• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっちM45のブログ一覧

2010年02月18日 イイね!

懐かしい場所 (昔の職場近辺)

懐かしい場所 (昔の職場近辺)






水曜日はちょっとした講習で神田に行きました


いや~~~懐かしい!

と、昔の職場の方向におのずと足が向いてしまいました





ウン十年前、溜池で入社してから、大手町にビルが引っ越し、その次に道路を挟んで内神田のビルに越しました 

いずれにしてもこのあたりでお勤めしていました






いや~~~

活版印刷やさんも





この酒屋も、昔のままです







まだ関連の職場にいる友人にTELしてお茶しました


スタバはスタバでも、今の自分の立ち寄る場所とは、お茶している人が違うような気がします





あ~~~新鮮!


あのままお勤めしていたらどんな現在を送っているのだろう…


さっきまで会議だったと言う友人を尊敬の眼差しで見つめる私でした

・:*:・(*´▽`*)うっとり・:*:・




ヾ(@^▽^@)ノナガイジンセイイロイロアルガコウカイナイネ!





Posted at 2010/02/18 21:09:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月16日 イイね!

また猫ですみません m(。_。;))mペコペコ しかも今日は一匹だけ…

また猫ですみません m(。_。;))mペコペコ しかも今日は一匹だけ…




ご飯も食べたし、さ!出かけよう~♪


ん? ウニャ…







ルンルン~♪

(*^m^*)ムフッ

パンだ!パンだ!

\( ̄    ▽     ̄)/わーい♪







ビュン! シュタタタッε=ε=ε=(┌▼_)┘





ん?どーちたのかな?





なによ~! 何でもないわよ!ゞ(`へ´ )シッシッ







ちょっと失礼!



う~ん、スッキリ!

きれいにしておかなくっちゃね~♪

シャッシャッ=3=3=3




今日は寒いし雲っているし…

職場の裏を歩き回って、やっとこさいつものところで待っていたら出てきました


さぶ…(-_-) =3 フゥ 




Posted at 2010/02/16 20:28:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニャン | 日記
2010年02月11日 イイね!

水曜日の日記 「大久保界隈探索」

水曜日の日記 「大久保界隈探索」

10日の水曜日は、新宿区大久保界隈を探索をしました

あいにくの曇り空、夕方からは雨という天気予報





しかも今の季節、野良猫ちゃんたちは合コンでお忙しいときた!

例え晴れていたとしても日向ぼっこどころではなさそうだ





何匹か見つけても、逃げの一手なすすべも無し!

また暖かくなって来よう





面白いマンションがあった

屋上に日の丸が揚がっている

この地域は国際色豊かだ、路地の中に白人も歩いているし、歩行者の会話に韓国語か中国語かが飛び交っているし…


あ!ニャンも「こんにちは」じゃ意味不明だったりして…('▽') アハハ


アジア系の名前の表札のある玄関の中に放し飼いされている犬に「こんにちは~」とあいさつするとウ~ギャンギャンギャン!!!と

今にも飛び掛ってきそうな勢いで吠え掛かられて悲しくなってしまいました …(―_―)

カメラがいけなかったのでしょうね





狭めの路地奥にはかなりの高級車がホコリをかぶってガレージに止められたままなのがたくさんありました




ヽ(’Д’*)ノあ!

みんカラのお友達の車が!!!





ヽ(’Д’*)ノあ!

話に聞いていた、学生時代の友人が開いた会社があった!!!







そしてお終いは、新宿1丁目にある出版社の画廊におじゃましました





今日は 岡部文氏の個展でした

この方のお写真何か…結構好きでした



また頑張って歩こう!と思いました




Posted at 2010/02/11 17:47:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2010年02月04日 イイね!

城ヶ島公園のニャン

城ヶ島公園のニャンわがBIKEの先生が、先日自転車で三浦半島へ行かれたようで

「城ヶ島公園」にはけっこうな数のネコちゃんが居るので是非行ってごらんなさいよ!と仰いました


3日の水曜日、先生はうちのスタッフと一緒に自転車で奥多摩に行かれました

私は一人Sで「城ヶ島公園」に行きました


城ヶ島大橋を渡ってすぐに右折します

Pに車を止めると、そこはさながら「猫カフェ」状態(って、実は猫カフェなんて行ったこと無いんですけど…(@∇@)あはは)





この公園は細長くて、入り口、真ん中、先端と3箇所にニャンがいるそうです

それを最後に聞いたので、知らない私は入り口でのみ半日遊びました

奥に行くほど「もらい」が少ないので、缶詰など持参すると大人気らしいです

でも、ゴミを残しちゃだめですよ!今後餌やり禁止になりますからね








管理人さんに聞くと、ここで生まれたニャンたちもいるけど、ほとんどが『飼い猫で捨てられた』子達だそうです

だから、慣れるまでに時間はかかるけど、いったん慣れるとみんな素直ないい子達でダッコとか平気でさせてくれます

どんな理由でこんなことになっているのでしょう…(―_―)

きっと一時は可愛がられたのでしょう、みんな掛値なく甘えてきます














ここは、江ノ島とか他と違って、島なので外部からの出入りとかが少ないので病気なども少なく、猫が綺麗ですと

そして、特に入り口の子は餌とかふんだんにもらうので贅沢!だそうです(^▽^)












そのうえ、猫好きな方が、個人的ボランティアで毎週餌と水をやりに来られるそうです

他にも、怪我でもしたニャンがいれば病院とかに連れて行ったりされる方もいらっしゃるようで

みんな黙って、彼らを大切に援助し見守っていらっしゃいます





この日も、陽がかげる前にお兄さんが(この方は、どこからか電車に乗ってまで時々お越しになるようです)来られました

この方は、かんずめを開けてスプーンで、一匹ずつに食べさせてあげて

声をかけながら一匹ずつを丁寧に携帯カメラで撮影してあげておられました




私も丁度、彼らにギャランティーをお支払いしようと橋を渡ってコンビニにから戻ったばかりだったので

大お食事会となりました(城ヶ島には、おみやげ屋さんやお食事処ばかりでスーパーもコンビにもありません)





今度はちゃんとギャラ持参で、奥まで行ってみようと思います 

Posted at 2010/02/04 20:46:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニャン | 日記

プロフィール

「みなさま、ごきげんようヽ(^o^)丿 http://cvw.jp/b/142472/48452123/
何シテル?   05/26 13:31
運転してさえいれば、耕運機だってモンパルだって、何だっていいみたい… ヾ(@^▽^@)ノ 諸般の事情によりS2000を手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123 456
78910 111213
1415 1617 181920
21222324252627
28      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
諸般の事情により、平成29年7月末S2000から乗り換えました 2000cc・4WD・ ...
その他 その他 その他 その他
この文は、下の過去所有からつづいています。 そして10年近く経過して今日に至ります ...
その他 その他 その他 その他
XL250R・XLR250RH・XLR250RL 続いてはオフロードツーリングにはまり ...
その他 その他 その他 その他
初めてのBIKEは、ホンダスーパーカブ 2台目は、それから10年たってヤマハRX50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation