• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月27日

元気です!的な… |゚ー゚)ノ

元気です!的な… |゚ー゚)ノ
コロナ禍、2回目の緊急事態宣言も期限あと12日だけど
終わりそうもないほどの日々の感染者数

しかも、近隣の商店街とかも、明るいうちは普通に人が出ている…
乗り物も、車の数もさほど変化を感じない…

でも、暗くなり始めると徐々に車も減り、いよいよ7時過ぎるあたりから飲食店も外の明かりを消していく
帰りに寄るスーパーも心配になるくらい人が少ない…


そんな中、緊急事態宣言が出てプールも夜8時までになっている
当然、7時まで仕事の私はどこのプールにも間に合わない



よって、週1回お休みの午前中レッスンに出るしかありません
でも、1回目の緊急事態宣言の時はプールも全休でしたから
まだましですね

とはいうものの、週1回のレッスンではかなり厳しいです
今朝もレツスンに参加しました


私の今行っているプールの受付では、みんなが練習している画像が映るので見ているのも楽しいです





今朝もレッスン前にストレッチを2~30分やりましたがすでに筋肉痛です

他の日々には筋トレやストレッチを…
と、思うのは簡単ですが、なかなか実行できません
疲れた…
寒い…
天気が悪い…
と、すぐに言い訳山になってしまいます


ストレッチや筋トレのお道具


ヨーガマットに寝っ転ぶと、この時期、東京の空にもオリオン座とか星がはっきり見えます


でもま、こんな非常事態の中で周りも含めて、今まだ無事でいられることは何と言ったらいいのか…

…やっぱり地道に注意するしかないのでしょうね


そうよ、お財布はワタシが預かっておくからお出かけしたらだめよ!


そして同じく地道にコツコツストレッチや筋トレするっきゃないですね


もうね、最近話題もないんですもの…
<(; ^ ー^)

インプだって動かしもしていないから…
バッテリー上がりにひやひやです
…(ーー;).。




ま、また元気出してがんばろー!
ヾ(-∀・*)*

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/27 21:09:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2021年1月27日 21:24
ストレッチはお風呂上りの''癖''にする!
(ほんの少しの時間でも可)
長続きと言うよりヤルのが当たり前になりますよ♪
コメントへの返答
2021年1月28日 9:01
おっは~(*^m^*)/

按摩の先生にも言われたんです、例えばスクワット30回しないとお風呂からでないとか決めるんですって

水泳専用のストレッチや筋トレ、大したことするわけではないのですが…
私の住まいは、ヨガマットが何とかしけるくらいのスペースしかなくて…

そうね、マット敷けるんだからバランスボールだけでも使うことを習慣にしよう!
関節をほぐすとか、体幹トレーニングとか…

私、変なとこが几帳面で…小遣い帳とか1円でも合わないと納得いかなくなって苦しいからつけない!となるの
ストレッチとかも毎日に縛られて苦しくなるの
(;´д`)ゞ
わがままだね
(≧∇≦)
気楽に行こー!
ヾ(@^▽^@)ノわはは

コメントありがとう!
当たり前めざします!
2021年1月27日 22:51
こんばんわ〜!
ぶっちさん!(=^ェ^=)

去年の緊急事態宣言が発令された時より、間違いなく気持ちが緩んでますね。
もちろん私も含めて。
あんなに自粛自粛自粛自粛自粛!って皆んなして言って
、営業してる商店には嫌がらせの貼り紙をし、県外ナンバーのクルマにも嫌がらせをし、「自粛警察」なんて言葉も流行ったのに…。

今はもう単に営業時間が夜8時になっただけ…に感じます。
ワクチンワクチンって言ってますが、治療薬はどーした?って思うのは私だけですかね?

まぁ私はネコ達が元気ならいいデス!
そぼろちゃん可愛い〜♡^ - ^
コメントへの返答
2021年1月28日 12:49
千歌ちゃんこんにちは
(⌒▽⌒)ノ
お加減いかがですか?
(コメントくださっているから、きっと何とか痛い治療に耐え励んでいらっしゃるのだと想像しています)

そう、今回は私も何だか気が緩んでいる気がします

歌舞伎町も近いので、働いている人たちもうちの店あたりに住む人も多いかと思います

大体、検査ができるようになったクリニックとか一気に増えているし…
それでどんどん数字も上がっているし
そんなにかかっている人が多いと言うことは蔓延しているということで
何時誰がかかってもおかしくなさそうですよね
もうコロナの海を泳いでいるみたいで…
かからなければラッキー?
どうぞかかりませんように!
みたいな状況ですよね

私なんてワクチン打ったら死んじゃうんじゃないかと思ったり…
免疫の病気持ちだから…
しかも筋肉にくるっていうやつなのに…筋肉注射ですって?

そぼろちゃん可愛いよね~♪
いざとなると猫になっちゃうけど、おおむね話すことを理解してるような…
ヾ(@^∇^@)ノ
2021年1月28日 1:29
お疲れ様です~!
前、スイミングはひと騒動あったと思いますが緊急事態宣言で通いづらい状況の中継続するってすげーな、って思いました!
ヨガマットに寝っ転がるとオリオン座が見えると言うのは、ストレッチは外でやっていると言うことなんですか(◎_◎;)??
ちなみに埼玉は東京より空気がキレイで6等星位まで見える気がします(;'∀')
コメントへの返答
2021年1月28日 13:54
サーキット道邁進のいつさまこんにちは
(V^-°)イエイ!

プール自体は塩素のおかげでウイルスは大丈夫という見解のようですが、ロッカルームとか十分に注意が必要で、ここはドライヤーも脱水機もダメで玄関までゴミ箱も置いてありません

自前のスリッパはやはり自前のアルコールで消毒します
あ、手指は入り口に専用アルコールがあります

どこかのスーパーが設置している体温センサーがあればいいのにと思います

とか何とかおっかなびっくりながら週一泳いでいます


6等星ってM45も!
キャッホーイヽ(^◇^*)/
やっぱおひざ元に近い埼玉とかそれこそ群馬だからこそ見えるって?
ヾ(@^∇^@)ノ ワハハハ 

冗談はさておいて、住まいが狭いうえに断捨離なんてできない貧乏性でマットを敷くだけで精一杯!

やっぱ屋上でしょう!
夜景を見たり、星を眺めたり…
そうそう、物干しが鉄枠で丈夫なのでぶら下がり鉄棒もできるんです
ヽ(^◇^*)/ 

って、すべてはやる気とか習慣にかかってきますよね~やっぱ
(w_-; ウゥ・・

前のジムで、この年で、タイムをつめていくには、もはや筋トレしかないようなことも言われていましたし…
(≧∇≦;
2021年1月28日 6:25
上の方も仰ってるように
一番やり易い時間に5分でも良いから
始められたらいかがでしょう?
ワタシ、お米炊くのが面倒臭く;
習慣にしたら面倒ではなくなりました。^^
夜は野生の王国なので未だに出てません。(^-^;
コメントへの返答
2021年1月28日 14:13
ヾ(@^∇^@)ノ ワハハハ
コメは無洗米に限る!
水さえ入れればいつでもどこでも桶!

私も広い部屋があったらいつでもドスコイ!

屋上での楽しみもあるから多少の励みにはなりますが、なにせマットやボールやあれこれ毎回持ち運ぶ、納めるが…そっか!米を研ぐのと一緒かもね

がんばれ!がんばれ!ワタシ!

って、究極にあるのはこのまま漫然と練習していても現状維持か、落ちていくかで伸びたければ今以上に泳ぎ、それにあわせた陸トレだと言われていたので
やるっきゃない!です
(V^-°)イエ~イ!
2021年1月28日 8:37
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノございます。
耳が痛いです💦
私も週1のヨガさえ最近は行ってないし
自宅でのストレッチ、やろうやろう
やらねばならぬと思いながら、メンドクサイ(笑)

夏場は、朝6時25分からのNHKの皆の体操を
予約していてほげ~とTVを観ていてもチャンネルが
勝手に変わって体操始まるのね(笑)
いやおうがなしに毎朝体操してました。
冬だってやったらいいのに。と思ってます(笑)
コメントへの返答
2021年1月28日 17:12
今晩ニャン~(⌒▽⌒)ノ

よく言われるんですけど、ラジオ体操がいいですって
でも、第一も第二もすっかり忘れてしまっています

テレビ体操もやはりいいんでしょうね
わざわざストレッチとかやらなくてもテレビ体操を一生懸命やっていれば大抵のことはできていると思います

セイラちゃんはまだ、まだ若いけど、年取ってくると動かさないところはどんどん固くなるようですね

テレビ体操でいつも全体の筋や筋肉を動かし続けていれば健康体を維持できると思います

冬は寒くてたくさん着こんだりしているから、夏場に比べて自然動くのがおっくうになりますよね

しかも冬場の6時25分て…
私、起きれない~寒くて…
( ´△`) アァ-

お互い気持ちはわかるけど…ですね
(≧∇≦)/ ハハハ

頑張ってみましょか~
2021年1月28日 9:24
ぶっちさん、お早う御座います♪

私は、完全年金生活になってから、例の入院生活の教訓もあり、散歩と筋トレを日課にしております。
やはり、続けるのはシンドイですが、やらないと太るんじゃないかとか、逆のストレスが起きるようになりました♪

まっ、何か目標をもって生活するのが大事なんでしょうね?
「まだ生きとんのか!?」と言われるように、死ぬまで頑張りましょう(笑)
コメントへの返答
2021年1月29日 8:56
クマさんおはようございま~す
(*^o^*)/

何のかの言っても、お勤めのころより心安らかにお過ごしのようで何よりです
どうぞ健康に注意して楽しい日々をお過ごしくださいね

て、大きなお世話?
車イジリ倒したら次は近場のドライブ、観光案内楽しみにしていますよ~♪

>「まだ生きとんのか!?」と言われるように、死ぬまで頑張りましょう

んだ!んだ!
ヾ(@^▽^@)ノそーすっぺ!
2021年1月29日 18:31
コロナ禍でも運動出来るのはいいことです。
籠るとなかなかできない、私は運動不足でヤバイです。
コメントへの返答
2021年1月30日 9:00
おはよう~(*´∀`)」

若いころは運動不足とか考えませんでしたね~
池さんはまだ若い!
ヾ(@^▽^@)ノアハハ

でも、↑でセイラさんが言われるようにテレビ体操や、ラジオ体操覚えていれば時間のある時やればいいなぁ…と思います
よく考えてみれば、あの中には全身をゆっくり丁寧に伸ばしたりすることが詰まっていたのね…と、今更ながら感心しています
(ノ≧∀≦)ノガンガロー

プロフィール

「みなさま、ごきげんようヽ(^o^)丿 http://cvw.jp/b/142472/48452123/
何シテル?   05/26 13:31
運転してさえいれば、耕運機だってモンパルだって、何だっていいみたい… ヾ(@^▽^@)ノ 諸般の事情によりS2000を手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
諸般の事情により、平成29年7月末S2000から乗り換えました 2000cc・4WD・ ...
その他 その他 その他 その他
この文は、下の過去所有からつづいています。 そして10年近く経過して今日に至ります ...
その他 その他 その他 その他
XL250R・XLR250RH・XLR250RL 続いてはオフロードツーリングにはまり ...
その他 その他 その他 その他
初めてのBIKEは、ホンダスーパーカブ 2台目は、それから10年たってヤマハRX50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation