• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にのちゃんのブログ一覧

2007年04月26日 イイね!

西鉄宮地岳線アルバム

西鉄宮地岳線アルバム
先月末に部分廃止となった、西鉄宮地岳線。 その写真をYahoo!Photoの方にupしてますので、興味のある方ご覧ください。 感想などありましたら、コメントの方に書いてもらえると嬉しいです。 http://photos.yahoo.co.jp/ph/subaru_impreza_727 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/26 00:16:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2007年02月17日 イイね!

ECO POWER「金太郎」

ECO POWER「金太郎」
JR貨物の最新鋭機関車の愛称です。 九州と本州を結ぶ関門トンネルを通る貨物列車はEF81というやつが使われてきましたが、老朽化が進み新車に置き換えることになってます。 その新車は1編成で2両分の働きをする力持ち。 顔だけ見ると「特急列車」みたいな感じです。機関車っぽくはないかな? ...
続きを読む
Posted at 2007/02/17 00:35:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2006年11月10日 イイね!

トワイライトエクスプレスin九州

トワイライトエクスプレスin九州
普段は関西から日本海側経由で北海道・札幌を結ぶ豪華客車列車「トワイライトエクスプレス」が久しぶり(いつ以来かな??)に九州に上陸しました。 九州入りは午前4時過ぎと朝早く(早すぎ…)で、折り返し大分発が18:02と日没後…。 明らかに走ってるところは撮れませんよ的なダイヤだったため ...
続きを読む
Posted at 2006/11/10 00:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | ニュース
2006年10月23日 イイね!

国鉄色を追っかけろ!2

国鉄色を追っかけろ!2
先日走った、検査列車を再び撮影に行きました(21日の夜) 今回は、香椎線にて検査です。 写真は、香椎線へ回送される試運転編成。 あれですよ。国鉄色はやっぱり画になりますね。 JRしか知らない(自分が小さい頃は国鉄末期)自分にとっては新鮮に見えます。 写真は、 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/23 23:56:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2006年10月20日 イイね!

国鉄色を追っかけろ!

国鉄色を追っかけろ!
19日夕方から、面白い列車が走るということで追っかけ撮影をしてきました。 先日、blogに上げた国鉄色に塗り戻されたキハ58ですが、58-144号機は臨時列車終了後、工場に入りました…おそらく帰らぬ旅へ旅立たれたのではないかと…(泣 相方の58-1132は、高速軌道試験車(形式はマヤ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/21 00:50:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2006年10月10日 イイね!

撮り鉄日和。

こんばんは。お久しぶりです。 仕事とか体調面でblogお休みしてました。 今日からまた少しずつ書いていきますね♪ 今日は朝から直方方面へ撮り鉄に行ってきました。 宗像~鞍手を抜けて直方へ行ったのですが、あれですよ。 山道越えね。面白いけど、セダンの方がやっぱ軽いね(汗)付いていくのに必 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/10 00:33:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2006年09月26日 イイね!

朝練。

朝練。
こんばんは。 今日は本職の方がお休みだったので、お友達のPOLYさんと近所で撮り鉄してきました。 久しぶりのコラボで天気も良く、気分良く撮影できました。 883系からEF81牽引貨物まで幅広く撮影してました。 新しい撮影場所も分かった(教えてもらった…)ので、レンズ届いた ...
続きを読む
Posted at 2006/09/27 00:42:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2006年09月21日 イイね!

第6八坂川鉄橋。

第6八坂川鉄橋。
湯布院から場所は変わりまして、杵築市へ。 杵築周辺で撮影となるといつもここに立ち寄ります。 全国的にも有名な場所で雑誌とかにも度々載っていたりします。 Myレガすぃと同じブルーの車体が横を駆け抜けていきました。
続きを読む
Posted at 2006/09/22 23:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2006年09月21日 イイね!

ゆふいんの森。

ゆふいんの森。
ドレッシングじゃないですよ(爆) 列車です。湯布院・別府への観光特急です。 久大本線の野矢駅では、ゆふいんの森号同士が交換します。 この場所が好きで、いつも大分方面へ行くときはココに立ち寄ります。 一回乗って旅行したいなぁ。
続きを読む
Posted at 2006/09/22 23:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2006年09月18日 イイね!

特急脱線。

こんばんは。 台風の被害が各地で出ていますね。 宮崎県延岡市のJR日豊線では台風の影響による竜巻の被害を食らった特急が脱線転覆するという事故が起きました。 幸い、この特急は行き先変更をしており、まもなく終点というところで脱線したため、怪我された方も軽傷で済んでおり不幸中 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/18 00:22:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

BGレガシィ→GHインプレッサ→BPレガシィと3台続けてスバル車に乗っています。そして、全てブルーです(`・ω・´)ゞ *頂いたコメントやメッセージには時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]日産(純正) ドアストッパーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:24:01
[スバル レガシィツーリングワゴン]日産(純正) R35 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:34:55
ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:57:08

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GHインプレッサ→BPレガシィに乗り換えました。もう弄りも程々にしたかったので、上級グレ ...
日野 リエッセII 日野 リエッセII
会社の車。担当車。 ランプ類をLEDぐらいにしか出来ないけどw 2019年式、SKG-X ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2008.12.26納車。 2008年12月、前車BG5レガシィから乗換えとなりました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
うちの親のBGです。 95年2月に新車で購入し、今に至ります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation