• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月26日

ウロコ雲に想う


毎日変化する空…

今日もまた印象的でしたね

お出掛けして、ふと見上げた空…



昔、転職しようとする自分への言い訳の一つに

太陽の下で働きたい!という理由のことを思い出しました


毎朝地下鉄で出勤して、ビルの中に入り、冬などは暗くなってまた地下鉄で帰宅

今日の空がどんなだか、夕焼けがどんなに美しいか気づくこともなく一日が終わって行く

夏の暑さも、冬の寒さも、四季折々の風に吹かれることも週末だけ




もといた職場は、待遇、人間関係、全てにおいて言うことも無く、誰もが「何でやめるの?」と理解できない面持ちでしたし、

自分でも不思議でした


あれから二十余年、望みどおり太陽の下で汗を流して働いてきました

後悔なんてしたこともありません



結局、三つ子の魂百までも!な、太陽の下でスクスク育った田舎モンなんでしょうね

ヾ(@^▽^@)ノ


今日はIXYで、写真も少し暗いからお話のトーンも低めかな

(〃^∇^)o彡☆あははははっ
ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2007/11/26 23:00:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

しっかり夕食
giantc2さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

この記事へのコメント

2007年11月26日 23:29
こんにちは、

私も仕事で、終日外出がないとなんだか気分が晴れない事が多いです。

外で仕事をしていると、その日を生きたな~と言う気分になり充実度にかなり差を感じるんですよね。

外に出ていると空ばかり見上げているのも困ったものですが、まさに三つ子の魂百までを自分に感じる瞬間です。

ぶっちAP1さんも同じかな


コメントへの返答
2007年11月27日 5:55
おはようございます

そうですよね、たとえば、夏場なんてエアコンも無いところで汗ダラダラであえぎながら仕事しても、夜になるとクタクタでも、充実感でいっぱいですよね

でも、太陽の子でありたい、と願うのはいいことばかりでもないようにも思うことがあります

太陽の子は、心の隅々まで太陽にあたっていたいけど、少々知的なことや現実的なことの中には、多少の陰りや溜めも必要なんだと思ったりすることも多々あります

でも、やはりそれすら嫌なんですよね
だから、しょうがないやな…と

ヽ(´・`)ノ




2007年11月26日 23:33
人生色々ですね~。
今の自分の職場はクリーンルームなので
昼夜、天候が全くわからないです・・・
ついでに空調調整しているので、体温調整が狂ってますね・・・(もう10年かぁ
コメントへの返答
2007年11月27日 6:15
人それぞれですよね(*^-^*)

私なんてきっとちっちゃい頃は、はだかンボでそこいらで放し飼い?にされていたんですよ

みんなそこは乗り越えていくけど、たまたま野性味が少々強く残っていたのですねきっと

o(*^▽^*)oモウダメポ…
2007年11月26日 23:37
写真の雰囲気が、俄然テキストを輝かせています♪

人生色々かぁ・・・
早くもとの体に戻りたいです(笑)
コメントへの返答
2007年11月27日 6:24
見た目も優しそうだし、実際優しいひらりさん、まだ若いし…

(*^-^*)/元気になってね!

私は無理もたたっているようですから…
でも、まだまだがんばるよ!
ハハハ♪(*’▽’)

写真、ちょっと逆光気味だから暗いんですね



2007年11月27日 0:08
お久しぶりσ(^_^;)

オイラも日の当たる所だったけど今は工場内・・・。

たまに工場移動で外に出ると四季が感じられて結構お気に入りw

コメントへの返答
2007年11月27日 6:29
ほんとおひさ!

お元気そうで何より!
車も変わったようだし…

趣味はジャンジャンバリバリ…♪
になったの?
(^▽^笑)
2007年11月27日 0:21
私は、最近の仕事は殆どパソコンとにらめっこ!

工具使って、油まみれになっては若いもんに任せっきり。

唯一の救いは、通勤でオープン走行出来る事ですね。
コメントへの返答
2007年11月27日 6:41
だんだんにエラくなってきたのですね

でもまだ出張とかもたくさんあるし…
きっとお好きなお仕事なんだと思います

やはり何でも好きが一番ですね

( ̄▽ ̄)v





2007年11月27日 7:06
おはようございます!

綺麗な空ですねぇ・・・
確かにこんな青空の下で仕事できたらさぞかし気持ちがいいかも!
朝からスッキリとした気分にさせていただきました。
コメントへの返答
2007年11月27日 8:02
おはようございま~す

今日も一日がんばろー!

ヽ(*`0´*)ノ シャキッ!

2007年11月27日 13:03
ね、姉さん、二十余年前に転職したって事は・・・・

と、年がばれますぜ~(T_T)

あ~、言っちゃった・・・・・・(コロサレル?
コメントへの返答
2007年11月27日 14:02
え?(*⌒ノO⌒)オホホホホ

もーえ~ねん!
お迎えも近いことだし
全開バリバリでいくけぇ~

(・`ω´・) シャキーン!
2007年11月27日 13:31
私も田舎人間。

太陽と空気は重要。

ターニングポイントは目の前。って感じ。
コメントへの返答
2007年11月28日 7:12
おはようございます(^○^)/

太陽と空気と…自由
ターニングポイント…

悔いの無いようがんばろう!
2007年11月27日 14:47
僕も同じ境遇です、就職戦線を無事に乗り切り何とか一部上場企業に入社。忙しい中でもたまの休みをヒマラヤなどで過ごしたのが悪かったのか、ある日霞ヶ関でフッと退社を決めてしまった、すぐに会社をつくり今に至ります。後悔?ないです。
コメントへの返答
2007年11月28日 7:23
それはそれは…

私も初めは霞ヶ関で降りていましたが、途中ビル移転で大手町になりました
(^◇^)

今は独立していますが…
自転車コギコギ…
ε- (ーдー;A)ハァ

ヤバイ日々です(^▽^笑)
2007年11月27日 19:29
写真いいですね、カメラよりぶっちさんの腕と感性でしょうね。仕事といえば最近、出張は若者に行かせてます(もともと海外は嫌いなので断ってますが)でも私としては工場の中より雪が積もる北国や南の方の大海原が合ってるような気がします。
コメントへの返答
2007年11月28日 7:29
ありがとうございます
こんなの褒めてくださるなんて…
うれしいです

海外出張もあるんだぁ
断るなんてもったいない…
飛行機乗れるだけでワクワクですのに…(^▽^笑)

大自然はいいですよねぇ~ホント!

2007年11月27日 20:24
最近、私も空をよく見上げますね。
朝の空(←駅まで20分くらい歩いてます)とか、夕方の空(←こちらは、会社の窓からだったりしますが)とか。夏の空もいいんですが、秋の空はどこか寂しげ。
また、そこがいいんですけど。

転職‥‥一時期、すごく考えましたが、決断できずに今に至ってます。(^^;
まあ、人生一度きり。後悔がなく生きたいですね。
コメントへの返答
2007年11月28日 7:41
おはようございます(^○^)/

空って、ず~~~っとみていたいですよね

不思議…

他のことでもたとえば、決断できないということは、そこにいなさいと言うことか、居たいと言うことだと思うことにしています
(^◇^)

ある日、リンゴが木から落ちるように「やめよ!」ときたひにゃ…

やめるしかありませんからねぇ…
o(^▽^)oあはは

ほんと、悔いなく生きたいですよね




2007年11月30日 10:13
綺麗に並んでますね・・・
雲の行進みたい。
まだ行進に慣れていないから、ひしめき合ったり、まばらだったり。

真っ青な空もいいけど、雲のアクセントが不思議と綺麗だったり。

コメントへの返答
2007年11月30日 22:26
こんばんは(*^0^*)/

あの日は朝からウロコ雲、早く撮らなきゃ終わっちゃうよ!と思いながら仕事で忘れていましたが、午後お出掛けしてもやはりウロコ雲

しかもびっしり!
こんなのあまり見ないよな…と撮りました

チョット印象的ですよね
(●^o^●)
2007年12月1日 12:30
太陽の下で・・
東京ではない都会生まれ→田舎で育ち
空とか海とか、のんびり見上げて過ごすことが大好きなHanayamaです。
こんにちは。
最近、一つの事柄を空を見上げて考える毎日なので、空ブログを読んで部屋の中でも再び思い出しました。
段数を数えていたら、いつの間にか転た寝していそうな鱗雲(^^;
天気や体調が整ったら、屋根を開けて走りに出たくなります。
コメントへの返答
2007年12月1日 17:10
コメントありがとうございます

ほんと、空って飽きないですよね
写真なんて撮り始めようものならキリがありません

朝から晩までパチパチやってそうです
(^▽^笑)


子供の頃、干した布団を取り込んだ温かい上に寝転がって秋の空を眺めているのが好きでした

そのまま寝てしまいよく風邪も引いていました

(*^▽^*)/
2007年12月4日 21:48
うろこ

羊の様でもあって

可愛らしい雲ですね。

空はなにか

心が落着きます。
コメントへの返答
2007年12月5日 1:33
高積雲(羊雲)って言うんですね

(^^;ウロコ雲ダドバカリオモッテタ

羊の方が全然可愛いや!

空って飽きないですよね

写真なんて撮り始めたらやめられません

朝から晩まで撮っていたいですよねぇ

(^▽^笑)

プロフィール

「みなさま、ごきげんようヽ(^o^)丿 http://cvw.jp/b/142472/48452123/
何シテル?   05/26 13:31
運転してさえいれば、耕運機だってモンパルだって、何だっていいみたい… ヾ(@^▽^@)ノ 諸般の事情によりS2000を手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
諸般の事情により、平成29年7月末S2000から乗り換えました 2000cc・4WD・ ...
その他 その他 その他 その他
この文は、下の過去所有からつづいています。 そして10年近く経過して今日に至ります ...
その他 その他 その他 その他
XL250R・XLR250RH・XLR250RL 続いてはオフロードツーリングにはまり ...
その他 その他 その他 その他
初めてのBIKEは、ホンダスーパーカブ 2台目は、それから10年たってヤマハRX50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation