• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっちM45のブログ一覧

2019年06月24日 イイね!

たまにはインプ (^o^ヾ)テヘヘ

たまにはインプ (^o^ヾ)テヘヘインプのサイレンサーーがぁ!

錆びて腐食して二つになっちゃいました

…( ̄□ ̄;)ガーン



そんなになるまで気が付かないなんて!と言われますが

もともと音は大きくBIKEの排気漏れのような音ではありませんでした


たまたま窓全開で走っていたら、発進時にカラカラっと音がするのでマフラーステーでも折れたかと下からのぞいてみました


さわると、サイレンサーがガタガタ動きます

ツーリングの下見で高速道路に乗る寸前

マフラー引きずって走るなんて…ヤバイ!


と、近くにみつけた修理工場のおじちゃんに見ていただきました

「う~ん、これはマフラーステーのゴムが折れているし、マフラーにも穴が開いてるよ」と言われました


お出かけ中止!



そしてその夜、私の敬愛する、知る人ぞ知る「夜の車屋」さんに診てもらいに行った





サイレンサーの付け根が錆びて首の革1枚でつながっており、外したら二つになっていた

社外品なので、車屋のおじちゃんに折れていると言われたステー部分はもともと使っていない部分でした





「どこかで中古探して…」とグダグダ言ってい
る私を尻目に、サッサと車をジャッキアップする「夜の車屋さん」


サンダーで綺麗に錆びを落として、溶接してくれた
薄いからかなり大変な作業ではないか…素人ながらそう思いました




「これで次の車検まで何とかもつだろう、その時にまた考えよう」と


「夜の車屋さん」は本当は凄いチューナー


真夜中しか仕事をしていないのでその作業姿は見たことがなかった

でも、この後ろ姿から発せられるオーラには胸打たれました




大好きな修理やさんだな
♪(*^ ・^)ノ⌒♥



Posted at 2019/06/24 14:09:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みなさま、ごきげんようヽ(^o^)丿 http://cvw.jp/b/142472/48452123/
何シテル?   05/26 13:31
運転してさえいれば、耕運機だってモンパルだって、何だっていいみたい… ヾ(@^▽^@)ノ 諸般の事情によりS2000を手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
諸般の事情により、平成29年7月末S2000から乗り換えました 2000cc・4WD・ ...
その他 その他 その他 その他
この文は、下の過去所有からつづいています。 そして10年近く経過して今日に至ります ...
その他 その他 その他 その他
XL250R・XLR250RH・XLR250RL 続いてはオフロードツーリングにはまり ...
その他 その他 その他 その他
初めてのBIKEは、ホンダスーパーカブ 2台目は、それから10年たってヤマハRX50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation