• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月05日

審査OK!!

ローンの審査OK!!でした。


後は、契約書がきたら印鑑を押して、発行された車庫証明を受け取りそれといっしょに車屋さんに送り返すだけとなりました。


うまくいけば納車は20日ごろとなりそうです^^;


しかし、あれですね。


こうやって明るくは振舞ってますが、いざBGと別れとなると泣きそうな気がします。


初めて買った愛車で、理想の姿にすることが出来たわけですし。


使えるパーツは全部引き継ごうとは思ってますが。


乗り換えても赤い泥除けやステッカー貼ったりとかやってそうな気がします。
ブログ一覧 | インプレッサへの道。 | クルマ
Posted at 2008/12/05 23:29:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年12月5日 23:33
年内納車っすか
(^o^)//"""""""

一期一会です(ToT)
コメントへの返答
2008年12月6日 23:34
はい。クルマがないと困るので年内に納車させます。

ドナドナする姿は想像したくないですがねぇ・・・
2008年12月5日 23:35
自分へのとっておきのクリスマスプレゼントになりそうですね^^♪

ちかっぱわかりますよ、その気持ち!たぶん自分も今のカルと別れるとなったら絶対に泣きますね...

娘を嫁にやる親父の気持ちも、たぶんきっとこんな感じなんでしょうね!
コメントへの返答
2008年12月6日 23:36
とっておきのクリスマスプレゼントとは引き換えに2008年最大の涙が待ってるような気がします。全米が泣くぐらい(マテ

将来結婚して娘が出来て、そして出て行くときと同じぐらいつらいかもしれません(^^;
2008年12月5日 23:49
出会いがあれば、別れも・・・。

BGは、にのちゃんと出会えて幸せだったと思いますよ!
あんなに大事にしていたからね。。。^^ノ

出来る限りDNAは引き継いであげましょう!

で、ゆっくり休ませてあげましょう。。。
コメントへの返答
2008年12月6日 23:37
出会ってしまった以上、別れはくるものですよね。

>出会えて幸せ

そう思っていただければ大変光栄なんですけどね^^;

出来る限り引き継いでやりたいと思います!
2008年12月6日 0:54
決定したんですね。

今となっては去年1回BGを見れてよかったと思ってます。
最後まで可愛がってあげてください。

いよいよインプですね。
コメントへの返答
2008年12月6日 23:38
まだハンコは押してませんが、決まりとなるでしょう。

あのタイミングで関東遠征をしておいて良かったと今は思います。

出来る限りパーツはインプに引き継いだり、親のBGに引き継ごうと思っています。
2008年12月6日 4:12
まさか、俺と同じ2008年に同じ車と別れるとはね・・・
俺のBGは、うちで別れる時にクレーンで吊られて、ガソリンが周りに飛び散り、トラックの荷台に乗った瞬間、いよいよ別れの時だなぁと実感したのを覚えてる。

見送る時は、正直、膝を付いて、泣きたいくらいだったヨ。
コメントへの返答
2008年12月6日 23:40
今年の1月、ひでさんのBGに別れが訪れたときに、自分も画面の前で涙しました。

それから約1年。。。まさか自分のBGと別れすることになろうとは・・・

自分は最後、運ばれていくとこを見きれないかもしれません・・・
2008年12月8日 1:12
おめでとうございます。
ローンの審査OKとなればあとはイケイケですな。
私、前の306は失業中に買ったので、今の職場の辞令を手にディーラーの担当者と二人でローン会社の担当者に頭下げまくりました(笑)。
コメントへの返答
2008年12月9日 0:06
ありがとうございます。
ここまでくればあと一息です。

306購入時にそんなエピソードがあったとは・・・^^;
2008年12月8日 1:38
いよいよですね!

そういえば、僕も最初のクルマ(セリカ4A-G)との別れの時は、涙が出ましたね。。。
当時行きつけの車屋の廃車置場まで乗っていき、帰路は徒歩だったのですが、すれ違うヒトに見られないようにうつむきながら帰ったのを今でもハッキリ覚えています。

もう動かないようですが、最後もう一度じっくりと見つめてあげてください。
コメントへの返答
2008年12月9日 0:07
昨日はありがとうございました。

やっぱりお別れって辛いですよねぇ・・・。自分はドナドナされるとこがまだ想像つかないです。

というより見届けることが出来なさそうな・・・
2008年12月8日 22:37
順調に進んでますね(^^)

愛車との別れはつらいものです。
私も前のGDBとの別れはとてもつらかったです。
今でも時々夢に出てくるくらいですが、家族のためです。

今度のインプに希望ナンバーでBGと同じナンバーつけるってのはどうでしょう?
コメントへの返答
2008年12月9日 0:09
順調にすすんでおります(^^♪

自分にとって初めての愛車だったので余計に辛そうです。でも、今後のことを思うと・・・乗り換えも仕方ないのかなと・・・。

なるほど。それ営業マンに伝えておけば良かった・・・orz

プロフィール

BGレガシィ→GHインプレッサ→BPレガシィと3台続けてスバル車に乗っています。そして、全てブルーです(`・ω・´)ゞ *頂いたコメントやメッセージには時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]日産(純正) R35 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:34:55
ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:57:08
[スバル レガシィツーリングワゴン] ヘッドライト レンズ交換(新品取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:50:21

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GHインプレッサ→BPレガシィに乗り換えました。もう弄りも程々にしたかったので、上級グレ ...
日野 リエッセII 日野 リエッセII
会社の車。担当車。 ランプ類をLEDぐらいにしか出来ないけどw 2019年式、SKG-X ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2008.12.26納車。 2008年12月、前車BG5レガシィから乗換えとなりました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
うちの親のBGです。 95年2月に新車で購入し、今に至ります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation