• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月25日

TC1000 (撮影練習)

TC1000 (撮影練習) 23日の水曜日は、雨が降ったりやんだりの1日ということでした


レースは雨が降ってもあるし~


と、小雨の中、きっと知らない車が1~2台練習しているくらいだろうなと思いながら筑波サーキットに向かいました






私が撮ってあげたいと思う人は、たぶんレースでしか走らないでしょう

だから、練習走行も含めて40周以内の勝負だと思います

ポイントを決めたらそこら以外移動もできません



たくさんの台数の中では、よほど練習しなければ、ファインダーに捉えることも難しいでしょう

でも、ドライバーも車の調子さえちゃんとしていればTOPないしTOP集団のバトル内だと思うので、チャンスはあるな


なんて考えながら先ずはTC1000を覗いてみました


キャ~\(⌒▽⌒;) /


私がS2000でお世話になっているシーカーさん、ケーズアップさんお揃いでノスタルジアさんの走行会でした









「写真撮ってくださいよ~」との仰せにドギマギしながら、しかもそんなに暑くもないのに汗ダラダラになりながら撮影








しかも!ノスタルジアのチームには、なぜかプロカメラマンがいるではありませんか~

し、白い長いレンズ…(゚_゚i)・・・


私のはオマケのようなショボイレンズ…

|||(-_-;)||||||



でも、頑張ってその人がレンズを覗いた場所に立っては真似してファインダーから眺めてみました

そして勇気を出して「どこで撮るのが一番いいのですか?」と聞いてみました


「アハハ・・僕たちはプロだからあちこちできるけど、普通の人はここが一番大きく撮れるかな?」とのお言葉


しかも今度は、TC2000には脚立を持参して練習することにもうなずいて下さった


(o^▽^o)/アニガト~♪

こんな素敵なこともあるんだぁ~

雨でも来てよかった!





って、すっかり晴れ上がっているサーキットでした
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2010/06/25 21:56:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年6月25日 23:25
う~ん
何だか楽しそう(^^)/
男心をくすぐる話だ(^^)/
コメントへの返答
2010年6月26日 0:28
え?え?
どこが男心を?

サーキット?
撮影?

はなちゃんはなんと仰せで?
(o^ ^o) /

おいおいさんもゆっくり撮影 とかできればいいですね、でも、海外出張とかバリバリお仕事マンもとてもステキです
(^―^)/がんばって~♪
2010年6月25日 23:46
すっかりサーキットカメラマンになりましたね~。
いい感じです!


でもサーキット走行復活待ってます。


コメントへの返答
2010年6月26日 0:53
ギクッ!Σ(-`Д´-ノ;)ノバレテル…


…さすが団長!

鋭い突き…
ヾ(;´▽`A``アセアセ


ハハハ…ソレモガンバリマッスルです…

(^^;)ドクロTシャツガキレルヨウニネ!





……( ̄▼ ̄|||) ハハハ(_ _lll)ァハハ…
意味不明。
2010年6月26日 1:09
#79CIVICと#80S2の流し撮りがいい感じですね。

真横からでなければ、流しながらズームを引くなんて技もありますよ。

多少ブレなんか出すと躍動感アップしますね。

筑波のブリッジ懐かしいなー。

昔は毎週通ってましたよ。

んで、ブリッジの下でクシャクシャになったことも・・(笑
コメントへの返答
2010年6月26日 10:49
ありがとうございます!

今回は1000枚近くも撮りましたよ~
でも、うまく撮れているのは…

コーナーリングしているものにスピード感を持たせるのは難しいんですね


ブレ気味のや、部分的に写っているもので好きなのはあるのですが、やはりどれを選ぶかになると一般的なものをえらんでしまいます


加工が楽で、もっとたくさんの写真をみんカラに載せる方法を知っていれば今よりたくさん見てもらえますけどね~


オートバイはダンロップの先は車とはコースが少しちがいますよね

クシャクシャって…今がお元気でなによりですよね

(o^∇^o)ノ
2010年6月26日 6:17
おはようございます♪

いい写真が撮れていますね。

筑波はバイクで走りこんていた時期もありますが、カローラでも一度走ってみたいところ。

でも、左タイヤがきつそう・・・。^^;

コメントへの返答
2010年6月26日 10:58
おはようで~すo(*^▽^*)o~♪

ありがとうございます

飽きっぽい私、やる気のサイクルが来た時だけでも頑張ろうと…
(≡^∇^≡)ニャハハ

では秋になったらサーキットご一緒しましょ!
私はまた一から始めなければならないから…
のんびりと…
(^ー^* )v
2010年6月26日 6:55
っを!
今度は、プロカメラマンに…ですか…。^^;

さて、今から、ブンブンしに行って参ります♪
本日は、清里まで…の予定ですが、雨は…?
コメントへの返答
2010年6月26日 11:12
ブンブン清里って…

今度のイベントで使おうかと思っています
小淵沢~高原道路~清泉寮~清里~須玉

こんなのでどうでしょう
今日のツーリングでいいところがあったら教えてくださいね

中央高速の渋滞が激しいので筑波山希望という声もあるのですが…

両方下見って、この暑いのに2回も行くの嫌だなぁ~
C= (-。- )
2010年6月26日 8:07
練習に入れ込んでますね。

どんどんスキルアップしていい写真を撮ってくださいね。
コメントへの返答
2010年6月26日 11:22
ありがとうございます!

小田厚の上のレストランで、デジカメを手にしてお話ししているシーンが浮かんできます
(*^^*)


ところで、お体大丈夫ですか?
とても心配です…

お医者も薬も嫌いだけど、健康でこそ!だと思いますから体のSOSには細心の注意を払ってあげてくださいませ

お大事にね(^-^)ノ
2010年6月28日 0:31
びつくりとちゅぜん☆

ひょこりひょこりと ひょこりとな☆

\(^o^)/ハ~イ☆

ぶっりさんこんばんは☆


またまたTUKUBAへ行かれたのでしゅね♪

今回もキレイに流れておりましゅね!!

迫力もあったことでしょう♪♪


サーキットは普段のお姿からは想像もできない
お友達のお姿を車&バイクを通して観れたり☆

とても興奮する時間ですよね♪♪

ひょっこり~なは写真に写ってるダンロップの
左スタンドにて良くYAMAHAのポロシャツ着て。。笑
チーム員もどきで遊んでおりました☆

そしてパドックへの帰り道、池で生物探したり。。笑

(≧∇≦)/ ゆ、ユル~☆


\(^o^)/なちゅかし想い出♪♪

コメントへの返答
2010年6月28日 12:43
こんにちは~(^▽^)/

コメントありがとうございます
パパのおかげでTvを使えるようになりました

でも、まだシャッター速度でどれほど違うのかわからないのです
(*゚ー゚)>

色々変えてみたのですが、あとで見ると、どれがどれか…大した違いも見つけられません(単なるブレやボケなのか判別できない)

今度から脚立とともにメモ帳も必要っぽいです

一生懸命練習するのは、レースが日曜日なので、無理やり午前中お休みしようと思っているので失敗はかなり打撃ですから…


でも、失敗してがっかりするのも修行のうちということで!


それより、飽きっぽいので、熱いうちに練習しまくらナイト!

ヾ(@^▽^@)ノ


走行会とか草レースのときは、奥のあたりはのんびりしていますよね~♪


パパのおっしゃった白い車、確かに周りが暗くなっています
でも、露出調整できるかなぁ…
次のステップ?

コーナリング中の車に迫力をもたせるのもまだできないので、試しにちょっとズーム動かしてみます






プロフィール

「みなさま、ごきげんようヽ(^o^)丿 http://cvw.jp/b/142472/48452123/
何シテル?   05/26 13:31
運転してさえいれば、耕運機だってモンパルだって、何だっていいみたい… ヾ(@^▽^@)ノ 諸般の事情によりS2000を手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
諸般の事情により、平成29年7月末S2000から乗り換えました 2000cc・4WD・ ...
その他 その他 その他 その他
この文は、下の過去所有からつづいています。 そして10年近く経過して今日に至ります ...
その他 その他 その他 その他
XL250R・XLR250RH・XLR250RL 続いてはオフロードツーリングにはまり ...
その他 その他 その他 その他
初めてのBIKEは、ホンダスーパーカブ 2台目は、それから10年たってヤマハRX50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation