• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月25日

おひなさま

おひなさま 今日は、林道スクールの予定でしたが雨で中止

予定なんて急に変更になっても困りますよね~


しばらく天気は良くなさそうなので、Sには車体カバーの下にバスタオルまでかけてグリグリに縛ってあるし…


考えた挙句、三井記念美術館に「三井家のおひなさま」を見に、そして、以前見逃していた「下町風俗資料館」にも行くことにしました


はぁ…それが…


電車の中で「まさか!」と確認したら、デジ一のカードは入っていたが、で、電池が…
Σ( ̄□ ̄;うっそ!!


とりあえずおひなさまは見れるのでGO !


写真は撮れないので絵葉書で!




今日はなのか、女性のお祭りだからなのか、大人の女性2人連れとかが多く、みなさん小声ながらボショボショお話が弾んでいるようで、普通の美術館の雰囲気がありませんでした


中にはゆっくりと、おひなさまの衣装の刺繍や小物など見ながらその時代や、財閥家に嫁がれた方々に想いを馳せたりなどしたい方もいらしたかもしれません



しかし、「三井財閥」という言葉から、私が今日一番興味を引かれたのはこの金庫の扉です








続いては、仕方ないのでアキバのヨドバシに行きましたが、考えてみれば電池を買っても充電されて無いじゃん!

せっかくだからキョロキョロして、みなさんに進められていた「単焦点レンズ」(一番安いやつ)を購入してみました




そして、「下町風俗資料館」に行って帰ってきました

2階には撮影禁止の札がありましたが、1階には無かったので、もう知らない人もいるかと思ってチョコット撮らせてもらいました





昔は、庶民はどこのうちも、毎朝お母さんが早起きをして薪に火をつけて朝ごはんや弁当を作ってくれたのです

私が子供の頃は、既にガス釜や電気釜が出回っていましたが、田舎ではまだお釜でご飯を炊いていました

おこげはサイコー!


次はゴミ箱


これ何て名前だっけ? 手水? とにかく手で棒を上に押すとシャワーになって水が出てくる手洗いですね


そして、おむつ!

今や、これこそみんな知らないんじゃ…(^▽^笑)


なんてことで今日のお休みも終ってしまいました






ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2009/02/25 23:13:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

初めての帯広
ハチナナさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

首都高ドライブ
R_35さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年2月25日 23:42
もうすぐひな祭りですね♪

自分には姉がいるので、子供の時はよく出してありました。

金庫の扉を見るとルパンを彷彿させてしまうのは、自分だけでしょうか?w

単焦点レンズで、また写真の幅が広がりますね~。楽しみにしています(^O^)/
コメントへの返答
2009年2月26日 12:12
上の写真のショボイタペストリーが私のお雛様です

安いし、壊れないし、出し入れも楽です

ステキなのは他所で見せていただくだけで十分!

(^▽^笑)

ルパンですかぁ!なるほど

こんな金庫を見たらみんなあきらめるより血が騒ぐかも
(*^▽^*)

単焦点、どんな写真が撮れるのでしょう、楽しみ

(o^-^o)ワクワク♪
2009年2月26日 0:03
あっ、そっかー…。
「下町風俗資料館」だよねぇ…。
「風俗」に反応してしまいました。f^^;
コメントへの返答
2009年2月26日 12:23
すごい!くまぞーさん!
( ̄▽ ̄)v

アキバからブラブラ裏道を歩いて広小路まで行きましたが

途中の路地に、朝から立ちんぼのオニーさんがいるソープがありました

朝なのにピンクで明るく、電気の球もチカチカ…

私は何だか嬉しくなりましたよ!

さすが上野!

でもこの頃は新幹線は東京駅だから、上野もどんどん変わっているようです

私はジョシだし…
しかも若くないから…

およびでないって!

ヾ(@^▽^@)ノ がははは
2009年2月26日 0:49
単焦点なやつ、私も欲しいぃ~(^^

で、その扉の向こうにはモスラが?(違

コメントへの返答
2009年2月26日 12:29
あのね、昨日は電池入れるの忘れてったから、小さな楽しみも次のチャンスまでお預けで、長くワクワクできるよ~
(〃^∇^)o彡☆あははははっ

金庫すごいよね~
五十何センチでも破ろうとする人がいるのかねぇ?

そうそう、こんな扉の向こうには何があるんだよ!って思いますよね
2009年2月26日 7:30
「三井記念美術館」は未体験ですが「三井記念病院」はよく行ってました。(笑)
三井家のおひな様はさぞかし立派でしょうね!

「下町風俗資料館」も半分地元なのに行ったことないし、どうも文化・芸術関係には疎くてしょうがないな…w


コメントへの返答
2009年2月26日 14:20
見た目は普通におひなさまですが、お人形を作った方とか、着物の金糸銀糸の刺繍や染めやら、見る目のある人が見たら素晴らしいものでしょう

お金持ちも、にわかではなく、年期が入ったものはやはり静かにすごいですね

茶室の展示がありましたけど、私はそれにも感動しました

茶の湯の盛んになった時代から、いろいろな方たちが、大きな決断を迫られたり、沢山の事々を考えたり…と

この空間がそんなことを考えさせました

私は、ただぼ~っとして空想にふけるのが好きなんです

(*’▽’)~♪

「下町風俗資料館」は広小路の交番の裏ですのでどうぞ
(^▽^笑)

いやぁ~ここは小さいところですが、懐かしいものがたくさんあります



2009年2月26日 8:43
美術館とかに行くと普段とは異なる視点で物事が見れたり、
知っているようで知らない知識に、奥行きがでるようでいいですね。

人生が何年あっても、新たな発見や驚きの連続のように感じます
どんな時も興味や、楽しみを感じれる人生を送りたいですね。
コメントへの返答
2009年2月26日 14:39
最近、あの美術館や博物館の、たまにコトッと言う音がしたり、静かに人の移動する気配やそんなの以外は静寂、という雰囲気がとても好きになりました

静寂の中で、現実を忘れて空想の世界に浸ります
(*^▽^*)

そういえば、駒場にあった日本近代文学館の図書館をよく利用していた頃もそんな雰囲気で、それが大好きでした

そうですね、いろんなものとの出会いによる発見は楽しいですね

旅って、まさにそんな典型ですよね

2009年2月26日 9:53
ん~、自由がうらやましい(わら

当方お雛さん片付けに間に合うか微妙~ぉ。
コメントへの返答
2009年2月26日 14:55
病院は、痛いとか具合が悪くなければ天国ですよ
そうそう、夜は長すぎですけどね

(^▽^笑)

お雛さんは急いで片付けなきゃいけませんけど、今の予報だと来週の中ごろは雪の予報が…

あわててでなくとも…な~んて
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

でも、消灯時間ときたら、巷のみんなが「さぁ、行くぜ!」と繰り出す時間だと思うとちょっと悲しいですよね

とにかく健康が一番だから、辛抱して静養してきてくださいね

(*^0^*)/

2009年2月26日 19:16
旅先米沢のお蕎麦屋さんで、雛人形が飾ってあるのを見て、もうじきひな祭りだと初めて気付きました。
最近、季節感が薄れちゃってる毎日です。
コメントへの返答
2009年2月27日 7:29
あぁ!おひなさまの写真ありましたね
(*^-^*)

楽しみにしていた雪のオフ、本当に楽しそうでよかったですね

あとでゆっくりフォトギャラリー見に行かせてもらおうと思っています

夕べ、気圧のせいか頭痛で寝てしまったので忙しい朝になってしまいました

(^_^)/~また!



2009年2月26日 19:56
こんばんわ。

もうすぐ雛祭りですね。
でも、だれもが興味薄そうな金庫の扉に目がいったところが、さすがぶっちさんです。
オイラも下町風俗資料館には行きましたよ。
なんか落ち着きますね。
コメントへの返答
2009年2月27日 7:42
おはようございます(*^0^*)/


ここのところお天気が悪いけどお加減大丈夫?頑張れます?

私は頭痛が…夕べは、帰るなりそのまま寝てしまいました

この低気圧のせいだと自己判断していますが
今朝は大丈夫みたいです

いつもちょっとトンチンカンな私
ヾ(@^▽^@)ノ

でも、「財閥」と言う言葉が頭から離れません

どんな考えや生活をなさっていたのか…興味津々ですので

ちょっとやそっとの金持ちじゃないし…

金持ちの年期が違うし…

すごいなぁ~~~と

(@∇@)あははは…
2009年2月26日 20:30
単焦レンズはほしいですσ(^_^;)

明るい目の買って写真撮りたいんですが・・(-ω-`;)
コメントへの返答
2009年2月27日 7:54
レンズは高ければ高いほど…
なんていうじゃありませんか~♪

確かに、車でも速さまで¥次第なところもあるし…キリがありませんね~

先ずウデをきたえろ! と言われてもねぇ…

安いもん持たせても、高いもん持たせても、扱いは乱暴だし、進歩もないし…

そんなどん詰まりな私、コンデジ向きといってやってください

でもがんばるよ! シャッターさえ押せれば ね!

ヨチオくんもがんばれ!
パチで稼いでいいやつ買って!

カチョーとのやりとり可笑しくていつも楽しませてもらってます

(≧∇≦)/ ハハハ

2009年2月26日 20:55
EF50/1.8、結構使えますよ~。
値段とスペック、できばえを考えると、ベストセラーなのも納得です。

お雛様、やっぱり見に行ったんですね♪
コメントへの返答
2009年2月27日 8:04
そうなんだぁ
\(*^0^*)/ヨカッタ!

あの日、電池忘れて、重たいカメラ、ただ持ち歩いただけでした

実はレンズ使ってみるのすごく楽しみなんです~

自分的に今時めづらしくワクワク感が…

しかし、アキバオンチなわたし、聞きかじりで、あきばおーにでんち買いに行って笑われました

``s(・゛・;) エットォ

しかも、ヨドバシは広小路んとこにもあったし…

そんな一日でした
ヾ(@^▽^@)ノ

プロフィール

「みなさま、ごきげんようヽ(^o^)丿 http://cvw.jp/b/142472/48452123/
何シテル?   05/26 13:31
運転してさえいれば、耕運機だってモンパルだって、何だっていいみたい… ヾ(@^▽^@)ノ 諸般の事情によりS2000を手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
諸般の事情により、平成29年7月末S2000から乗り換えました 2000cc・4WD・ ...
その他 その他 その他 その他
この文は、下の過去所有からつづいています。 そして10年近く経過して今日に至ります ...
その他 その他 その他 その他
XL250R・XLR250RH・XLR250RL 続いてはオフロードツーリングにはまり ...
その他 その他 その他 その他
初めてのBIKEは、ホンダスーパーカブ 2台目は、それから10年たってヤマハRX50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation