• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にのちゃんのブログ一覧

2008年02月09日 イイね!

2/9の寝台特急「なは」

2/9の寝台特急「なは」
今回は、お友達のPOLYさん号に乗せてもらい撮影にいってきました。 たまには助手席もいいですねぇ。かなーり、のんびりさせてもらいました。 予想通り、天気は悪く小雨パラつくなかでの撮影。 この時期、この列車を撮ろうとするなら熊本に近いとこでしか撮影が出来ません。 今日行ってきた植 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/10 00:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年02月03日 イイね!

2/3の寝台特急「富士」

2/3の寝台特急「富士」
はやぶさ通過後、約10分後に門司を発った「富士」です。 同じ場所で撮ると、ヘッドマークを入れ替えただけに見えますね(爆 しかし、この「富士」のヘッドーマーク…塗装が剥げとるやん! まだ、余命はあるのでキレイにしてもらいたいものです。
続きを読む
Posted at 2008/02/03 18:56:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年02月03日 イイね!

2/3の寝台特急「はやぶさ」

2/3の寝台特急「はやぶさ」
今日は休みだったのでちょい撮り鉄をしてました。 朝起きて、ETC通勤割を使い九州道で古賀→新門司を走り、撮影ポイントへ。 東京からやってきた寝台特急「はやぶさ・富士」は門司駅で切り離され、「はやぶさ・熊本行き」と「富士・大分行き」と分かれます。 まずは「はやぶさ」から。 場所は門司 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/03 18:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年01月21日 イイね!

あそ1962。

あそ1962。
今日は熊本地区の「新春参拝の旅号」として、あそ1962用のキハ58/28が鹿児島本線を爆走しました。 雨なのに、みなさん撮りに来てましたねぇ。 人のこと言えませんが(爆 画像は海老津駅に進入する「あそ1962」 本日のレガすぃの走行距離150km。 お疲れ様でした。
続きを読む
Posted at 2008/01/21 00:54:34 | コメント(5) | トラックバック(1) | 鉄道 | 日記
2008年01月20日 イイね!

20日の寝台特急「はやぶさ」

20日の寝台特急「はやぶさ」
20日は休みだったので撮り鉄していました。 まずは、JR鹿児島本線原田駅から。 近くのスーパーで買ったサンドウィッチを食べて駅でスタンバイ。 天気は雨なので、機材が濡れないようにホームの屋根ギリギリで待つことに。 いつもはホーム端から駅に進入するところを狙うのですが、今日はこんなア ...
続きを読む
Posted at 2008/01/21 00:04:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年01月16日 イイね!

長崎遠征…③

長崎遠征…③
さて、最終回かな? 島鉄を撮影した後、うちのレガすぃにトラブルがあったので某ホームセンターへ。その日の朝、今まで点いていたヘッドライトが急に点かなくなったのでおかしいと思い、ヒューズBOXを開けるとヒューズが切れてました。幸い、200円ほどの出費で納まったから良かったものの…。 トラブルも ...
続きを読む
Posted at 2008/01/18 00:49:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年01月15日 イイね!

長崎遠征…②

長崎遠征…②
さてさて、「あかつき」を現川で撮影後、島原へ移動開始です。 年末にレガシィオフで諫早市内~島原まで走ってるので、久しぶりの感覚がなくていつも通っている道に感じました(爆 島原でマイミクさんと合流し、島原鉄道の沿線を案内してもらいました。 どこも撮影場所は最高のロケーションでしたよ。 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/17 00:24:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年01月14日 イイね!

長崎遠征…①

長崎遠征…①
昨日は、西九州方面に撮り鉄に出かけてきました。 お友達のPOLYさんともう一人友達を乗っけていざ西九州へ。 途中、ナビどおりに車を走らせるとナビが学習したのか鳥栖方面を案内せず、坂本峠へ(爆) せっかくなので(?)、旧道をチョイス。 面白かったー! で、最初のポイント長崎線多良~里 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/16 00:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年12月26日 イイね!

思い出の…2

思い出の…2
今日も思いで写真を。 2001年8月に門司駅にて撮影。 昨日載せた、50系客車を撮ったあとに撮影したと思います。 この特急「いそかぜ」は、北九州(小倉)~山陰地方を結ぶ唯一の特急で萩・津和野地区では廃止にしないでという声も上がっていましたが、利用客低迷により廃止となりました。 生活スタ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/26 00:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年12月25日 イイね!

思い出の…1

思い出の…1
さて、年末なので身の回りの整理をしようと昔撮り溜めたネガをCDに保存していました。 その中から1枚今日は載せたいと思います。 2001年8月門司港駅にて撮影。(画像1) この年の10月、筑豊本線と篠栗線が電化開業するため、この客車列車(50系客車)が無くなると聞いたので撮ってました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/25 01:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

BGレガシィ→GHインプレッサ→BPレガシィと3台続けてスバル車に乗っています。そして、全てブルーです(`・ω・´)ゞ *頂いたコメントやメッセージには時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]日産(純正) ドアストッパーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:24:01
[スバル レガシィツーリングワゴン]日産(純正) R35 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:34:55
ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:57:08

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GHインプレッサ→BPレガシィに乗り換えました。もう弄りも程々にしたかったので、上級グレ ...
日野 リエッセII 日野 リエッセII
会社の車。担当車。 ランプ類をLEDぐらいにしか出来ないけどw 2019年式、SKG-X ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2008.12.26納車。 2008年12月、前車BG5レガシィから乗換えとなりました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
うちの親のBGです。 95年2月に新車で購入し、今に至ります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation