• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっちM45のブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

「すみません」

「すみません」最近ちょっとろくなことがない


昨夜、仕事の帰りいつものスーパーに行った

車道にスクーターを止め、植え込みをまたいで歩道に上がった瞬間前のめりにドテッ!とこけてしまった

植え込みの歩道側には低い鉄柵があったのをすっかり忘れていた



歩道に無様な姿でころげている自分

誰かに見られたかもしれないと左右をキョロキョロしたが誰れもいなかった


よかった…と立ち上がろうとひょっと前を見たら

なんと、二十歳前後と思しき若者が無表情のままじっと私を見下ろしているではないか


え?

無表情なうえ沈黙


ほんの数秒だったと思うけど、何とも言えない一瞬だった



私ときたら、何と言っていいのかわからず、思わず「すみません」と言って起き上がりそそくさと店の中に逃げ込んだ


カートを引きまわしながら「すみません」はないよなぁ~と一人可笑しくなってさっきの場面を思い起こしていた



彼はビックリしてなんて言っていいのかわからなかったのだろうか?

しかしなんで私が「すみません」なんだろう?

でも、それ以外にその場を取り繕う言葉が私には見つけられなかった



腕を少し捻挫していたようで、今朝は痛くて自転車通勤ができなかった
Posted at 2010/05/28 19:03:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月23日 イイね!

新宿ネコちゃんー1

新宿ネコちゃんー1西部新宿から歩き始めていきなりの出会い


2匹にカメラを向けると、この子たちに御馳走をあげていたご婦人が、「あまり撮らないで!」とおっしゃいました




シュン…となってニャンたちに話しかけていたら、やはりみんなに知られて追い払われたり、処分するように通報したりする人がいたらいけないから警戒されたからのようでした




お互い猫好き同士、すぐに誤解もとけてご婦人は去って行かれました


こんな人通りの多い商店街で…
雨や風のときは…


このカリカリや水を見ると、今の方もそうだけどお世話してくださる方がいらっしゃるのね

元気で仲良くね、また会いましょう!


Posted at 2010/05/23 19:49:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

新宿ネコちゃんー2

新宿ネコちゃんー2大久保の路地で見つけた!

向こうから歩いてくるニャン2匹





歩いてきたのは、ものすごい目つきのトラちゃんとシロちゃん

顔のわりに人なっこい方たちです










このトラちゃん病気なのか、どうなのか腕の周りの毛が…

痛々しいけど元気だ

よかった…





このトラちゃん、何やらシロちゃんにすり寄って行ったけどシロちゃんにブッ飛ばされてビックリ!ビックリ!




「あっちに行く~」と行っちゃいました


Posted at 2010/05/23 19:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

新宿ネコちゃんー3

新宿ネコちゃんー3
この路地にもまた心優しい方々がお住まいなのでしょう


薄暗い階段の踊り場に目をやると、トラちゃんがじっと私の行動を見つめていました





反対側の鉄門の中にも…





ある家には、玄関の外に3段くらいのニャンのおうちがきちんと作られていました





私はいい時間帯にいい場所を歩いているのでしょう








夜更けの路地裏や、飲食街の明け方のごみの山、そんなところでしか出会えない子たちもたくさんいると思います




そうそう、最後はテレビに出た猫ちゃんとか





アジア系のホテルの子で、宿泊のお客様をお部屋まで案内していくのだそうです

近所のオヤジさんが、我がことのように自慢そうに話かけてくれました

Posted at 2010/05/23 19:34:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニャン | 日記
2010年05月20日 イイね!

新宿 散歩

新宿 散歩お休みに新宿西口から大久保界隈をあるきました

30年くらい前西口あたりにあった焼鳥屋「ボルガ」を探して歩いてみました

ありました!




あまりに簡単にみつかり拍子抜けでしたがなつかしい!

今は「ぼろが」というばん焼き?というお店になっていました

当時は、焼き鳥の煙がもうもうとたち、窓も扉も全開で賑わった活気のあるお店でした

外観も時代の去ったことを物語り、壁に張り付いた「ボルガ」の文字が懐かしくも寂しくもありました


方向的に、次は「思い出横丁」






ここも懐かしい、と言っても当時は「しょん○ん横丁」と言っていたくらいなところで、まだみめ麗しき乙女だった私などは、飲んだついでに誘われなければあまり近づきませんでした

(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

そのころも一度きれいになったと思うのですが今は、昔を残しながらもすっかりきれいになっていますね
火事になったんでしたっけ?





大ガードをくぐって歌舞伎町を抜けて大久保へ





しかし、歌舞伎町交番はさすがすごい!
お巡りさんが10人位はいましたね~
パトカーも何とはなくこの街に似合っています





前回から『モリシタ』さんちを探しているのですが見つかりません





この路地のコーリアン通りは、細いながらなかなか賑やかです



ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)は、最後は大久保1丁目で亡くなったのですね
ここは小さな公園ですが記念公園としてハーンの国ギリシャ風に平成5年に作られたもののようです





人なつっこいおじちゃん2人が、私のカメラに興味を示して「写して!写して!」と言われたので
モニターで写したものを見せてあげました





プリントできないので、どこかに載せてあげるねと約束をしました


まさかみんカラなんて見ていないでしょうけどここに載せちゃいま~す

「おいちゃん!のせたよ~」

(o^∇^o)ノ





そして肝心の宿題「ニャン写真」を少しだけ撮り、「左の法則」は、誰かが言っていたように確かにエスカレーターの機械に負担がかかっているよな~と思いながら帰途につきました




ニャンはまた次で見てね~(^▽^)/
Posted at 2010/05/20 18:45:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「みなさま、ごきげんようヽ(^o^)丿 http://cvw.jp/b/142472/48452123/
何シテル?   05/26 13:31
運転してさえいれば、耕運機だってモンパルだって、何だっていいみたい… ヾ(@^▽^@)ノ 諸般の事情によりS2000を手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819 202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
諸般の事情により、平成29年7月末S2000から乗り換えました 2000cc・4WD・ ...
その他 その他 その他 その他
この文は、下の過去所有からつづいています。 そして10年近く経過して今日に至ります ...
その他 その他 その他 その他
XL250R・XLR250RH・XLR250RL 続いてはオフロードツーリングにはまり ...
その他 その他 その他 その他
初めてのBIKEは、ホンダスーパーカブ 2台目は、それから10年たってヤマハRX50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation