ちゃんぴんぷんぺんぽん♪
柿の種~! version-1
装着されてる方 or 検討中の方。
それを選んだ理由を教えてください。
このままだと、ほんとに歌うか、あみだくじ作っちゃいます (T^T)
あ、また色で決めようかな~(>▽<;;
roadking さん♪
キャッスルマウンテン さん♪ (みんカラしてる???)
☆Tai さん♪
Ri子さん♪
↑ 彼女は、サーキット走行経験が、耐久決まってから、30分 1本のみ。
それも、その時は30分で 3台しか走ってなかったそうです。
でも!! もともとがお上手なので、私が手さぐりで1年かかってわかったことが、すでにわかってらっしゃって、羨ましいったらなかったです(^^;)
朝の集合は早いのに、走るのはお昼もとうに過ぎてから。
早々にテーピングをすませて、遊んでました。
お隣も、さとちーさんのお知り合いで、おでんの炊き出しがあって、自己紹介もしないまま、食べさせてもらいました。
暖かいし、美味しいし、だったのですが、何しろ、走る前なので食べることが恐くて、お大根とお餅を一個づつしか食べなかったことが、良かったのか、あかんかったのか・・・(`-д-;)ゞ
応援で一緒してくださった方のお子様と遊びまくる私。。。
MOMOテープを彼に貼りつけようとしてるとこw
写真撮りまくりの 2人w
ふなっしーキャンデイ と レッドブルの差し入れを♪
↑牽引フックをつける穴が無かったそうで、その場で穴を開けてました。
すごい!!
なんて遊びまくってたら、「何してるの?!」と言われたのが、
赤いワルキューレ さん!!!
なんと、今日は、走行にきたそうです(ノ `・∀・)ノ゙ オオオオォ♪゙
ふつうの走行枠もあるから、こんなに時間が開くんですね。
とか、て言うか、最近めっちゃ走ってません?!
とか、それだったら ごにょごにょごにょ とか(・´艸`・)ナイチョッ
そんなこんなで楽しい時間を過ごしてると、やっと出走時間です。
他のチームの方がレースクイーンを連れてはって、この1年で一番寒い中、へそ出し服で可哀想・・・ってことより、うちには ↑ のお子ちゃまたちの可愛い声援がありました。
「がんばって~!!」
って大きな声で叫んでくれて、キャッスルマウンテンさんも気合が入ったと思います♪
3時間を6人で走るので、一人20分。
みなさん何事もなく?なのかな? 何もおっしゃってなかったけど、順調にバトンタッチして、いよいよ自分の順番に。
いつもピットに出る直前から、どうしても力んでしまうし、普段から車酔いする私は、車酔いの薬(ラムネタイプ)をなめながら走る技を見出してます。 ←そこまでして走るな、とは言わないで~。苦笑
可愛い子ちゃんたちの 「がんばって~!」をいただいて、
キャッスルマウンテンさんには「〇〇の人たち、▲▲▲だから気をつけて」ってアドバイスいただいて、
さとちーさんから「最終コーナーでコースアウトした車が砂利ばらまいてるから、ストレートは真ん中寄りに走って」て注意をもらい、
出発!!!トタトタッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
タイヤは書いた通りの状態だし、雪こそ降ってないにしろ2月の岡国。
タイヤが温まるまでは慎重に~
・・・・・・したつもりなんだけど~~~
ピットから出た時点で60kmから徐々にしか踏まなかったし~~~~~
な~~~の~~~に~~~・・・・・・
第1コーナーを一人でタコ踊り イエイイエイ┗|´Д`*||*´Д`|┛イエイイエイ
右のタイヤが浮き、左のタイヤが浮いて、右がまた浮き、最終的にゼブラギリギリを通って戻りました(゚ー゚;Aアセアセ
『何なん? このタイヤ~!!』 と叫んでも、もう遅い。
2コーナーもタイヤういたし、5コーナーもヤバかった。
めっちゃ注意したけど、6コーナーも コースアウトしかけ。
ダメだ、このタイヤ( ̄ロ ̄lll)
ABARTHとTCCが無ければ、本当に転がってた状態でした。
もう、本気で戻ろうかと考えました。
けど、走るの楽しみにしてたし、2週目で帰ったら、みんなが困るだろうし、一番の問題は E子さんが私の次だったこと。
そうでなくても、口から心臓出そうな感じだったのに、こんなに早くに帰ったら、パニクらせてしまうな~。
なんて考えながら、2週目、3週目を何度もコースアウトしかけては走ってると、少しずつ、マシに。
やっとタイヤが温まってきたかな~って思った瞬間に、
・・・・・・やらかしました( ̄ー ̄;フッ
8コーナーを過ぎた瞬間にスピンして、
くるりーん。
ぐにゃぐにゃくるりーんっと、後ろを向いて停止。
走り始めたころだったら、泣いてたかもしれない状況でしたが、カートの成果をこんなとこで出しました。
回ったのに、超冷静な自分がいて、逆向いて停まってるのに、
(^▽^;)えへ
って笑ってました(^^;)
さあ、どうしようかな~って状況確認しようとしたら、8コーナーからお車が(ハート)♪
ごめんなさい~!
て叫んだけど、聞こえないよね~w
その向こうのポストのスタッフさんが黄旗を2本クロスに振り回してるのも目に入ってきて、
その方にも、 疲れさせて、ごめんなさい~汗 、ってつぶやいちゃった(; ´_ゝ`)
たまたまエスケープゾーンが広めのところで、左のコース上を横切って方向転換するよりも、ぎりぎりでエスケープゾーン(芝生?)を回れるだろうなと判断して、ゆっくり向き直して、再出発゚・*:.。. .。.:*・( ´∀`)
はあ、もうどうとでもなれ~。
て思ったあたりから、タイヤがくいだしたので、 タイヤを滑らせながら(溶かしながら?w)コーナーを回ることにして、踏めるだけ踏んでやりました。
チーム みっちゃん の監督である、みっちゃんさんが帰ってから 「途中、帰ってくるのが遅かったけど、何かあった?」って、すぐ聞いてくれて。
よくわかりましたね~(*゚Д゚*)ェ…
さすが、監督です♪
吹っ切れてからタイヤが温まったのもあるんでしょうね。
タイムがあがってます。
1秒早くなってるのは、ポンダーのタイム と GPSラップ の差ですかね?
まあ、気分いいから、ベストラップをちょっと更新したと思っておきますw
どうにかこうにか無事に自分の時間を終わらせ、ピットイン。
はあ、疲れた~〔;・Д・〕
って思った瞬間に、 酔い止めが効かなかったみたいで、 と言うより最初のタコ踊り大会でハンドル操作に必死だったから力が入ってたんでしょうね。
可愛い子ちゃんたちが 「ひめちゃん~♪」 って寄ってくれたのに、気持ち悪くてお相手できないどころか富士の二の舞に。
それでも、無事に終わって良かったです(*・з・)
自分が出た耐久の正式名が知りたくて検索したら、たまたまMOMOちゃんを発見!!
今回はお仲間さんみんなで出場なので、誰も写真撮ってないと思ってたから、嬉しくなってメッセして、お写真をいただきました。
突然のメッセにも関わらず、嫌がったりしないでくださった ニードル さんに感謝です(*^▽^*)ありがとうございます!!
この写真をじーっと眺めてて、思ったこと。
やっぱり、袖、詰めれるな・・・。
と、そこかい!!(´・ω・`)
タイヤの件は、また後日☆
燃え尽き症候群のせいか、月曜日に階段から足滑らせてあちこち強打。
気にせず、火曜日に筋トレ30分したら、疲労Maxな1週間でしたが、何度もラップタイムをみて、ニタニタして乗り切りましたヽ(・∀・*)ノキャッキャ
鈴鹿攻略大作戦、、、大失敗>_< カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/10/11 09:41:34 |
![]() |
という訳で・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/10/24 16:31:59 |
![]() |
![]() |
MOMOちゃん♪ (アバルト 500C (カブリオレ)) アバルト500C 買っちゃた♪ |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |