• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっちM45のブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

海水浴

海水浴昨日のお休みは、5~6年ぶりに「海水浴」に行きました




水が大好きなラブちゃんの赤ちゃんとミニチュアダックスくん(いずれもうちの子ではありません失礼!)




ここの海岸は、最盛期でもなんとなく落ち着いた感じがいいです



昔、BIKEで友達が連れてきてくれて以来、泳ぎに来るのはここと決めています

大昔、その頃私はCB250RSZに乗っていました…なつかしい!


たった2時間だし、太陽も雲に隠れてしまいましたが

病気になる前スポーツセンターに通っていた時の水着がきれるようになったのと

こうして、車やBIKEに乗ったり、泳いだりできるようになったことがとても嬉しかったです


元気でこそ!

と、健康を謳歌している今日この頃です!

( ̄▽ ̄)v




森戸ねこちゃん
Posted at 2008/07/31 10:52:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年07月24日 イイね!

TC1000とバケットシート

TC1000とバケットシート
7月23日の水曜日は、「バイキンマン」さん主催のTC1000走行会でした

みんカラ友達のtameさんtameさんのお友達の$2000さんもご参加でした






Tamuさん




$2000さん


太陽は照り付けていなかったものの、ムチャ暑かったです

もう真夏の走行会はい~や!(ー_ー;)

シビックの頃、やはりTC1000で熱中症になりかかってコントロールタワーで寝ていたことを思い出しました






今回は、バケットシートをつけてきました




がぁ!!!

このバケットシート…



そもそも私は体が小さすぎるのです、しかも、みなさんの予想以上に!

女性の小さい人は、よ~く注意してあげないとほんとに小さいんだからぁ!



ショップの営業マンも、小さいと言うと目の前に見えていてもイメージするのは男性のサイズ…
奥さんでもいて、その方が小さいなんていう人なら良くお分かりになると思いますが普通分からなくても仕方ないと思います



で、シビックの時は『BRIDEのジータⅢS』をここでつけてもらいましたが、S2000にはつきません


営業マンは『BRIDEのZIEGⅢ』を進めてつけてくれましたが、ぜ~んぜんデカイ!

シートレールを加工しても無理!

これは猫背タイプです



とうとう『BRIDEのZODIA』になりました

シートレール加工しまくり!

なんとか折り合いもついてサーキットへGO!


違和感!

何が悪いのか自分でわかりません


でも、『よし!乗るぞ』とか『コントロールしよう!』とか『タイムアタックしよう!』とか…全くそんな気になりません

暑いからだけでは無いと思いました


要するに『気に入らない!』のです、全体にシックリこないのです

『嫌だ~~~!\(≧◇≦*)/』



わたしの結論!

S2000はノーマルが一番!

営業マンには申し訳ないんだけど、サーキットから帰ってすぐにノーマルに戻してもらいました




また走行会のときにつけるからと言ったけど、わからない…

期待していただけにすごく悲しい…(-。-)



ブレーキパットは

シビックでは『FERODOのDS2500』が硬すぎも、軟らかすぎもせずコントローラブルでお気に入りでしたが

S2000では『IDI』にしてみました

FERODOよりほんの少し少し硬く、かと言ってAPロッキードなどほどは硬くは無くてコントローラブルです





ノーマルも軟らかくて気に入っていましたが…

いかんせんノーマルは高温には耐えられず炭化していました(^▽^笑)


(写真のパットは、炭化したノーマルパットです)


PS

最初の写真は、Tamuさんの、ローターを冷やすためのFANです

自分としては、二輪でタイヤウオーマーは知っているけど、こんなファンははじめてみたので勝手に載せさせてもらいました

く(*´ー`)エヘ…スンマセン
Posted at 2008/07/24 19:19:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2008年07月18日 イイね!

オンオフ再デビュー

オンオフ再デビュー今日はBIKEのお話です


自分で新車のBIKEを「買う」なんて何年ぶりだろう

しかもオフ車

デュアルパーパスは、XL250R・XLR250RH・XL250RLと乗ってきた

もう、S2000で林道に入り込んでいる場合じゃないですよね!く(*´ー`)エヘヘ・・


初めに7月13日にオンロードで再デビュー



しかし…43㎞の慣らし運転しかできていないのに、いきなりリッターBIKEたちと共に高速ツーリング300㎞!

[;*_*;]ううう・・・



そして7月16日、いよいよオフロード再デビュー

同じXR230三台で、懐かしい『中津川林道~川上牧丘林道』に行きました



いや~~~懐かしかった!

しかし、そんなノンキな気分はここまで!





川上牧丘林道の北面は、5月の連休でも雪が残っているような所です

しかも、思いもかけず標高2000m超の高いところです

しかも、しかも!北面は上りのガレ場!


いや~~~久々に アセアセ大アセ、滝アセ (:.;゜;▽;゜;.:)アハ…♪

何とかコケずに登りきりました

南面の下りは完全舗装です


大変面白うございました!!!

(≧∇≦)/ ハハハ





Posted at 2008/07/18 13:34:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | BIKE | クルマ
2008年07月10日 イイね!

しまんろくせんにち

しまんろくせんにち今日は、和尚さんのこしぎんちゃくで、浅草寺の『ほおずき市』に参りました

和尚さんの次回個展のテーマがどうやら雑踏にあるとか…

で、今日は大判がでました

私なんか、こんなことでもないとわざわざ人ごみの中に出てくることはほとんどないと思います


「四万六千日」については、私がグダグダ言うより下記URLを見ていただいたほうがよろしいかと思います

http://www.nenjudo.co.jp/page/siman.html






和尚さん、大判カメラ使用中です





まだ明るいうちは

風鈴の音
ほおずきの色
威勢のいいネーさん

ひときわ映えています





みくじ

手水







暮れてくるとともに、お勤め帰りらしきスーツ姿と浴衣姿の人々がどんどん増えてきました






雷門の灯りが消える頃にもまだ仲見世は大勢の人で賑わっていました



おしまい(^o^)ノ




Posted at 2008/07/10 03:37:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2008年07月03日 イイね!

はまったかもしれない…

はまったかもしれない…
BMWにではありません
それはお財布さんが許してくれませんから


BMWに乗った(近い将来、世に産まれ出てきた車にも、それを選ぼうとする人にも優しい本物の車評論家になるでしょうと言う)お友達が、5月の私のサーキットの記事を見て、以前自分で使っていたウイランズの2インチのベルトを持ってきてくれました


7月23日にバイキンマンさん主催のTC1000の走行会に参加するために、それを取り付けることにしました


私の行動には、いつも自分でも驚かされます


中古でSを買った私には、行きつけのショップがありません

買ったショップは少し遠いうえ、同じ水曜日休みなので困っていました


で、いろいろな行きがかり上、お世話になろうとしたショップができたのです

でも今回、私はそのショップにお世話になりますと言いながら…裏切りました(言いようも無く申し訳ないです…)

かと言って、二股かける気はありませんので…(ー_ー)



シビックでお世話になっていたホンダ車専門のショップに戻ったのです

操り人形のようにノコノコそのショップに行く自分に自分で驚きました


本日、もうその場でブリッドのZIEGⅢのバケットシートとIDIのブレーキパットをたのんでしまいました

(   ̄ .  ̄  ) !

もう後戻りできません…


でも、私は本当に走る気があるのか、未だに自覚できません

今日は牽かれるようにショップに行ったけど…

サーキットに行かなくても、Sには十分満足させてもらっているのです


正直、S2000については、気分が半々状態でいつまでも決着つけられません…


それがS2000なのでしょうかしら…


そういえば、このショップは値引きなんて見事なくらい全くありません!

でも、物は考えようで、私はこの専門店に通うことで値引きの変わりにいろいろな情報や交流やノウハウ、その他のメリットをたくさんいただいてきましたし、これからもまたそうなることでしょう









Posted at 2008/07/03 00:37:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「みなさま、ごきげんようヽ(^o^)丿 http://cvw.jp/b/142472/48452123/
何シテル?   05/26 13:31
運転してさえいれば、耕運機だってモンパルだって、何だっていいみたい… ヾ(@^▽^@)ノ 諸般の事情によりS2000を手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12 345
6789 101112
1314151617 1819
20212223 242526
27282930 31  

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
諸般の事情により、平成29年7月末S2000から乗り換えました 2000cc・4WD・ ...
その他 その他 その他 その他
この文は、下の過去所有からつづいています。 そして10年近く経過して今日に至ります ...
その他 その他 その他 その他
XL250R・XLR250RH・XLR250RL 続いてはオフロードツーリングにはまり ...
その他 その他 その他 その他
初めてのBIKEは、ホンダスーパーカブ 2台目は、それから10年たってヤマハRX50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation