• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月05日

☆パーツバトン☆

ぷっちさんよりパーツバトンを受け取りました。

1.あなたの車に対する一番のこだわりのパーツってなんですか?
2.つけてみて良かったと思うパーツは何ですか?(その理由も)
3.逆につけて失敗だと思うパーツはなんですか?(その理由も 
4.今一番欲しいパーツはなんですか?(その理由も)
5.このバトンをまわす次の5人は誰ですか?


1.あなたの車に対する一番のこだわりのパーツってなんですか?

まぁ、サーキットを走るに当たっては、やっぱりタイヤと、ブレーキパットでしょうね。

一生懸命走れば、大体3回くらいでダメになりますから、色々使ってみればいいのに…と、思いがちですが、やっぱり、冒険をして、失敗すると、たかが3回!されど3回!デカイんです。

一番最初は、B/S01Rの前のヤツでした。今は、ヨコハマ、ネオバAD07
B/Sの01R…いいらしいけど…迷ってはヨコハマにばかり…(^O^;
ズリズリって行ったとき、最後のところで粘るのはネオバとか言う人も居ますよね。
食いつきはとてもいいと思います。わたしは、お気に入り!


ブレーキパットも、使ってみなきゃやっぱわからないんだけど…迷います(^O^)

自分の好みにあった、コントローラブルなもの!
これまでは、ノーマル、フィールズ、ウインマックス、APロッキード、そして今フェロード。

あくまでも、私の使い方での感想としては、街乗りならノーマルや、フィールズのホワイトで十分だと思います。

サーキットとなると、ウインマックスの(名前忘れた)サーキット用は、暖まってくると非常にコントローラブルになるのですが、ウニュ~~~ってカンジに踏み込みが深くなります。
街乗りの冷感時には利かないとか言われていたけど、私は、少し利きが悪いな…と思ったくらいです。

APロッキード、これはマジ、パキ~~~ン!と利きました。利きすぎて、コントロールに神経を使いました。バキッ!と利くのが好きな人にはとてもいいと思います。

そして!今使っているフェロード!これはお気に入りです\(^O^)/
適度にコントローラブル、街でもサーキットでも違和感ナシ!
今までで一番スキ!
まぁ、ローターとの相性も大きいと思います。

2.つけてみて良かったと思うパーツは何ですか?(その理由も)

サスペンション。
ZEALのファンクションS6HARD
ノーマルで走り続けて、その後に変えたからすご~くコーナリングが楽になりました。

3.逆につけて失敗だと思うパーツはなんですか?(その理由も)

 油温計。
 キライ。

4.今一番欲しいパーツはなんですか?(その理由も)

フジツボのマフラーとエアクリかな?
でも、その前にリミッターカットしろ!って?

5.このバトンをまわす次の5人は誰ですか?

う~~~ん(^^;

ゴロちゃん 同じEK9同志 (^O^)/
ともシビさん 同じくEK9(^-^)
隆志くん もとグラということで、よろしく!

でた!! わが友、ブラックX2さま! m(__)m  シャリのお方から回ってまひりますた!
何卒、よろしくお願いいたします(^з^)-☆

皆様、どうぞよろしくおねがいいたしま~~~す!(〃^0^〃)/ 忙しかったりしたらムリしないでパスしてね。
ブログ一覧 | バトン | クルマ
Posted at 2005/12/05 21:30:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2005年12月5日 23:48
こんばんは!!

バトン受け取って貰ってありがとうございます。
しかも期待通りの内容でうれしいっす(^^

私はENDLESSとProjectμとWEDSしか使ったことがありません。
ENDLESSの何だったけな、低音からガツンと効くヤツで結構お気に入りでした。
Projectμは結構温度が上がらないと効かないタイプ。
WEDSのは純正置き換えタイプ
やっぱり一番お気に入りはENDLESSのガツンと効くタイプで、一発思いっきり踏み込んでそこから戻しながらコントロールするのがやりやすかったかな。

油温計は笑ったよ(笑)

フジツボ?
やけにおとなしめだね。
漢なら5次元いってみよ~・・・・・漢じゃなかったね、失礼・・・orz
コメントへの返答
2005年12月6日 16:44
3枚目のローターが、確かプロミューだったと思います。

フジツボのRM01Aって、まぁ、いわばサーキットの定番みたいなものかな?

吸排で、多少の、パワーアップ?してみたいかな?ってとこ!

しかし、今回は、サーキット走行のリハビリってとこ!です(^○^)
2005年12月5日 23:51
よし、わかったぁ~
ぶっち姉さんの頼みなら何でも聞くど!!

が、酔いがまわってきたけ、明日するけ~(^○^)
おやぷみんさい(-_-)zzz
コメントへの返答
2005年12月6日 16:48
毎回すまんです!(^O^)/


プロフィール

「みなさま、ごきげんようヽ(^o^)丿 http://cvw.jp/b/142472/48452123/
何シテル?   05/26 13:31
運転してさえいれば、耕運機だってモンパルだって、何だっていいみたい… ヾ(@^▽^@)ノ 諸般の事情によりS2000を手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
諸般の事情により、平成29年7月末S2000から乗り換えました 2000cc・4WD・ ...
その他 その他 その他 その他
この文は、下の過去所有からつづいています。 そして10年近く経過して今日に至ります ...
その他 その他 その他 その他
XL250R・XLR250RH・XLR250RL 続いてはオフロードツーリングにはまり ...
その他 その他 その他 その他
初めてのBIKEは、ホンダスーパーカブ 2台目は、それから10年たってヤマハRX50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation