイですね。
オイラも行った気分にひたれます。
こういう日本独特のモノって凄い大好きっ!!
あと古いものとかね。
季節感も感じられて、とても良い写真だと思いますよ♪
寒い中、お疲れさまでした。

森田さん登場には驚きましたね。
明日のお天気はぁ?
コメントへの返答
2008年12月17日 22:45
ありがとう(*^0^*)/


あのね、大黒屋も写真撮ったの…

行きたかったんだけど…ちっとぶーが気になって
ヾ(@^▽^@)ノ わはは

手前のうどん屋にしました
いつかあのゴマ油の天ぷら食べてみます

昔、東京湾の船の上でハゼをごま油で天ぷらにしたものを食べて、たいそう美味しかったのが忘れられません


>こういう日本独特のモノって凄い大好きっ

私も昔が好きです

行灯の光のなかで繰り広げられた世界ってどんなだったのでしょうね

江戸博物館などでも、夢想して飽きることがありません





2008年12月17日 22:00
おっ、観音様の歳の市ですね!

今日は生憎の雨でしたが、これが済むといよいよお正月♪
「お手を拝借、ぃよ~ぉ、チャチャン、チャチャン、チャチャチャンチャン!」
コメントへの返答
2008年12月17日 23:03
そうそう、お手を拝借もまばらでしたよ…

それからね、バスに乗って荒川やら本郷やら根津やら大回りして、巣鴨の「みずの」に塩大福を買いに行きました

雨が降っていなければあちこちで途中下車したかったです

また行こうと思います

巷はすっかり年の瀬に向かっていますが、私もそうですが、octagonさんもまだ出張とかあったりしてお正月どころではないんじゃありませんか?

ハリスン絶頂期のコンサートがあった国への再度出張ですか?

もしいらっしゃるようでしたらお気をつけて!
(^0^)/~

2008年12月17日 22:18
ぶっちくんの写真はいつも和のテイストの物が多いね(^^

なんか落ち着くんだよね~(^^

羽子板、平均的なやつでいくら位するの?
コメントへの返答
2008年12月18日 2:52
え?偶然よね(^▽^笑)

東京と言うか、大江戸観光しているからですよ

良く見なかったけど、羽子板値段がついているお店もついていないお店も…

私は「江戸検定」を受けるわけじゃないので良く知りませんが

お江戸の粋は、値段見て買うとかじゃダメなんだと思うの

もう、買うか買わないかどちらか

買うとなったら買うのです、そこで飲み込まれた様々な思いは売り手も重々承知

だから手打ちには縁起もあるし、買い手への気持ちのお返しもあるのではないかと思います

もし、値切るという戯れあいに及んだ場合は、これまた半返しと言う儀式があるようです

私もチラッと下目線で5~6千円から2万前後くらいまでは見ましたが、後はさっぱり…

だって初めから買う気ないから見てなかった
く(*´ー`)エヘヘ





2008年12月18日 0:52
たしか去年も取材してましたねw

もう一年経つんだな~としみじみ写真を拝見させてもらいました♪
コメントへの返答
2008年12月18日 3:08
いんにゃ!去年は歩くのは嫌だ何だとブツクサ言って、カメラ持って撮影なんぞの挙に及んどりません筈
(*^m^*)ムフ

確か夏の「ほうずき市」からです

舞台も舞台装置も、撮る場所も似たり寄ったりなので錯覚しますよ~

私こそ、お婆様の一周忌と仰るに、時のたつ早さに驚いています

はや!\(◎0◎;/トシガ…



2008年12月18日 20:26
どの写真も好きです(´▽`*)

人が多くて先に進めないのを考えると、
行きづらくなる場所ってあるけれども、
お祭りとか“◎◎市”とかは、なんだか
行きたくなる場所なんですよね(^^)
日本情緒を感じる場所も人も、魅力を
感じます。

ぶっちさんの撮る写真は、どれもかっこつけていなくてストレートに姿が伝わってくるし、でもアングルとかも上手ですし好きです(^^)
コメントへの返答
2008年12月20日 5:04
ありがとうございます(@^∇^@)/

褒めていただいた部分をがんばろ!
そして一枚一枚をもっともっと大切に撮る練習をしよ!
( ̄▽ ̄)v

人様のものを見せていただくたび、どうやったらこんなのが撮れるのだろ
どうやったらこんな切り取り方ができるのだろう…と驚くばかり

自分のが恥ずかしくなります…でも、でもめげずに頑張りま~す!
(o`∀´o)/

2008年12月19日 1:50
今年の羽子板の売れ線は、千円位の物らしい。
羽子板にも、不況の波が訪れているんですね。

羽が、枝垂桜みたいで綺麗♪
コメントへの返答
2008年12月20日 5:12
千円くらいと言うとミニチュア版みたいなあれらかなぁ…

こんなご時勢、上にかかっている豪勢なものが出るときに立ち会いたいものです

その時はきっと、私も手拍子の仲間になって、手が痛くなるほどたたいてることでしょう

そんな景気のいい場面に遭遇したいですね
ヾ(@^▽^@)ノ

プロフィール

「みなさま、ごきげんようヽ(^o^)丿 http://cvw.jp/b/142472/48452123/
何シテル?   05/26 13:31
運転してさえいれば、耕運機だってモンパルだって、何だっていいみたい… ヾ(@^▽^@)ノ 諸般の事情によりS2000を手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
諸般の事情により、平成29年7月末S2000から乗り換えました 2000cc・4WD・ ...
その他 その他 その他 その他
この文は、下の過去所有からつづいています。 そして10年近く経過して今日に至ります ...
その他 その他 その他 その他
XL250R・XLR250RH・XLR250RL 続いてはオフロードツーリングにはまり ...
その他 その他 その他 その他
初めてのBIKEは、ホンダスーパーカブ 2台目は、それから10年たってヤマハRX50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation