• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月21日

ご無沙汰していますm(_ _)m

ご無沙汰していますm(_ _)m 以下長話ですm(_ _)m


この暑い7月末、住まいを引っ越しました(同じ区内で近くではありますが)

昨年大家さんのご主人がお亡くなりになって、一人暮らしの80代のおくさま
特に親しくもしていませんでしたが、朝夕台所に電気がついていることに安心していました

しかし、6月半ばに2~3日…4日、5日と電気がつかなくなりました
え?旅行される感じでもないけど…と急に心配になり、電話をしてみました
すると、「私ね、そこを売ってホームに入ったの」とおっしゃいました

ビックリ仰天!寝耳に水ですよヽ(@_@;)丿


調べれば、自分の所有物件を店子に相談なく売ってもいいそうだ
その代わり買った不動産屋がすべて前持ち主と店子の条件を引き継ぐと言うことのようだ

こちらとしては「はぁ~???」ですよ
まぁ…それだけの関係でしかなかったと言う、少し寂しい事でした

しかし、それから話はとんとん拍子に進みました
大手の不動産会社で、店子には文句言わせないよう、お金も使ってきました

一番ラッキーだったことは、荷物もゴミも何を置いて行ってもいいと言うことでした

慌ててあちこち住まい探し
結論的に、何とか、予算的にも折り合いのつく物件が同区内にみつかり一安心
ヽ(^o^)丿


断捨離!断捨離!とみなに言われました…
ケド、今日も明日も同じような日々が続くのだから…
何もかも…というか
何もかもはやはり捨てられません

大きな冷蔵庫も、重い食器棚もあれもこれも捨ててきたけど…
最低限でまた買いました…(>_<)

とにかく一番捨てられないで、泣く泣く(置くところがない!)持ってきたものはたくさん!

ツーリングやサバゲーの写真や車や水泳の案内やリザルト…
それこそ断捨離物件!
(-_-メ)




思えば、私がサーキット走行に一生懸命になったのは、勘違いから始まったのです
大昔書いたかもしれませんが、仲良しで、20も年下の、高校を出たばかりのブーブーが大好きなゼンちゃんの影響です

当時は「ドリキン」がはやっていて「金タコ!」「銀タコ!」とか…
そのうち彼はハチロク、彼の恋敵のシマちゃんはKPでツインドリを見せてくれるようになりました

ビデオもたくさん見せてくれて…(持っていたビデオはもう見れないし、今回捨ててきました(;_;))

しかし、彼は車につぎ込むお金がなくて…一緒の職場をやめて行きました

でも、彼はず~っと車道!
色々色々やって、今は大きなトレーラーの運転手に行きついています
とにかく車が大好き!
今もブーブ、ブーブと言いながら走ってます
(≧◇≦)





そんな彼の影響下にあった私は、後に手に入れたシビックタイプRで
FFでもドリフトはできる!とそれ以上は何も考えず、夜中の関越道をひた走り間瀬サーキットを目指したのです

そこには、当時有名どころのD1選手がほとんど来ておられました
そして…参加者はすべてFR車のみ!
私一人浮いていました(そりゃ~そうだ(-_-;))

しかも、見るのとやるのは大違い!
はっきり自分が大きな勘違い野郎だと気付きました

半泣きの私に、優しい声をかけてくださったのが風間さんでした
美しいシルビアで華麗なドリフト…

そこで初めてサーキット走行というものを教えていただきました



そう、もうサーキットやめて久しい…
それこそ断捨離?





でもね、物は何にも無い方がいいかもしれないけど、楽しかった思い出はたくさんあった方がいいですよね
(^^♪

万が一体が動かなくなっても、記憶からいつも楽しい思い出を取り出して何度でも楽しめますもの


え?物がないと自力では思い起こせなくなる?
そだ!それもあるかも…
(≧◇≦)ギャハハ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/08/21 18:20:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

高圧洗浄機のケルヒャーが無い
STELLA-1962さん

捨てれなかった、、、
raudaさん

雨の日は断捨離...スモールライフ ...
みやもっちゃんさん

腹囲計測!やったぜ!
ふじっこパパさん

お昼飯ランチ麺はレモンカルボナーラ
千里さん

工具紹介7(トランシット)
kan3さん

この記事へのコメント

2024年8月21日 22:48
しばらくでした!
私は断捨離というか、壊れ物を捨てていくついでにあれもこれも・・・・と捨てています。
部屋はスッキリしましたよ。
私もリザルトとかサーキット関係は大切に保管しています。
コメントへの返答
2024年8月23日 7:39
おはようございま~す
(^^)/

あれだけ捨ててもこれだけあるんだ~と感心します

今となって一番困るのはアルバム、写真系です
捨てるに捨てられない…
携帯世代にはわからんことでしょうよ…
(-_-)

2024年8月22日 1:53
お引越し落ち着きましたか?
懐かしいの見せていただきました。ありがとうございます!
コメントへの返答
2024年8月23日 8:22
ありがとうございます
(^^)/
落ち着いたというか…快適ではあるのですが、まだ毎日よその家に帰ってくるような感じがなかなかなくなりません

私がサーキットに夢中になったのはそれからで、かっとびさんに出会ってからです
(*^^)v
幻の師匠!

午前中に80何周とか、午後60何周とか…
一生懸命な自分に笑ってしまいます
でも、今もその性格は変わりません
ま、年々…
経年変化は仕方ないけど…
(≧▽≦)
2024年8月22日 2:42
ワタクシも久しくサーキットに
行って無いな〜
四輪は20年位行って無いし、
二輪に至っては40年位行って
無いし…。゚(゚´ω`゚)゚。
コメントへの返答
2024年8月23日 10:31
お忙しそうなのにコメントありがとうございます
(^^)/

20年や30年なんてすぐに経ってしまいますよね~
ほんと、あっという間…

私もオフ車で毎夏北海道の林道ツーリングしていたのに…
行けなくなって20数年…
毎年夏が来れば寂しく思い起こします

でも、また何か色々チャンスさえあれば、こだわりなくチャレンジすればいいと私は思います
(^_^)v

元気なうちに色々頑張りましょ!
ヽ(^o^)丿

プロフィール

「みなさま、ごきげんようヽ(^o^)丿 http://cvw.jp/b/142472/48452123/
何シテル?   05/26 13:31
運転してさえいれば、耕運機だってモンパルだって、何だっていいみたい… ヾ(@^▽^@)ノ 諸般の事情によりS2000を手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
諸般の事情により、平成29年7月末S2000から乗り換えました 2000cc・4WD・ ...
その他 その他 その他 その他
この文は、下の過去所有からつづいています。 そして10年近く経過して今日に至ります ...
その他 その他 その他 その他
XL250R・XLR250RH・XLR250RL 続いてはオフロードツーリングにはまり ...
その他 その他 その他 その他
初めてのBIKEは、ホンダスーパーカブ 2台目は、それから10年たってヤマハRX50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation