• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

光量不足…。

光量不足…。 雲がなければ…


晴天であれば…


夕日ギラリがいけたかもしれない。


シャッタースピードが稼げたかもしれない。


しかし、今日がラストチャンスでした。


夕方の東京行き「はやぶさ」


仕事が休みだったのでこれが東京行き見納め・撮り収めとなりました。


東京行きの撮り収めにとインプもいっしょにファインダーに収めました。


自分の後方に先客がいたため予定とは少し違うアングルを組んだので、余計な架線柱が入りましたが、レタッチで消去(若干、不自然なところあり…)


ついに明日と明後日とあと2往復となりました。


もうこの姿が見れなくなると思うと残念でなりません。


明日から天気が悪いですが、残りの熊本行き3本がんばって撮影したいと思います。
ブログ一覧 | 鉄道 | クルマ
Posted at 2009/03/11 21:02:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

令和の米騒動
やる気になればさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年3月11日 21:52
バッチリじゃないすか(*´∇`*)♪

隣にざるそば号を…
コメントへの返答
2009年3月11日 23:58
画像だとわかりづらいのですが、列車が流れています。

曇り・夕暮れ時とあってかシャッタースピードが稼げずに。

悔しいですが、もう撮れません…

隣にざるそば号。。。早く並べたいですね(^^♪
2009年3月11日 22:00
これだけ撮れてりゃ十分やろ(もっと暗いのかと思った)
でもレタッチは反則(笑)
コメントへの返答
2009年3月12日 0:26
「はやぶさ」が流れてしまったので本来なら“お蔵入り”です。

でも、もう撮れないので…

レタッチは有効技です(爆
2009年3月11日 22:39
いよいよカウントダウンですね...

門司と下関で機関車、付け替えが
もう見れなくなると思うと残念でなりません。

EF81&ED76の動向も気になります!
コメントへの返答
2009年3月12日 0:29
いよいよ熊本発は残すところ2本となりました。

機関車付け替えももう見れませんね。
日本から“旅情”というものが消えていくのが残念です。

電気機関車達はおそらく保留車とあるんじゃないでしょうかねぇ^^;
2009年3月12日 20:22
なんか・・・
ぬるっとしてて・・・


俺にはだまされんぞwww
コメントへの返答
2009年3月12日 21:09
分かる人にはわかるはず(笑

プロフィール

BGレガシィ→GHインプレッサ→BPレガシィと3台続けてスバル車に乗っています。そして、全てブルーです(`・ω・´)ゞ *頂いたコメントやメッセージには時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:57:08
[スバル レガシィツーリングワゴン] ヘッドライト レンズ交換(新品取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:50:21
[スバル レガシィツーリングワゴン] ヘッドライト殻割り及びレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:32:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GHインプレッサ→BPレガシィに乗り換えました。もう弄りも程々にしたかったので、上級グレ ...
日野 リエッセII 日野 リエッセII
会社の車。担当車。 ランプ類をLEDぐらいにしか出来ないけどw 2019年式、SKG-X ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2008.12.26納車。 2008年12月、前車BG5レガシィから乗換えとなりました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
うちの親のBGです。 95年2月に新車で購入し、今に至ります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation