• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月05日

水泳・筋トレ・ぐだぐだ

水泳・筋トレ・ぐだぐだ
先日、石神井あたりでコジマ電気とペットのコジマを間違えたうえ、帰りに迷子まくって石神井公園まで行ってしまったぶっちです

まったくぅ~猫は冷蔵庫とか洗濯機なんか食べませんよ~
(>_<)





最近は、例のアルバイトがやめた件でまた少々体力のいる仕事が戻ってきまし





水泳で少しづつ筋トレしているけど、実はほぼ役にたたないようです


いつか、以前のコーチが言っていました

水の中で使う筋肉はほとんど丘では役にたたないよ

逆に丘での筋トレしていたら余計なところに筋肉がついて重くなるだけだよ



そう、毎日のランニングも考えてやらないと足首が硬くなってしまうと言う

だから、スイミングクラブにあるマシーン等は水泳専用の筋肉を鍛えるもののようで安心して使っています





先に書いたように、たぶん、この筋トレは仕事には役に立っていないのでしょう

しかもいいかげんオバーサンだからね
(≧▽≦)アハハハハ


最近は、週3回の練習にも体はだいぶ慣れてきたみたいです

でも…精神がねぇ…


すぐさぼりたくなるのです

チョット胃が痛いとか、仕事で疲れたとか、用事ができたとか…

自分でもあきれています


やりたくない時はやらなくてもいいんじゃない?
とか言われるとニコニコして「そうよね~そうよね~♪」とすぐに休んでしまいます


そんな自分をコントロールできないのが悩みのタネ!

そのくせ自己記録更新をねらっているのですから…
(^_^;)ハハ・・・



だいたい私は、水の中で遊ぶことが好きなだけなんじゃないかとか思ったり…

みんなで鬼ごっこしたり、潜って何か探したり…

でも、横に並ぶと「負けたくない!」「勝ちたい!」と思ってしまう


そもそも競泳は勝たねばならないけど、競うと言う以前に自己記録を更新してこそのものだし

ポッと出てきていい成績を出せるような甘いものではないみたいだし


あ~ようわからん!


とりあえず自分の記録を突破せんことには…

そのためには、やはり練習練習 (-“”-)ハァ…



と、環境を変えて東京体育館プールに行ったり、あれこれ工夫して自分を引っ張っています






こんなとこやあんなとこにも行ったりして 
ヽ(≧▽≦)丿アハハハハ



しかし、仲間の皆さんのように「泳ぐの楽しぃ~、練習楽しぃ~」なんていつになったら言えるのでしょう?

(≧▽≦)

ま、これが何十年も泳いでいる人との違いかな?


とにかくもはや何十年もは泳げないけど頑張るっきゃないね!
(*^^)v


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/02/05 11:54:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

美味しいけれど…
porschevikiさん

ステロイドの影響
giantc2さん

この記事へのコメント

2023年2月5日 12:51
水泳に於ける筋トレは永遠のテーマですな~ (-_- )シミジミ
確かに丘で鍛えて付けた筋肉は重くなりがちですが、クルマのエンジンに例えると、過給機を付けて重量が大幅に増したとしてもそれ以上にパワーを絞り出す事が出来その結果、パワーウェイトレシオが良くなるという事実も齎しますので、この二律背反をいかに自分に合う所のポイントを見つけるかが上達の鍵だと思います。因みにワタクシはアメリカンな思想でトレーニングしていたので、足回りやエンジンのセッティングをチョコマカ変えるのではなく、思いっきり排気量そのものをボアアップして大パワーで泳ぐと言う方法を実践しておりました~ 実際身体が物凄く軽く感じられてタイムも大幅に伸びました!但し長距離が苦手になりましたが・・・(^。^;)
因みに大昔ですが、ベンチプレスで371ポンドを挙げておりました~<( ̄- ̄)> エッヘン!www
コメントへの返答
2023年2月6日 7:32
今や何のスポーツでもそうでしょうけど、体格・体力は基本でしょうね

背丈、ガタイのある人がうらやましいです
私も子供の頃「セノビック」とか飲んでいたらもう少しくらい背が高かったかも
(≧▽≦)アハハ

しんげんさまがうらやましいですよ~
どうぞ、その恵まれたお体大切になさってくださいね
(^^)/
2023年2月5日 14:08
こんにちわ〜!
ぶっちM45さん!(=^ェ^=)

そもそもトレーニングとか練習なんてのは、自分を痛めつける行為ですからねぇ…。
トレーニング大好き!練習大好き!筋肉痛が心地良い!なんて言ってる人はマゾっ気が豊富な人に違いありません。
ネコはズルイですよね。何にもトレーニングなんかしてないのに、自分の数倍の高さの場所までヒョイってジャンプして登れるし、足は速いし!
私もいつの間にか足が速くなってたら良いのに!

コジマ違いには笑いました笑笑^ - ^
石神井周辺は、この数年でめっちゃ変わりましたね〜。
コメントへの返答
2023年2月6日 23:50
なるほど~
マゾね(*'▽')ホンマ

私は25とか50メートルなんだけど、800とか1500メートルなんてどうやったら泳げて、何考えて泳ぐのかさっぱりわからない…

オープンウオーターというのかな?海ならわかる
中学の臨海学校では遠泳1キロ、高校では4キロ泳ぎました

これは楽しかったですよ
グループごとに船がついてしっかり見張ってくれていたし
途中で氷砂糖を口に入れてくれたり

終わって陸に上がって、飴湯というものもの飲ませてもらいました

それも私が泳ぐのが好きな中の一つにもなっています

健康のために水泳ってよく言いますよね
確かに水の中で歩いたり泳いだりすることは全身運動だし、それなりに泳げば体にいいこと間違いなし!です

でも、競泳はゆっくり時間をかけて少しづつ進めていかないとだめなのでしょうね
今どきは赤ちゃんの頃からプールですものね

私なんて赤ちゃんの頃から小さな水たまりのような川に浸けられていましたよ
(≧▽≦)


私マジでコジマ間違えましたよ~
日用品等2Fとあったので2階をきょろきょろ、ほんと、冷蔵庫や洗濯機という日用品しかなくて…

え?猫餌とかペットいないじゃん!と…
そのあたりでやっと気づきました
ややこしいったらありゃしない
(-_-メ)
2023年2月5日 14:30
明日やる明日やるでやらないのは、ワタシも同じ~。
夏休みの宿題的な感覚ですよね~。
やらねば!と心機一転してもビール片手にまぁ明日から・・・・となるわけです。
コメントへの返答
2023年2月7日 10:39
明日やる!明日やる!
やるやる詐欺?だよ~
そんなんならやめちまえ!
(~_~メ)

と、ならないんだな
(≧▽≦)

グズグズ言うのも、やる気の一つ!
そう解釈します

思うに、グズグズ言う時はきっと原因があると思うようにしています
疲れているとか、何かが気に入らないとか…

休んでみたり、自分に激とばしてみたり、場所を変えてみたり…

愚図い自分と付き合うのも大変!
(>_<)

そうして軌道に乗ればOK!

何度もそんな事繰り返しているうちにどちらかに何とかなるでしょう!

今のところ、2か月に1回くらい大会に出るようにしているから、そこでまたアクセントもつきます

グダグダにつきあってくださってありがとう!
また聞いてネ
(^^)/

プロフィール

「みなさま、ごきげんようヽ(^o^)丿 http://cvw.jp/b/142472/48452123/
何シテル?   05/26 13:31
運転してさえいれば、耕運機だってモンパルだって、何だっていいみたい… ヾ(@^▽^@)ノ 諸般の事情によりS2000を手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
諸般の事情により、平成29年7月末S2000から乗り換えました 2000cc・4WD・ ...
その他 その他 その他 その他
この文は、下の過去所有からつづいています。 そして10年近く経過して今日に至ります ...
その他 その他 その他 その他
XL250R・XLR250RH・XLR250RL 続いてはオフロードツーリングにはまり ...
その他 その他 その他 その他
初めてのBIKEは、ホンダスーパーカブ 2台目は、それから10年たってヤマハRX50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation