• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっちM45のブログ一覧

2006年09月10日 イイね!

毎度ご無沙汰で…(^_^;

毎度ご無沙汰で…(^_^;
心配しないで、コメントはいらないよ~ん(^-^)/ゲンキダヨ!



9月5日、私が退院して田舎に帰れるのを待つて、父は逝ってしまいました。


と言うのは、丁度1ヶ月前にも「キトク」となりましたが、私は入院中で帰ることはできないとあきらめていました。


生命維持装置をつけた父は、死ぬのを待つばかりの状態でした。


急遽、姉が帰り、もう明らかにだめだと思われるほどに腫れた足の裏を、せめて!と一晩中マッサージしてあげたそうです。


すると、『奇跡』が起こりました!


血圧が上がり始め、顔色が良くなり、朝になると目を開けて看護婦さんにニッコリ笑いかけたそうです。


姉をはじめ、お医者さんもみんなびっくり!

しかし、ながくは持ちませんよとは言われました。


2週間前、姉はもう一度帰り私が帰れるようになるまで、もう2週間は待ってあげてねと、お願いしてくれたそうです。


丁度2週間…


目が開いているうちに帰らなきゃ!と、のん気に新幹線に乗って帰っている途中に訃報が届きました。


別に悲壮ではありません。


父は、最期までみなさんにニッコリ笑いかけたり、わずかに手を振ったり、静かに命尽きました。



父は、運転が好きでした。


私が子供の頃は、自転車の前や後ろに乗せてくれていましたが、私は子供心に自転車のカゴに乗せられるのが恥ずかしくてなりませんでした。


そうこうするうち、トーハツだか、ライラックだかBIKEに乗せてくれるようになりました。

はじめは、寝てしまうので紐で縛られましたが、そのうち慣れたようです。


父は、たった一度だけ、山のじゃり道ですべりBIKEを倒しました。

その時、父はものすごくバツの悪そうな顔をしたのが忘れられません。


そして確か、父が初めて買った車は、出たばかりのマツダキャロルだったと思います。


今回帰宅するのに借りたレンタカーは、これしかありません!と現行キャロルが出てきたので、偶然ながら感動しました。


まぁ、そんなこんなで踏んだりけったりですがな。


田舎に帰れば帰ったで、勝手も分からず、すべて皆さんにお世話になって、米搗きバッタの日々。


あれやこれやが怒涛のように押し寄せて、もう、わけも分からず、神経は麻痺状態、全てに無感動になっているような気がします。


でも、私は元気だし、大丈夫で~す!(〃^0^〃)/ マッタネェ~


Posted at 2006/09/10 09:19:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「みなさま、ごきげんようヽ(^o^)丿 http://cvw.jp/b/142472/48452123/
何シテル?   05/26 13:31
運転してさえいれば、耕運機だってモンパルだって、何だっていいみたい… ヾ(@^▽^@)ノ 諸般の事情によりS2000を手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
1718 1920212223
24252627 282930

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
諸般の事情により、平成29年7月末S2000から乗り換えました 2000cc・4WD・ ...
その他 その他 その他 その他
この文は、下の過去所有からつづいています。 そして10年近く経過して今日に至ります ...
その他 その他 その他 その他
XL250R・XLR250RH・XLR250RL 続いてはオフロードツーリングにはまり ...
その他 その他 その他 その他
初めてのBIKEは、ホンダスーパーカブ 2台目は、それから10年たってヤマハRX50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation