• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月28日

2012.02.27



2012年2月27日
JR日田彦山線の筑前岩屋駅近くの眼鏡橋で撮影した後、愛車もいっしょにパシャりと^^
ブログ一覧 | IMPREZA Life | クルマ
Posted at 2012/02/28 01:47:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの花!!🌼
はとたびさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2012年2月28日 8:18
きれいな写真ですねー(*´∀`*)
にのちゃん号がまたいい感じにマッチしてて。

カメラって面白いけど、すごく難しい~。毎回撮れる写真がショボすぎてE-P3に申し訳ないwww
コメントへの返答
2012年2月29日 0:12
ありがとうございます!
列車撮りながら、こりゃインプと絡めてもいいぞーと思い撮ってみました。

写真って難しいですよね。
未だに失敗することもありますし、あーでもないこーでもない言いながら撮ってますよ。

こればかりは撮影回数を増やさないと上達はしませんね^^;
2012年2月28日 11:52
ムム……行かねば!!(笑)
コメントへの返答
2012年2月29日 0:12
晴れた日の15時過ぎが良いようです!
2012年2月28日 12:36
ちょ!ここどこ!!??
撮りに行きたい!
コメントへの返答
2012年2月29日 0:14
ここら辺↓
http://yahoo.jp/qlLgVh

東区からだと1時間半ぐらいかなー。
2012年2月28日 22:27
こん○○は。

さすがプロですな。綺麗に撮れていますね。
ここに「はやとの風」や「海幸山幸」みたいな列車が走ると更に絵になりますね。
コメントへの返答
2012年2月29日 0:16
こんばんは。

いやいや、プロだなんて^^;
昨日は天気も良くて列車だけじゃモッタイナイ!と思って撮ってみました。

そうですね。
ここを観光特急が走ると面白そうですね!
2012年2月29日 0:08
ウチのはここまで入れませんorz

キヤ検ですか?
コメントへの返答
2012年2月29日 0:17
キヤ検にキャーしてきました(コラ

余裕で入れたので健康的な車高のようです^^;
2012年2月29日 0:42
いっそのこと、これで線路を走ってみようよ!
コメントへの返答
2012年2月29日 20:33
目指せ!保線車両!(何
2012年3月1日 16:07
さすが!

カタログの写真かと思いました。
コメントへの返答
2012年3月1日 23:44
ありがとうございます。

とっさの閃きでこの画を撮りました^^

プロフィール

BGレガシィ→GHインプレッサ→BPレガシィと3台続けてスバル車に乗っています。そして、全てブルーです(`・ω・´)ゞ *頂いたコメントやメッセージには時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:57:08
[スバル レガシィツーリングワゴン] ヘッドライト レンズ交換(新品取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:50:21
[スバル レガシィツーリングワゴン] ヘッドライト殻割り及びレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:32:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GHインプレッサ→BPレガシィに乗り換えました。もう弄りも程々にしたかったので、上級グレ ...
日野 リエッセII 日野 リエッセII
会社の車。担当車。 ランプ類をLEDぐらいにしか出来ないけどw 2019年式、SKG-X ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2008.12.26納車。 2008年12月、前車BG5レガシィから乗換えとなりました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
うちの親のBGです。 95年2月に新車で購入し、今に至ります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation