• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

^ひめ^のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

祝!!

MOMOちゃんとおデート♪ (≧∇≦)ノ.。.:*☆

 








勝負は、ここ♪(。・ω・。)ィェィ♪

 










スタート!! o(`・ω・´)○ ヤー!!

   




 





(゚∀゚ノノ゙マダマダ~!!

 










ちょっと休憩して・・・・・・ 

  ダイエット。


カエル ケロケロ ミピョコピョコ・・・






 



なめてもらっては、困ります(`・ω・´)シャキーン


   
 










・ ・ ・ ・ ・ ・ うっっっ。。。( ̄x ̄;) ・ ・ ・ ・ ・ ・




 




終了15分前に、早くも、おなかが終了・・・・・・ _l ̄l○lll ガクッ










不二家レストラン 1時間ケーキ食べ放題 でした~(゜▽゜ )ニパッ♪



不二家のケーキって、子ども時代からも数回しか食べたことない代物。

私の好きなケーキとはちょっと方向が違うケーキたち。

フルーツのたっぷりのったケーキが大好きなのに、1種類しかなくてビックリ。


でも、☆.。.:*.。.:*☆ ケーキ食べ放題。 楽しかったです(ノ∇≦*) キャハッッッッ


皆さまも。ぜひ!!!   胸焼けのお仲間に(^m^ )クスッ  












おまけ。



 

Σ(°Д°;





















V I V A!20000km


。・゚・(ノД`)・゚・。  ハシリスギ・・・

 

Posted at 2012/11/23 09:05:51 | コメント(33) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月20日 イイね!

ナビ。

気分の悪くなる話かもしれません。文字ばっかりだし。
精神的に余裕が無い方は(笑)アバルト595の写真まで読まないようにしてください(‐ω‐;;)










以前 ρ(´-_-`○)ィヂィヂ....  した件で、某デイーラー サービスセンターの担当者から連絡がありました。

10月18日から一切連絡が無く、どうなってるんだろう?って思いながらも、電話して聞くほどのことじゃないし・・・・・・ってヤキモキしておりました。


約1ヶ月経った先週、やっと電話がありました。


A氏 「パーツが入荷しました。」

私 『あ~やっと入ったんですか? 良かった~、どうなったんだろうって、ずっと気になってたんですよ~。 もし本国からの取り寄せなら時間かかるんだろうけど、何ヶ月も待つのかな~?って思ってたんです。』

A氏 無言。

私 『・・・・・・えっと・・・ちょっと今、手帳が手元に無くて予定がわからないので、来週、予約の電話をさせていただきますね~。』

A氏 無言。

私 『・・・・・・それでは失礼いたします。』













この対応・ ・ ・ ・ ・ ・ どう思われますか?(ー∀ー)





わかりますよ? お客が勝手に施工したものの尻拭いを何でしなきゃいけないねん!って思うでしょうね~、A氏なら。
 
でも、こちらとしても、ちゃんと指差し確認で、

『バッテリーのここ(+)とここ(-)につないだんだけど、ちゃんと出来てるか確認をお願いね。』

って頼んだよね?  確認だけでも、整備料発生してますよね?
 

私だって全部実費はイマイチ納得いかないよ?


てことで、交換は無償でしてもらうとして、何か、諭吉さんが発生するようなことをお願いしようって考えました。

過走行倶楽部に入会してるみたいなので、オイル交換の頻度が早いから、オイルのまとめ買いか、何か作業をお願いして、諭吉さんが発生すれば、少しはA氏の気分がいいかしら、とか色々と考えてました。


なのに、必要最低限の言葉以外、無言ってね~。

工場長は接客がちゃんと出来てなくてもいいんですかね~?


みん友さんが「あいつは、¥(▼Д▼)ばっかりや」っておっしゃてましたが、こんなに露骨とは・・・。笑

申し訳ないけど、そんなところで交換の1時間ほどを過ごす気にもならないし、MOMOちゃんを預けたくもないので、アバルト大阪に事情を説明して、そちらに観てもらうことになりました。


もちろん、アバルト大阪にも無償の交換のみでは申し訳ないので、他の作業を相談の上、お願いしました。


昨日は、その件でアバルト大阪に行ってましたが、ずっとH氏がおしゃべりのお相手をしてくださり、ずっと相手をしてくださいました。

お願いした作業が、1時間半~2時間で終わる予定が倍の4時間かかったことに、またもやご迷惑をおかけした・・・と申し訳なかったですが、気になってたことが色々聞けて、H氏のことも知ることが出来て、今まで以上にアバルト大阪に行きやすくなりました。


お客様に楽しい気分で帰っていただく。
接客とは、こうであるべきだと思います(ー∀ー)













話をしてる中で話題にのぼったアバルト595。



 

この色! 渋い!!  

MOMOちゃんに惚れこんでなければ、買い替えもアリだったかもしれないかっこ良さです♪



そして、お願いした作業とは、以前から悩んでたコチラ。


 

 

余り、綺麗に写せませんでしたが、ウエルカムライトですヾ(´^ω^)ノ♪



以前 ☆まこちん♪~( ̄。 ̄) さんが 「いつでも手伝うよ~」って言ってくださったのですが、チンク乗りのみなさんに「燃えるかもよ?」って教えてもらったので、これはデイーラーにしか頼めないな~と考え、整備士さんとH氏に相談しました。

ほんとは、扉の隙間から光が漏れるようにしたかったのですが、配線がものすごいことになると。

ここからここに通して~、と説明してくださいましたが、そんなめんどくさいことは頼めない(>_<)の配線状態。


それに、このLED、すぐに球切れしてしまうかもしれない代物なのに、もし切れて交換となった場合は、また内張りから何からはずさないといけない、と言われ、断念。

でも、諦めれなくて、『どうしようかな~・・・』って悩んでたら、「外につけるのは嫌ですか? それなら、配線もタイヤのところから簡単にできるし、配線が見えることもないですが・・・」と提案してくださり、どう考えても配線と交換できることを考慮すると、その方法しかないので、お願いすることにしました。


整備士の方(お名前を聞き損ねた。汗)、H氏、頭をひねってくださって、ありがとうございます!(≧∇≦)


簡単に出来るはずが、アバルトはやっぱり色々と大変みたいで、予定の倍の時間がかかりました。

聞くと、整備士さん「ここからここに通して、そこからここに持ってきて~・・・・・・」

私 『めんどくさっ!! あ、ごめん ^_^;』
整備士さん 「ほんとですよ~。笑」

なんて、お互い笑いながら作業報告を受けました♪


ライトの取り付け位置も完璧で、無償交換の方も綺麗にしていただき、大満足で整備料をお支払いして、岐路に着きました(●´3`)~ルンルン♪









・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ステアリングのボタン、ま~た使えなくなったよ~
(T_T)



 



毎度おなじみのU~タ~ン=((ノ゜д゜)ノ タダイマ~

私 『ボタンが使えない~。再設定も出来ない~。バッテリーから外すと、いっつもステアリングボタンが使えなくなるんだけど~』

整備士さん 「ちょっとお待ちくださいね。」


・・・・・もう、おうちに帰りたいんですけど~(-ェ-`lll)ショボーン ・・・・・


デジャブ?苦笑



30分だけ待って、今までの経験上、代車出してもらっての修理になるので、後日、どうにかしてもらおう!と声をかけると、

整備士さん 「今、ナビの会社にお問い合わせしてるとこです。 ボタンの操作は出来るようになってます。」

私 『え?!』

整備士さん 「キャンバスアダプターの4番ボタン(たぶんw)に学習モードってのがありまして。」

「ナビとステアリングボタンの間にはコンピュータがかんでまして、直接、ナビからステアリングボタンの設定は出来ないようになってます。 左のボタンだけ設定できたのは、たまたま(!笑)で、本来は、左のボタンの設定も出来ないはずです。
なので、学習モードにしてからナビを通じてステアリングボタンの設定をしていただき、その後、学習モードを通常モードにします。」

「ただ、普通は一度設定したものが、バッテリーを外したからって、信号が消えて使えなくなる、再設定が必要になるようなことは無いのですが、もしかして、このナビは毎回、消えるものかもしれないので、今、ナビの会社に問い合わせてます。 もう少しだけ待って・・・」

てとこで、ナビ会社から連絡があり・・・・・・


「〇〇さま、このナビはバッテリーから外すと設定が消えるそうです。なので、毎回、設定し直さなければいけないそうです。」






(_ _|||)orz。。。



『毎回、学習モードで設定が必要って、顧客データに書いといて~(T_T)』

とお願いして、やっとおうちに帰れました。

またもや5時間コース。  昨日の予定が、何にも出来ませんでした(;´д`)トホホ…


と言うことで。  


ECLIPSE  のナビをお使いの方~。

バッテリーからナビ線を外すなどの作業のときは、設定信号が消える?とお記憶くださいね~☆




他会社のナビは、大丈夫だそうです・・・。



おちまい\(^o^)/
Posted at 2012/11/20 22:42:48 | コメント(32) | トラックバック(0) | ニュース
2012年11月12日 イイね!

第3回500の会 and 前夜祭 ♪

出会えた皆さまと幹事団にお礼を言いたくて全国オフのブログを書いて、放置したまま早々と週末・・・・・。  燃え尽き感と体力回復に、1週間は早いですね(>_<)
せっかくいただいたコメントのお返事、今しばらく、待ってください(T_T)

11月3日は、第3回500の会の前夜祭!!

神戸から砂丘まで2時間半。
神戸から岡山まで2時間半。
岡山から砂丘まで2時間半の予定。

近いとこで前夜祭と言う前提をくつがえした素敵なお祭りに、参加です♪

なにしろ、我がブタさんお耳が「500C by Gucciさんとこで美味しいお肉が食べれるよ~」と聞きつけ、「会費徴収で、バーベキューオフしてください~☆」とお願いしてた身としては、行かないわけにはいきませんでしょう☆・゚:* ゥレスィ(>∀<人)♪・゚:* ☆

チャオイタでよっちゃんさんに、『ホテル予約したか?取れなかったら、車泊だぞ』って言われて、慌ててホテル予約すると、最後の1室でした(●´ω`●)ゞエヘヘ



少し早めに出たけど、なぜだか眠くて、龍野西で早くも休憩。
30分ほど寝ようと思ったんだけど、とりあえずコーヒーを買いに行くと・・・・・


限定50本。



に釣られて、まだ出発したばかりですが、買っちゃいました。

だって、限定ってことは、明日の帰りには無いわけだし(^_^)

と自分に言い訳して♪

よく考えたら、帰りは反対方向だから買えなかったんだった(ー。ー;)アホ・・・
                  

  日曜日の夜に1枚だけ焼いて食べましたら、美味しい! いい買い物すると幸せですね~ ☆・゚:*(人´ω`*)・゚:*☆



そんなことしてたら、目が覚めたので、時間通りに到着。

ホテルでは、まる源さんがお隣、そのお隣がタラスコ さん、その前のお部屋がうどん県のページさん という、まるで、合宿みたい(〃艸〃*)


時間になったら、aba50さんが 大きなお車でお迎えに来てくださいました(*´ω`)っ ぁりヵゞ:;;:☆

グッチさんの奥さまとおしゃべりしてたら、いつの間にか、明日の連絡が行われてて、慌てて参加。  

さらっと終わって~~~"( *^-^)/且☆且\(^-^ *)"カンパ~イ!!


お肉は・・・・・・
 
ばり美味しかったです!!!

バーベキューと言ううよりは、高級焼肉店・焼いてくれる店員つき、て感じのいたせりつくせり(_´Д`)ノ アリガトネ

お手伝いしようにも、
 
燃えてて、近寄るのが恐い。苦笑

 g ピー円のお肉や、牡丹など、本当に美味しかったです♪ 
 





“tuna”さまが、手作りのチーズケーキを♪
ほのぼの500さんは、甘い柿を♪
まる源さんが、2.5升のお酒を♪ ←他の方のブログを参照ください。笑
わたくしは、りくろうおじさんのチーズケーキを。

他にもみなさん持ち寄ってて、食べ物もお酒も話題もいっぱいの楽しい時間を過ごしました(^_^)

103ちゃんが、『そろそろ一端、お開きに~』と締めてくださらなかったら、凍死寸前になっても盛り上がってたかも。笑

みなさんでお片づけして、

 かや500 くんの言葉で締めました(≧▽≦) !!



aba50さんに送ってもらってホテルに戻ると、遊び足りないうどん県のページさんの手際良い準備のもと、まる源さんの部屋で2次会が始まりました。

フロントにいた素敵な髪型の方にお願いして、大きな急須にお水を入れて、氷ももらって来て、男の方たちのポケットから出てきたおにぎりをおつまみに、まる源さんのベッドの上でウダウダおしゃべり。

決して広くは無いシングルのお部屋にデカイ男どもが詰め込まれて話してる姿は・・・・・楽しそうでした(≧∇≦)ノ

わたし、逃げたんだけど、様子を見になんか行ったものだから、『まあ、まあ、まあ。』と捕まり、2次会参加です(≡д≡) ア~

でも♪ 楽しかった~♪♪♪



11月4日は、第3回500の会。

3%のお酒を半分しか飲まなかったおかげか、すっと寝ることが出来て、朝も目覚ましより早く起きて、頼まれてたモーニングコールの任務を果たしました。

まだ暗く、雨の中、うどん県さんを(仕事があるから)置き去りにして、出発!!

遅れてることは、みんなわかってたけど、飛ばして捕まったらいけないから、気持ちだけ急いで向かいました。

挨拶早々に、『ひめちゃんが寝坊して、遅れたんでしょ?!』って言われて、めっちゃビックリして、落ち込んでしまいました。

モーニングコールしたぐらい、ちゃんと起きたし、朝は強いんだけど・・・・・。
 
楽しみにしてた鳥取砂丘は、残念ながらの雨降りで、せっかくレインシューズ持って行ったけど、気力を無くして行けませんでした。
 




でも♪ 8月に遊びに来たときに行けなかった 砂の美術館 に行けました(´∀`v)ヤッタネ☆


まずは、今日の流れ説明です。






 
パッと見えないとこまで細かく彫っています(*゚Д゚*)スゲェ…



 
《砂地に入らないでください。クローバーを植えています。》
         
              ・・・・・・その、葉巻を吸ってる人は、いいの?笑


おなか空いた~と思ってると、さすがミツバチさん♪
お昼に出発です。

今回の移動はチーム分けしてくださってて、すごく動きやすかったです(´∀`)
信号ではぐれても、5台後ろなら、どうにか把握できますものね。
すばらしい対処でした。

私は最初の方に着いたので、その後から・・・・・

チンク。
 
チンク。
 
チンク。
 
どこまでも、チンクです!!(*>∇<)ノヤッホーイ♪ 

 
駐車場いっぱいチンクです♪━━━v(*´>ω<`*)v━━━♪





お昼は、タイ料理やさんの辛いランチにしました(^_^)

 


途中で立ち寄った海岸にて。  雨も上がって、空気が綺麗です。

 

Aboutさんのステッカーを見つけたときは、すごく嬉しかったです。
 


お天気も良くなりました。
 

走り足りない人たちは、峠を攻めに行ってる間、のんびり組は、チンクを眺めながらおしゃべり。

ちょこじろうさんの綺麗の秘訣を教えてもらったり~♪

エアクリの効果がもっと良くなるにはどうしたらいいか、相談したり♪


まったり過ごしてると、まだちょっとしか時間が経ってないのに、もう終わりの時間です。

最終目的地、道の駅 白うさぎにて、朝と同様によっちゃん と ミツバチ500 さんの言葉で、とりあえず解散。
 


あとは、思い思いに・・・・・・。
白兎神社へお参りして~。
 

うさぎ焼き。 8月に来たときにも売ってなかったんだけど、つぶれたのかな?  1回しか食べてないけど、皮が薄くて、美味しかったのに。
 


皆さま、短い時間でしたが、楽しかったですねヽ(*>∇<)ノわーイ♪

 



今回は、渋滞など無く、スムーズに帰れたので、疲れが倍増することなく、でも、夕飯を作る元気は無かったから、コンビ二のおでんと 道の駅白うさぎ で購入した てんぷらで♪

 


1年で2万キロを超えたくない、と言う訳のわからない目標に、あと300キロしか猶予が無い・・・・・・。笑

 




前夜祭主催 Gucciさん、 500の会主宰 よっちゃんさん、 第3回の幹事 ミツバチさん、 送迎など面倒みてくださった aba50さん、 カルガモリーダーの皆さま、 関西カルガモ隊の皆さま、 そして、遊んでくださった皆さま、 



ありがとうございました∩(`・ω・´)∩ペコリ。



 

月曜日・・・・・荷物を片付けてると・・・・・あっ!!!━━(il!´・д・)━━!!!

みんなで食べようと、前夜祭参加者には渡したコレを


日曜日にいらした方々に出すのを忘れてた~(T_T)

前夜祭で当たったのはどなただったかしら・・・・・。

案外に激辛だったらしく、みんなで楽しもうと2箱も買ったのに・・・・・・。

家族でロシアンルーレットしても何にも楽しくないや・・・・・(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2012/11/12 22:35:46 | コメント(28) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月08日 イイね!

第2回FIAT&ABARTH500全国ミーティング 2012

 

行ってきました♪(*≧∀≦)ノ☆・゚:*メチャウレシィ☆・゚:*

ほんとは、ごんちょろさん カルガモ隊に編入してたのですが、諸事情で遅れての出発に(。・д・)ァゥ~
 

前夜祭にもノミネート(笑)してるのに、用事が終わって出発できたのは、15時30分。
前夜祭スタート時間は19時。

4時間かかる予定だから~・・・・・・間に合わない(T_T)

仕方ないので、休憩無し・ちょ~っとだけいけないことしながら頑張ったのに、お約束の鈴鹿あたりの激混みにひっかかり、大遅刻。 
 

前夜祭の幹事 ヨシ884さん 、ごめんなさい[壁]ノω;`)シクシク


遅れたので、もう必死。笑


ご挨拶~♪オハツ☆(*・ω・)ノ☆・゚:^ひめ^デス。:゚  ~ ^ひめ^ヽ(。・ω・)と申しまつ♪

           ごはんごはん~♪イタダキマス♪(*≧¬≦)o―∈ ~ (=^~^)o∀ウィー
 

お会いする約束をしていたどっちび さんとは、なんと真正面のお席でお会いできることが出来たり、みん友さんのブログでお見かけしてた方々にお会いすることが出来て、


テンションあがりまくり\(#⌒_⌒#)/


可愛いと評判のhappy vanillaちゃんとも、やっと会えたし♪
ゆおん@ABARTH500Cちゃんと3人で楽しく盛り上がってたら、ごんちょろさんに怒られました。

もうちょっとで、ゆおんちゃんの胸を揉めたのに。。。ρ(▼з▼*)ちぇっ・・・笑



レオネ(ごんぽこ) さんの素敵な締めの言葉で1次会は終了です。


まだテンションあがったとこなので、ためらうことを忘れ、2次会へ (>Д<)ゝGo!!

ごんちょろ2号さんを誘ったら怒られることは、夏のガッツリ飲みオフで学習したのでお誘いせず。

お風呂に入ろうとしてたかや500くんと、お布団に入る直前のタラスコさんを誘ってる間に、気づいたら、ちょこじろうさんに逃げられてましたΣ(゜∀゜;) エッ!!





2次会は大人~なお店でした♪

ビール大ジョッキと中ジョッキ。 
飲みづらくないのかな(?_?)   ストローつきだったのかな???
  

 



 
時間が経つのは早く、もう夜中の時間。

明日に備えて、みなさん、ホテルまで千鳥足です♪♪♪ ( ^^)人(^^ ) ♪♪♪.


 

ホテル提携の駐車場にMOMOちゃんを放り込んで前夜祭会場に走ったので、着替えを取りに駐車場に行くと・・・・・・。


何?!このカッコイイABARTHは?!(☆。☆) キラーン!! 

 
思わず、写真撮っちゃいました♪

超カッコイイ このお車は、ルイ君と500 さんのお車でした~(。・・。)ポッ



なんだかんだで、寝たのが1時半過ぎ。 なのに、3時間で目が覚めて・・・・・帰りがヤバイ・・・・・・(>_<)




翌日早朝。
 

いいお天気です (ノ´∀`*) ♪


お昼を仕入れて、無事に会場に入り、綺麗に一直線にチンクちゃんが並びます(^_^)

自分の車を飾り付けしてる間に、テーブルと椅子とお菓子を運んでもらって助かりました。
ありがとう!!


久方ぶりに会えたmjさんさんのとこで朝一から、コーヒーをご馳走になり♪

1ヶ月ぶりのtaka-tf さんから前日にワガママを言ったものを受け取ったり、ニョッキンさんの優しさに幸せを感じたり♪


norisa-papaさんに見つけてもらったり、いろんな方にお声掛けいただけたりヽ(*>∇<)ノ♪




お名前をアチコチでお見かけした方々とご挨拶 and 名刺交換したり♪



お車を全然見てないうちに、なぜか、お昼になっちゃいました(・о・)


早朝に出発されたBJ☆ABAさんが美味しい美味しいお昼を用意してきてくださいました ! ( ^Д^)Buono! 

nastrinoお姉さまも、美味しいパンを用意してくださってました♪ アリカ゛トゥ!(´▽`)

 

ごちそうさまでした (^_^*)


他にも、まこと659さんに、ケータリングのピザをいただいた~♪


お菓子もいっぱいもらっちゃった~♪




あれ? これでは、食べ物オフだわヾ(>(●●)<)ノ゛ブヒブヒwww


おしゃべりしまくって、おなかも美味しいもの入れたとこで、車を撮りに行こうとしたんですが、記念撮影andビンゴの時間です。




もう、そんな時間?!

ひしめく 600人?笑



早速、schmittさんとretasさんとどっちびさんがリーチです。



大物をmako_2011さんが持っていかれたのを皮切りに、みなさんが色んなものを貰って行かれました(o^▽^o)/



ビンゴが終わると帰られる方がいらっしゃるので、急いでビデオ撮影。

333台を写真に収めることは不可能だと考え、今回はハンデイーカメラを持参!!

端から端まで全部を収めるつもりでしたが、
1/3で腕が・・・腕が~~~(((=ω=)))ブルブル。

みん友さんに会っちゃって撮影停止するし、本当に帰っていかれるから、全部のお車を撮ることが出来なかったけど、まあ、大体は撮れました(^_^)v


ハンデイーカメラが終わってから、ちょっとだけ撮れたお車たち。

バニラちゃんのものになったABARTHちゃん。
 

カラフル~ *:・’゚☆゚・*:


 




ミツバチ500さんのお車は、どこに行っても注目の的 (*≧ω≦)ノ
 


ショップのお車。
ボンネットがカーボン仕様でした。

これなら、MOMOちゃんにも似合うよね・・・・・(>_<)damedame!
 




しょみょさん、真似させていただきます! 使用したボンドを教えてください 。
  

 

最後の最後で、eco-chanもっちー@500ちゃん、りえぞう@312さん、max_さん、にも会えました。

でも、お車は発見したのにRosso500さんには会えず、それに会いたかった鴨ネギ隊長にも会えず・・・・・・。

お車はチラッとしか観てないし、お会いしたかった方々にも全然会えてない・・・・・・。
朝一から来てるのに、なぜだか、もう帰る時間(T△T)



いったい、私は、一日、何をして過ごしていたのでしょうか?苦笑




バタバタ片付けしてると、お声掛けくださり・・・・・・

 
白黒ビコローレ揃い組みです((ノ〃ω〃)ノ゙

MOMOちゃんは、どれでしょう?!

当てた方には、熱烈なKISSをヾ(  `-ω)ω<*) ムリヤリチュッ♪



本当に楽しい時間って、あっという間に過ぎていきますね(T◇T)

帰りは、お天気が良かったからお出かけする人が多かったのか、チンク333台 + お隣の駐車場で行われてたミニ1500台オフ のせいだったのか、またもや、大渋滞。

行きの渋滞なんて可愛いものだったのね、の混み具合に、真剣に運転が危なかったので、

『カルガモ リタイヤします(∋д∈)ネムイヨ-。』

のメールをかろうじて送った直後に30分爆睡 Zzz...




起きたら、やっぱり寂しくなって、一応、待ち合わせたSAに向かったら、


みなさん、夕飯を食べられてたので、追いつけました(^▽^嬉)



せっかく追いついたのに、眠気覚ましに開けたホロが、あんまりにも寒いから閉めようとしたら、閉まらず・・・・・・。

余りの寒さに耐えれず、またもやカルガモ リタイヤして、慌てて待ち合わせてないSAに飛び込みました。

nastorinoお姉さま、無理に前に割り込んで、ごめんなさい。

少し時間を置いたら閉まったんだけど、何だったんだろう (^_^;)




2日間で、たくさんの方にお会いして、名刺を交換したり、押し付けたり。笑



お名刺を並べるだけでも、みなさん、個性的で、誰一人 ふつ~な人がいません(* ̄m ̄)プッ

時間を見つけて、お友達申請させていただきます。
よろしくお願いします(-^-^)pヨロシクデス♪

うち~話したし、名刺を押し付けられたで~って方で、お友達になってくださる奇特な方がいらっしゃいましたら、ぜひ、お友達申請をお待ちしています ノ(_ _ ノ)オネガイシマス







最後になりましたが、
幹事長はじめ幹事団の皆さま、楽しかったです!

ありがとうございました!!



来年も、行くぞ~ヽ(〃v〃)ノ
Posted at 2012/11/08 03:36:46 | コメント(39) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月01日 イイね!

Trick or Treat !!

 
!! Trick or Treat !!
近年のハロウインの楽しみといえば、USJのハロウインパレードに参加することでした。


先着〇〇名に参加券が配られ、パレードが始まると、参加券を持ってる人たちは、プロのダンサーたちと一緒にUSJ内をねり歩くことが出来るんです  ヾ(o・д・)ノ☆゚ 


参加する仮装した人々は、カチューシャつけただけの人から、全身 スターウオーズのアナキン・アミダラ・ダースベーダーの仮装をしてる家族まで、レベルは様々。


事情があって2年ほど行けず、行けるようになったころには、一緒に行ってくれる人がいなくなりました(ノД`。)ホロリ。


今年も、バタバタしてるうちに、ハロウインは終わり・・・・・・










と言うことで、せめて、おうちで披露!!!



 

だって!!

せっかく作ったのに 1回しか!陽の目を見ないのは、悲しすぎません?!! (/□≦、)エーン!!


ちなみに、

 

パンダも作ったことある。 
このパンダ、生地にこだわったら、買うのと変わらない値段になりました。笑








なんて、くだらないことではなく~~~(。-`ω´-)ぅぃ




ステアリングの右ボタンだけ使えなくなった件で、5日ほど入院してたMOMOちゃん。

代車は、フィアット プント さんでした。

 

久しぶりのザ・オートマ車に、運転のしにくさを感じましたが、上に窓がついてて、快適なお車でした。

結局、ナビ配線の1本の被膜がおかしかったらしく、そこを直したら、大丈夫になったんだけど・・・・・・。




それなら、どうして今まではきちんと動いてたの?!

よくわからないけど、直ったから、いいや┐(´ー`)┌ヤレヤレ








て話でもなく~~~(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ



春先からずっと憧れてた彼(はあと)

縁が無かったらしく、2回も!お断りされて・・・・・。

諦めてたら・・・・・・(´_`。)グスン



向こうから、お声がかかったんです!!

「僕と遊ばないかい?」


一瞬だけ、一瞬だけ考えて・・・・・・


『はい、遊びます。・:*:・゜ヽ(❀ฺ◕ฺ‿ฺ◕ฺ)ノ.・:*:・゜』


てことで~、めでたく、お付き合いすることになりました♪♪♪









 

    ↓ いやん、脱がしちゃ♡

 

   ↓ そんな~♡




 

OTAのエアクリがついちゃいました~♪(〃ω〃v)ィェ~ィ♪


うふふ♪ うふふ♪  めっちゃ嬉しい♪♪♪ キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー



OTAのエアクリをつけてる方はたくさんいらっしゃると思うんですけど~、

写真のエアクリから、赤いT字のパイプが出てますよね?

この赤いパイプのおかげで、車検に通ります!

車検に通らない 《 大気放出 》 が無いので、車検に通るんですが、
つまりは・・・・・・ 静かです。 


独特な音である ぱしゅー! 音はありません。


意味ないじゃん?(´・ω・`)ショボーン


て方には用の無いものでしょうけど、エアクリははずしたくないけど車検の時どうしようかな、って思ってる方など、興味がおありの方は、


フィアット アルファロメオ 神戸西

〒651-2144 神戸市西区小山2-4-10
TEL 078-926-1011
FAX 078-926-1080
定休日 水曜日
営業時間 9:00-19:00

まで、 ブローバイリターンホースキット 、でお問い合わせください m(・_・)m



大きなエアクリをつけた感想は、

よくわかりません。爆


エアクリを変えただけですし、5日間もザ・オートマ車に乗ってたから、効果があってあの走りなのか、MOMOちゃん自身の実力の走りなのか、判断つきません。笑

たぶん、サーキットで全開にしたときには、少しは違いに気づくんでしょうけど、次のサーキット走行はいつになるやら、です。





先日、走行距離が、


 
18000kmになりました。

1年で20000kmは超えたくなかったのですが、来年に2月まで、あと、2000km。


今週末は、全国オフ,(=^0^=),ですけど、超えずにすみますよね?!( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ! 



みなさんの準備を見ていると、私も何かしなきゃ、と焦りますが・・・・・。

名刺ある。ナンバープレート隠しある。机いす準備済み。ホテル確保たぶんO.K.。


あとは、参加証をプリントアウトして、参加費を握りしめて向かえば、入れてくれますよね?

忘れても、確か、入り口にはゆおんちゃんがいるから、入れてくれるはず・・・・・たぶん・・・。


ご参加の皆さま、よろしくお願いします(*>▽<*)ゞ
Posted at 2012/11/01 12:54:14 | コメント(34) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ハイオク184円😨😨😨」
何シテル?   12/03 21:07
ひめです。 はじめまして♪  雑誌で見たアバルトに一目惚れ。 デイーラーさんに試乗の申し込みをして・・・・・エンジンかけた瞬間・・・・・ 嬉しさの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿攻略大作戦、、、大失敗>_< 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/11 09:41:34
という訳で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 16:31:59

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) MOMOちゃん♪ (アバルト 500C (カブリオレ))
アバルト500C  買っちゃた♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation