• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっちM45のブログ一覧

2020年02月26日 イイね!

新型コロナウイルスの心配をよそに、ラーメン博物館に行きました

新型コロナウイルスの心配をよそに、ラーメン博物館に行きましたもうね、先週かな?新型コロナウイルス罹患者が近くで出ました
見えないところでどんどん蔓延してきているようです

行動範囲は、職場とプールとスーパーだけですが決して安全ではありません

隣県ではスポーツジムでも感染が…

何て言いながらもまだ呑気に暮らしています

(私、ウイルスに感染したら死んじゃいますよ~ だって、基礎疾患アリだし…)



なのになのに…

まだ今月初めでしたけど、新横浜の「ラーメン博物館」に行ったのです




お客様のナイトツーリング(BIKE6台)にオマケでついていきました
寒くて、寒くて、みんな南極観測隊みたいに着こんで第三京浜を走って行きました
(*≧m≦*)プププw


まぁ、夜はラストオーダー1時間前くらいで遅かったので人はとても少なかったです




初めてのラー博、どんな凄い所かとワクワクしていたら、普通のビルでした

最盛期は今の倍以上の出店もあり、たいそう賑わっていたようです


ラーメンどんぶり


ラーメン雑誌


2杯目のラーメン

お目当ての店で1杯だけ食べる人、ミニラーメンを3杯食べる人
私はミニ2杯


ここの熊本ラーメンが気に入りました






そうそう直近では、バレンタインチョコを買いに人ごみの中野駅そばに行ったことも心配のタネでしたが




あれから2週間、とりあえずそこはクリア!

あとはマスクと換気と手洗い…






でもね、お仕事をしている社員の人たちのほうがよほど不安だと思うのですが、うちでは検体を運ぶ仕事をしているBIKEの面倒を見ています
いろんなクリニックに立ち寄られます
彼らとともに十分気を付けたいと思っています




では、みなさまもどうぞお気を付けられますよう!

(*^ー^)ノまたね~♪

Posted at 2020/02/26 11:26:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月05日 イイね!

バームクーヘンのように

バームクーヘンのように

毎度水泳のことばかりでごめんなさい
オフロードの時もあり、サーキットの時もあり、サバゲーの時もあり…
たまたま今は水泳なんですよ

お正月5日の大会で…
もう3年も同じようなタイムで分切りできませんでした
驚きますよ、3年ほとんど同じようなタイム…

同じようなタイムを3年も維持できるなんてすごいよ!なんて全然嬉しくないんです
だって、毎週一生懸命練習しているんですよ!
何練習しているんだって?

そう、何か欠陥があるんですよ(自分で勝手に思い込む)
気を抜いて練習しているとか(全力だよぉ…)
筋力が弱いとか(これは確かな事実)
速く泳ごうと思っていないとか(そうかもしれない…)
何だかわからないけど今のままじゃヤバイです

ということでまた6月の大会めざしてがんばり中



私は平泳ぎ専門
でも、それだけ特化してやっていては速くはならないので全部やらされます

病気のせいで肺はよくないのですが、肺活量等普通(人並み)だそうです
ただ、他の人に比べて酸素の取り込み量が少し少ないかも…とか
だからか、人よりハァハァが激しいようです
でも、それを超えて持久戦になるとなんだか頑張れるのです



酸素取り込み量のせいかどうか、みんなが得意なクロールは苦手です
背泳ぎも苦手
よって、今シーズンは苦しいといっても苦しさのちがうバタフライを裏メニューに選んでみました



先生は、常に見ていますがあれこれ指導してくれません
その選手が課題をこなして来たら次のステップへと徐々にアドバイスしてきます

なんで早くに教えてくれないんだよ!と思っても、その選手自身が思っているほどにはその場所に到達していないし、時期がきていないんだと思います

少しづつ、少しづつ、そう、まるでバームクーヘンのように技術を積み重ねていきます

特に平泳ぎは4泳法の中でも一番むづかしいと言われています
やることいっぱい!

4泳法の中で一番遅いけどね

まぁ、そんな感じで今年も分切りめざしてがんばります!



インプレッサは冬眠中(3月からまたツーリングの下見ドライブが始まります)
今年はノーマルホイールで新しいタイヤにしよう!と考えています

Posted at 2020/02/05 12:12:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月03日 イイね!

2020年 初詣

2020年 初詣みなさま新年おめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

大晦日、テレビを見て夜更かししたにも関わらず、新年はいつも通り目が覚めました

さて、今年は初詣に行くか!とスクーターにまたがり出発


通行止めであろう表参道を迂回して西参道方面に回ると、まだ朝早いのにここもたくさんの人が行列して初詣に向かっていました


明日の朝は明治神宮以上に凄いことになりそうな皇居を左手に見ながら勝どき橋を渡って行きます


そう!私の初詣はここです♪





「元旦初泳ぎ」全てのプールが無料で一般公開なのです


辰巳には、50mのメインプール・50mのサブプール・水深5mのダイビングプールがあります


サブプールはいつぞや来ました
でも、メインプールで泳ぐのは今日が初めてです


メインプールは可動床で1.4m~3mまで調整できるようです

たぶん今日は2mは十分あるように思えました





スタート台のある側は深く、足も届かないしコースロープ以外持つところもないのでスタートにはコツがいります


反対側は少し浅くなっているうえに台を置いてあるので止まり木のように、みんな休んだり順番待ちしています


泳ぎながら、オリンピックに出るような選手たちもここで泳ぐんだ…とちょっと感動しました




左奥に見えるのが新しいオリンピックプール(オリンピックアクアティクスセンター)です



今日は初詣だから…という口実で適当泳いであとはあちこちキョロキョロしました


ダイビング楽しそうです

最初の練習?ばね板でジャンプして足から飛び込む

楽しそう♪

でも、その先には前転やバック転が…

私には無理! クイックターンもゆっくりやると車酔いみたいになるのです


なんて、のんびり楽しみました



明後日はいよいよ区民大会

もう今更ですが、9月からテンション上がらないままそれでも頑張ってきたつもりだから 何とか自己記録更新したいです



右は滝、左壁に私はいますヾ(@^▽^@)ノまたね~♪














Posted at 2020/01/03 23:27:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月22日 イイね!

毎度ご無沙汰しています( ^.^;

毎度ご無沙汰しています( ^.^;ごぶさたしていまーす!

げんきで~す(⌒▽⌒)ノ♪






毎日仕事と水泳に明け暮れ、お休みはツーリングの下見や定期健診とかとかで消えています


水泳の大会はお正月明けの1月5日

今度こそは大幅に自己記録更新をしたいというのが望みです


平泳ぎ25メートル、50メートル

今回は25メートルのフリーリレーも出るとか出ないとか…


大体みなさん普通クロールに始まり、一番たくさん泳いでますでしょ?

私、平以外全部ニガテで、ちゃんと教えてもらうようになってまだ3~4年です


子供のころプールなかったし、狭い小さな川では「犬かき」から始まって平泳ぎもどきで終わりです

クロールで泳ぐほどの距離もないし…


ということでスプリントクロールの特訓?

普通のクロールですら50mやっとこさなんだけど

ま、飛び込んで20メートルくらい頑張ればい~んだよねと…(^_^; )


最新のスプリント泳法、肩の固い私ですが頑張ってみます

\(`∀´)/



10月を飛ばしたからいろんなことがありすぎて…





10年ぶりに「昔BIKE女子のスタッフ」が集まりました(現在も何とか乗っているのは3人かな)

半数以上がそれぞれの年代(49~59~69~79)とリーチかかっています

当時最年少だった彼女も54才です


ただ1名参加の男子

私に車や音楽の楽しさを教えてくれた、もとBIKE屋のメカニックだった彼も49才でリーチ!

ハチロクとスターレットでツインドリフトを見せてくれ、車の楽しさを教えてくれた彼は今やトレーラーのヘッダーオーナーです

楽しかったあの頃…今も楽しいけどね

ヾ(@^∇^@)ノ~♪



インプGGA元気です!


先日、久々にプライベートドライブに出かけようとしたらなんと!駐車場の機械メンテナンスで車庫からだせません!

よって、近くなのに行ったことのない「哲学堂」に行ってみました












小鳥がさえずり、近くのベンチでご年配の男性が珍しい「指笛」を吹きならしとてものんびりした一時を過ごしました


https://tetsugakudo.jp/park/



とまぁ、毎日あれこれあれこれと元気に過ごしています

(⌒▽⌒)ノ
Posted at 2019/11/22 13:20:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月03日 イイね!

水泳大会に出場

水泳大会に出場9月1日日曜日、区民水泳大会に出場しました


結果は1位!

金メダルをいただきました!

だがしかし、年齢別2名中1位

ヾ(@^∇^@)ノアハハハハ~です

 (これが8名とか6名とかならなぁ…)








でも嬉しいことです

と言っても、私の目標は全然達成されていません

目標は1分切ることでした




結果は 1分01.60

もうこの1分01台は3回目です

1分切らねば話になりません



日本マスターズで1分台は85才~

もうそれ以下は40秒台です

50秒台もなくなりました

あくまで参考ですが…


3回も同じようなタイムってどういうこと?
いくら練習しても最後はいつも同じ

ということは、私っていつも同じようにしか泳いでいないんだ…

初めて気づきました





私たちの先生は、どちらかというと長い目で見ながら自分で気づかせるタイプ?のように思います

先生の小学生の息子は自由形、今回慢心で2位に甘んじました

みんなも本人も1位に間違いないと思っていたのに…

先生に日ごろの練習についてムチャ怒られていました


もう一人の彼女は背泳ぎ、場数と練習不足で2位(これも年齢別2名中です)

まぁ、そんな結果でした


最後に3人とも同じように「日々の練習を気を抜かず、どれだけ1本1本真剣に泳いでいるかだ!」と怒られました



私は「よく頑張った、後半よくなったね」とも言われましたが、もっともっと速く泳ぎたい!というと「筋力の問題もあるが、日々の練習で1本1本をボーっと泳がない、ボーっと泳ぐ回数が減れば、おのずと結果はついてくる」と言われました





また新たな気持ちで1月大会に備えねば


でした チャンチャン!
Posted at 2019/09/03 13:29:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 水泳 | 日記

プロフィール

「みなさま、ごきげんようヽ(^o^)丿 http://cvw.jp/b/142472/48452123/
何シテル?   05/26 13:31
運転してさえいれば、耕運機だってモンパルだって、何だっていいみたい… ヾ(@^▽^@)ノ 諸般の事情によりS2000を手放しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
諸般の事情により、平成29年7月末S2000から乗り換えました 2000cc・4WD・ ...
その他 その他 その他 その他
この文は、下の過去所有からつづいています。 そして10年近く経過して今日に至ります ...
その他 その他 その他 その他
XL250R・XLR250RH・XLR250RL 続いてはオフロードツーリングにはまり ...
その他 その他 その他 その他
初めてのBIKEは、ホンダスーパーカブ 2台目は、それから10年たってヤマハRX50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation