• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月30日

路上喫煙

路上喫煙 先日、仕事で新宿に行き、スクーターをどこに止めようかとキョロキョロしていたら向こうからおまわりさんみたいなのが来たので

「すいませぇ~ん、ここに用事があるのでチョットとめてていいですか?」と聞いたら

笑いながら手を振って「イヤイヤ~私達はおまわりさんじゃないから…」と言っている端から

「すいませぇ~ん〇〇へ行きたいんですけどぉ~」とか

ばあちゃんが「なんたらかんたらたらたら…」と、みんなおまわりさんと間違えていろんなことをたずねていました


私も、こんな方達始めて見ました


本物の警察官・コインP駐車料金徴収人・駐車違反取締り人・ミニパトの方々…と、都内の歩道周りは紛らわしい人たちでかなり賑わっています

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/11/30 17:27:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2007年11月30日 18:28
私が思うに、大変なお仕事ですよね。
絡まれたりするんだろうなぁ‥‥とか。(^^;

こうした人達がいると、治安にも役に立っているのかもしれませんね。(^^)
コメントへの返答
2007年12月1日 0:03
そうですよねぇ~

タバコ吸っている人に注意したりするんでしょうから

あん?ヽ(`Д´#)ノなんやねん!とか…

そだ、忘れていた、ここは新宿だぁ!

ε=ε=ε=(ノ>_<)ノニゲロー

そうですよね、あれやこれやの方達が行き来していると何かと心強いですね
2007年11月30日 19:37
タバコやめなきゃと思いつつ今年も10回は禁煙しました(とみんカラ見ながら今も吸ってます)都内、吸いにくいですよね(笑)でも私は絡みません(笑)
コメントへの返答
2007年12月1日 6:23
前に話しましたっけ?
私は、タバコやめたんですよ

まだ3~4年くらいだけど
咳が出るので…

不思議なことに、やめると決めてから1本も吸っていません

どんだけぇ~って言うくらいキシリトールガムのお世話になりましたよ

でも、でも、未だに食事後とかにフッと、一瞬物足りなさを感じます

しかし、止めといてよかったです…
もう、どんどん嫌煙はひどくなるし、肩身の狭い思いばかり…


2007年11月30日 20:07
着てるのは背広なのに…
きっと、このベストが悪いのね…(笑)
コメントへの返答
2007年12月1日 6:29
それがね、ご丁寧に帽子までかぶっているんです

あの、消防も警察もかぶるような紺色の小さい分…

パーキング係も、駐禁取締り係りも、おまわりさんもみんなかぶってんの!
2007年11月30日 20:25
あ、千代田区で始まった頃は良く見かけました♪
絶対、駐車取り締まられると勘違いしそう(笑)

先日のイルミオフ、ブログアップしてトラバらせていただきましたですm(_ _)m
事後報告申し訳ない(>_<;
コメントへの返答
2007年12月1日 6:41
条例としてやらない区もあるんですねぇ

そうそう、千代田区の時はまだ吸っていたかなぁ…

みんなでプラモ屋さんに行った帰り、敷地内ならいいんだよ!とか言いながらどこかの軒下で吸ったような…
(^▽^笑)


トラックバックありがとうございます

男性お二方、お友達になってもらえるかしら?まだ言っていないんです

ひらりさんが上京されることって、チョコチョコありますよねぇ

早くお友達になってもらお!
お土産のお礼もあるし…
2007年11月30日 23:32
世の中喫煙者を閉め出してますねぇ~・・・
喫煙者が減ると、税金がものすごく上がるのみんな知ってるのかな?
っと、喫煙者のつぶやき・・・(笑
コメントへの返答
2007年12月1日 6:55
ひどいもので、自分がタバコやめるととたん、タバコの匂いが「くさい!」って思うようになるのです

何年も吸ってきて、同じ苦労をしてきた仲間じゃん!

と思っても、「くっせ~、あっちで吸って!」と手のひら返したような、裏切り者になってしまいます

でも、あの何ともいえない一服の気分、どこかに忘れずしっかり記憶しているようです

何十年もタバコをやめた挙句に、また喫煙者に戻ってしまうのって、判るような気がします
2007年12月1日 1:56
ぶっちさん、こんばんは。

都内も喫煙が厳しくなりましたね。路上喫煙はしませんが、喫煙できるスペース自体がほぼ無くなっていると言うのが現実でしょうか。タバコがなくなればストレスで逆に早死にしそうですが(爆)吸っていても要は、日常その他健康管理&遺伝的要素に多くがある訳でり大差はないでしょうか(笑)ぼちぼちの寿命でスパッと逝きたいものです。(^^)

話はそれますが、バイクのパーキングスペースの件も問題ありありですね。メルセデスがあるセミナーでカーカンパニーとして始めて「車を控える努力こそ、未来に大きく車を救う」と言っていましたが、燃費の良いバイクなど日常にもっと使えば環境負荷も減るのではないでしょうかね。原付二種など最高と思うのですが。免許など車を取ったら原付二種まで付ければ良いのに。

環境に関しては、EU圏と日本とは多くの場合で差を感じますね。バイクなどに関しても、蔑ろにされていますね。
コメントへの返答
2007年12月1日 7:38
大昔、タバコは貴重品で優雅なものであったはず…

それが…

この頃は、BIKEにまたがった女性ですら信号待ちでタバコに火をつけて…
途中ポイすて!煙でているよぉ…

女性のことばかり言って申し訳ないけど、私、綺麗な方大好きなんですけど…
この頃は、オシャレして平気でくわえタバコで歩いてる…(私の区はポイ捨て条例とか無いみたいです)
ガッカリです…

オシャレしたら、ユッタリひざでも組んで、綺麗なマニュキアをした指にタバコを燻らせていてほしい
(^▽^笑)


そう!今こそ二輪なんです!
なのに…
ガッカリです

18・19年の排ガス規制で、各メーカーは対応に追われているし、ほとんどの機種の生産をやめてごくわずかな種類にしています、所謂「売るものが無い!」と言う状態…

今年は原付一種と軽二輪
来年は原付二種と小型二輪

そこに持ってきて駐車違反取締り(大都市及び周辺、特に東京はひどい状態です)

世の中の経済状態は決していいとはいえない状態で誰もがサイフの紐は固く縛っています

特に東京都心部のBIKE屋さんはつぶれそうですよ!

でも、上つ方は、これからはヨーロッパ型でBIKEは高級な趣味としてとか…

H社なんて、めざせ車のディーラー的販売網、ブランド化…

何か勘違いさんになってるし!

少子化、少子化ばかり言って、わずかでも、未来に向けてBIKE乗りを育てようとする気も感じません、250CCを疎かにしすぎています

あっ!つい調子に乗ってしまいました
(≧▽≦)ゞ




2007年12月1日 6:40
おはようございます!

千代田区に始まって、今じゃ都心の区はほとんど路上喫煙禁止になりましたね。
でもうちの区じゃまだ条例がないみたい・・・
結構歩きながらのポイ捨てが目立ちます。
あの香港でも全面禁煙になっちゃったし、時代の流れですかね・・・
コメントへの返答
2007年12月1日 7:52
おはようございま~す!
\(^○^)/

私の職場の区も住んでいる区も条例ないかな?

今は極端に嫌煙になったけど、ここに至るまでには、マナーも悪くなりすぎていましたよね

大昔、じーちゃん、ばーちゃんの頃は刻みタバコを、キセルで吸って、火鉢にコンコンて!

くさくても優雅だったかもしれません

あの広大で、長い歴史の中国で前面禁煙だなんて…
香港…
考えただけですごいですね
2007年12月2日 0:04
こんばんはm(__)m

職業柄、頭の痛いところです(^_^;)

でも止められないうりパパですがナニか(^^ゞ

家では蛍族、運転中は助手席からヤカラ…(^_^;)

結婚する前は喫煙しない女性でも彼氏に文句言わないのに

一緒になると…昭和の時代が懐かしい(自爆)

そういえばfukaちゃん、ハイランダーさん達との宴会楽しそうでしたね(^^♪

追伸
某●●●教育TV12/5(水)夜8時放送の

『福祉ネットワーク』に地元の福祉施設が放送されますが

もしかしたらちょっと身内が映るかも(^_^;)

コメントへの返答
2007年12月2日 8:28
おはようございます!

別にねぇ…副流煙ったって、他に悪いもんいっぱい吸いこんでるじゃん!
でも、あのヤニの匂いがだめなんでしょうね
この頃は何でもかんでもいい匂いさせるから…

家族がうるさいのは、究極はパパのためと言う気持ちですね

でも、タバコ吸い人から言えば、黙って吸わせてくれた方が、精神的にどんなに楽で長生きできるかサ!って~とこですね

病気は、酒を飲もうが飲むまいが、タバコも吸おうが吸うまいがなる!から…
確率ったって、体質もあるし…一概には言えないと思うけどねぇ…

12月5日ですね
φ(*-.-*)メモメモ

うりパパもママも長野オフ会の写真見たもん!
(^▽^笑)

そうそう、オヤジ会の方みんないい人で楽しかったです!
暖銀さんやmityさんも来れればよかったです

プロフィール

「みなさま、ごきげんようヽ(^o^)丿 http://cvw.jp/b/142472/48452123/
何シテル?   05/26 13:31
運転してさえいれば、耕運機だってモンパルだって、何だっていいみたい… ヾ(@^▽^@)ノ 諸般の事情によりS2000を手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
諸般の事情により、平成29年7月末S2000から乗り換えました 2000cc・4WD・ ...
その他 その他 その他 その他
この文は、下の過去所有からつづいています。 そして10年近く経過して今日に至ります ...
その他 その他 その他 その他
XL250R・XLR250RH・XLR250RL 続いてはオフロードツーリングにはまり ...
その他 その他 その他 その他
初めてのBIKEは、ホンダスーパーカブ 2台目は、それから10年たってヤマハRX50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation