• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月30日

BABの日帰り帰省

BABの日帰り帰省 1月22日夜、仕事を20時に終えて新宿のバスタに向かった
ここから高速バスに乗るのは初めてです




4階がバス乗り場
コンビニもお土産ショップもできているじゃないか!

各ゲートからはゆっくりながら次々と高速バスが発車していく




さて、私の乗る広島行は5番ゲート20時40分発
広島には朝7時30分頃到着 ≒12時間の旅





3列シートの窓際でトイレの真上(トイレは車内の真ん中、窓際階段を降りて、ちょうど左のトランクルームの反対側にある)なので、後ろにほかの座席がなく遠慮なくシートを倒しガサゴソできます

早速、安物だけどコンパクトで軽いDVDプレーヤーを取り出して鑑賞態勢に入ります




しかし、1時間半後の足柄SA以降は消灯
窓も前面運転席の後ろもカーテンが閉められ、車内は足元灯以外真っ暗です





備え付けの毛布をかぶってDVDを鑑賞中の私もすっかり眠くなってしまいました
それでも、寝たり目が覚めたり繰り返しているうちに「間もなく西条駅です」とかアナウンスがあり朝が来たようでした


さぁ、予定時間より早めの7時頃に広島駅に到着

レンタカー屋さんは8時からなので何とか開いている懐かしの「アンデルセン」でモーニング





そして「わ」ナンバーのワゴンRで継母の入院する病院へ40~50キロくらいのドライブ





継母はパーキンソン病の末期と言われており、動くことはもちろんできないし、嚥下もできないので点滴だけで命を長らえています

口もほとんど聞けないのですがボケてはいません
延命措置で胃ろうという手もあるのですが…
まもなく94才になります

どこの家族も悩まれる状態だと思います


と、必要なものをそろえたりいろいろな手続きをしたりしてまた広島駅まで戻りました

途中、「ちから」という昔から有名なお店で大好きなうどんを食べて元気が出ました





そして今度は新幹線で帰京です





車内では、DVDを見る気も起きずぼんやりしていましたがしっかり電源コンセント独り占め


隣には何とはなく「嵐」の二宮君風な若者が座り、盛んに携帯を見ています


あ、電池充電しなくて大丈夫かしら…


ずっと気になっていたけど…やっと勇気を出して「あの…電源が必要でしたら言ってくださいね、私のはずしますから」と言いました


すると、二宮君には全然似ていなかったけど大人しそうな若者がビックリしたような顔で私を見つめました


こっちがビックリです


そして、ゆっくりと「ありがとうございます」と答えられました


ただそれだけのことでしたけど…ドキドキ



さぁ、東京到着!

急いで地下鉄に乗ってお店猫の「そぼろちゃん」のところに直行

丸1日お店の中に閉じ込めていましたから心配でなりませんでした





そぼろちゃんは大喜びで外に飛び出しました

寒空の下「今夜は外で遊ぶ!」というので、外用の段ボールハウスに電気あんかをしつらえて帰ります





さ、ここでおつかれさまのはずですが、違うんだな!

ゆうべからの疲れをほぐすために、さて、プールに向かいますか~♪ です






あ~~~~ノビノビ!


泳げない人を指導している先生がいらっしゃいます
泳げない人は水を怖がるのですと言われます
そりゃあ確かに怖いですよねぇ
でも、思い起こせはしないけど、生まれる前はみんな水(羊水)に浸かって暴れたりでんぐり帰っていたんですよね

な~んてネ  ヾ(@^▽^@)ノ マッタネ~






あ、そうそう、きのう宝くじ当たったよ~♪

3000円だけどあたりはあたり!





今度は3億何て申しませんけどせめて3千万よろしくおねがいいたします
m( __ __ )m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/30 10:55:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2019年1月30日 14:13
こんにちわ!ぶっちM45さん!

高速バス乗った事ないんですよ〜
時間に余裕があるならいいですよね。
赤の他人任せの運転はちょっと不安になるのですが。

いーなぁ新幹線!300キロとか出すんですよね?
合法的に!羨ましい!

そして…やはりそぼろちゃんは可愛い♡
コメントへの返答
2019年1月30日 15:41
こんにちは~♪

時間がないからバスに乗ったの

寝ている間に移動して、朝早くから活動してまた帰って来てからも時間をとれるよう

めいっぱい使っての1日です


2月からこの夜行バスにシャワーがつくんですって!

ビックリですけど便利!

仕事終えてバスに飛び乗るのだから汚れたまま…

到着しても、急いでいるから銭湯とか行けないままですからね、私はうれしいことだと思います

私は性格はせっかちさんだけど、残念ながらスピード狂ではないの…
やっぱ競争にはスピード狂の要素が必要ですよね

BIKEでも300キロがどうとか…
知らない世界です
ヾ(@^▽^@)ノ わっはっは…
2019年1月30日 14:54
濃い~二日間でしたね!
うちも父、義母と胃瘻の選択を迫られました。
本人の意思が確認できるなら良いのですが。
しかし帰ってからプール!
体力ももちろん凄いですが精神力どんだけ~~☺️
コメントへの返答
2019年1月30日 18:10
ま~ね(≧∇≦)/

でも、1日ですよ、24時間丁度位


寝る時間を移動に使えるのは助かります

朝早く起きて新幹線は考えるだけで疲れます


だいたい、サーキットにしてもイベントはみな朝早いですよね

チョ~~~ニガテ!

筑波には、毎回暗いうちに起きて、明け行く空を、ビリージェル聞きながら向かっていました


昔、まだ宮ケ瀬がダムに埋まっていない頃、トライアルの練習では、朝が辛すぎるので、毎週トランポで車中泊していました

とにかく早朝は辛いです、嫌です

でも、また春になるとツーリングが始まる…
(ToT)ウウウウ・・・


年をとっても元気で動けるようでありたいですね

そお、BABのすることじゃない!とか言われました
(≧∇≦)ハハハ





2019年1月30日 21:09
お疲れ様。。。

電池って言うところが可愛いな♪www
コメントへの返答
2019年1月31日 8:36
(*ノェノ)キャー!

ついボロが出てしまった…て感じ?

(*^o^*)オホホホホ


女大奥とブラックペアンみてニノのファンになりました

(ノ∀\*)キャ
2019年1月30日 23:34
お疲れ様でしたm(__)m

ぶっちゃんのそういう優しい気持ち

大好きだよ(チュ!)

宝くじ

うぉ~\(◎o◎)/

3000円ですね( ; ゜Д゜)

おめでとうございますm(。≧Д≦。)m

僕は2回連続

末等(爆)

今日から、バレンタインジャンボ発売

億を目指して頑張ろう( ̄З ̄)



コメントへの返答
2019年1月31日 8:42
あざす!(*´∀`*)

いつもね、宝くじ買うときはバラ1冊だけ


当たっているか見てもらうときは「300円ください」っていうの


でも、嘘でも3億くださいとか3千万くださいと言ったほうがいいよね~♪


そう…やっぱアレも買ったほうがいいかなぁ~?
2019年1月30日 23:39
長旅お疲れ様でした。
お会いしたとき話されていたので、気になってました。
しかしながら、体力ありますね~。
私なら寝込んでいるわ。
コメントへの返答
2019年1月31日 14:30
継母女史、もったいないです…

基本的に体が丈夫なんですね

脳みそは委縮して水に浸かっている状態だと何年も前に言われているけど、いまだにボケてもいないし…

外部に自分の考えや想いを伝えられないのって本当に辛く悲しいですね


点滴だけで驚異的に長い人で3か月
普通でも2か月は生きるそうです

ボケていればあきらめもつくかもしれないけど、しっかりしているのに…

助けられないものかと思いますが、医者は胃ろうも家族の気休めのようなことをいわれます

生き物ってご飯食べられなくなるとおしまいって…人間もタダの生き物、同じなんですよね

昔の田舎暮らしでは病院もなく、小さな診療所のお医者さんのみで、人は苦しんだり安らかだったり…自然に死んでいきましたよ

それにしても死は自然なものだとしても、いつの時も、生きていくものにとっては悲しいお別れですね


命の現場で働く池さんは辛いことも多いでしょうね

お互い元気で頑張りましょうね

ヾ( ^ _ ^ )
2019年1月31日 16:44
どうせ長旅するなら楽しくね!(゚∇^d) グッ!!
と言う事ですな~(ー_ー(_ _ウムウム

最近の若い子も、ちゃんと挨拶は出来るの
ですな・・・ ヨカッタヨカッタ!(⌒~⌒) ニヤリッ
コメントへの返答
2019年1月31日 22:29
そうそう、私、運転だけでなく乗り物に乗せてもらうの結構好きなんです

本を読んだり、音楽聞いたり、DVDみたり…

ホント、素敵な時間だと思っています

きっと普段はゴソゴソ動き回って落ち着くことが少ないからでしょう


貴重な時間で、その時間なにをしよう…と考えるのもワクワクします



私は挨拶もできないかも…アレを言うだけなのにすごく勇気がいったのですもの

だいたい、とっさにうまく言えなくて後であの時ああいえばよかった、こういえばよかったとなるタイプなんです

ほんと、きちんとありがとうございますだなんて

素晴らしい! ヽ(´∀`)ノ⌒♪





2019年2月1日 5:25
お疲れ様でした。
お話出来ないのは辛いですね。
判断を任されるのは
もっと辛い事と思います。
ウチの母、めっきり食が細くなり;
でも、口は達者なので
随分救われてます。(^-^;
コメントへの返答
2019年2月2日 8:49
おはようございます!

コメントありがとうございます

もう、日々安らかであるよう祈ることしかできません…


どうぞお母さまがいつまでもお元気でなんのかのありながらも日々幸せであられますよう

プロフィール

「みなさま、ごきげんようヽ(^o^)丿 http://cvw.jp/b/142472/48452123/
何シテル?   05/26 13:31
運転してさえいれば、耕運機だってモンパルだって、何だっていいみたい… ヾ(@^▽^@)ノ 諸般の事情によりS2000を手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
諸般の事情により、平成29年7月末S2000から乗り換えました 2000cc・4WD・ ...
その他 その他 その他 その他
この文は、下の過去所有からつづいています。 そして10年近く経過して今日に至ります ...
その他 その他 その他 その他
XL250R・XLR250RH・XLR250RL 続いてはオフロードツーリングにはまり ...
その他 その他 その他 その他
初めてのBIKEは、ホンダスーパーカブ 2台目は、それから10年たってヤマハRX50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation