• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にのちゃんのブログ一覧

2006年10月18日 イイね!

2万キロの挨拶。

2万キロの挨拶。こんばんは。レガすぃ購入からあと600kmほどで2万キロ走破目前だったので、自分が車を購入したお店へ遊びに(挨拶に)行ってきました。




場所は、福岡市東区土井にあるカーショップ「エムアールズ」さん。




事故ったときやちっちゃい電装系トラブルの修理などでお世話になっているので、ちょこちょこ顔は出していますが、節目っていうことで。




お店のオーナーさんとしばらく談笑してました。
納車から大きなトラブルがないのもオーナーさんやメカさんのおかげかもしれません。納車してからアフターサービスで色々とお世話になっていますしね。




で、談笑してるときにとある事実が発覚。




そ、それは…ここのオーナーさんとエモーション福岡のメカさん(北川さん)とお知り合いだったということが(w)世間って狭いな~とつくづく実感しました。





サービスの良いお店で良い車が買えて、幸せだなぁと思う今日この頃です。




これからもパーツ取り付け等でお世話になる予定です…。
Posted at 2006/10/18 01:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | れがすぃ | クルマ
2006年10月12日 イイね!

19日は…

19日は…こんばんは。




19日は朝一で、エモーション福岡さんに行きます。




作業内容は、ATF交換とZEROの強化剤を入れることです。





10時前にはお店に着いて作業をやってもらってると思いますので、襲撃したい方お待ちしております♪




3ヶ月ぶりにエモ福へ行くんで、楽しみです(ニヤリ





今日の写真は、Myれがすぃのボンネットが青かった頃の写真。
…Limitedバンパーとこのボンネットの組み合わせ1ヶ月ぐらいしか無かったよなぁ(汗
Posted at 2006/10/12 00:42:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | れがすぃ | 日記
2006年10月10日 イイね!

撮り鉄日和。

こんばんは。お久しぶりです。

仕事とか体調面でblogお休みしてました。
今日からまた少しずつ書いていきますね♪


今日は朝から直方方面へ撮り鉄に行ってきました。



宗像~鞍手を抜けて直方へ行ったのですが、あれですよ。
山道越えね。面白いけど、セダンの方がやっぱ軽いね(汗)付いていくのに必死でした。まあ、腕もないんでね…。やっぱり重たいワゴンじゃ攻めるのにちょっと厳しいかな??ロングツーリングでは勝てますが…。


目的の場所についてカメラをセット。
買ったばかりの大口径レンズ、俗に言う「バズーカ砲」(爆)
POLYさんに「何を撃ち落すと?」って言われました。
日によって違いますけどねぇ♪



今日撮影したのはこちらの列車。
国鉄時代に誕生したキハ58系という気動車なんですが、JR化後は
白い車体で青い帯というスタイルになっていたのですが、今日は
国鉄色となって復活!自分にはかなり新鮮に見えました。

この色が懐かしいという方も結構いるのでは??



12時から仕事だったので自分はさっさと撤収。
もうちょっと追いかけたかったなぁ…。
Posted at 2006/10/10 00:33:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2006年10月09日 イイね!

ソフトバンク、PO第2戦へ!

いや~、1試合目で負けたとき大丈夫かいなぁと正直思いましたが…





でも、見事にやってくれました。
2試合目でいつも短期決戦で打てなかった松中がホームランを放ち、お立ち台で男泣き。自分はもらい泣き。感動。





3試合目。仕事の休憩中、どうしても気になったのでラジオ聞きながら後部座席で雑魚寝。休憩終了時に同点に追いつく。
仕事が終わって携帯を開くと6-1で勝っていた。





いや~、とりあえず一安心。





明後日からの日本ハム戦でいい試合を見せてくれるのを期待しています。





今年こそ3度目の正直。
絶対にやってくれるはず。
Posted at 2006/10/10 00:38:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小言 | 日記
2006年10月02日 イイね!

別メニューで…。

別メニューで…。物は試し…。





気になって入れてみました「起爆水」。





店員さん曰く「加速は劇的に変わりますよ」とのこと。





半信半疑な自分…。とりあえずスピーカー交換と共にやってもらいました。




作業も終わり、早速乗り込んで軽~くドライブ。





おっ!全然違う!軽く踏んだだけで加速します。
発進もかなり楽チンです。





燃費も向上するとのことなんで、しばらく様子を見たいと思います。





冷却水に入れるだけなんで、しばらくは持ちますな。





これはいいかも。
Posted at 2006/10/03 01:30:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | れがすぃ | 日記

プロフィール

BGレガシィ→GHインプレッサ→BPレガシィと3台続けてスバル車に乗っています。そして、全てブルーです(`・ω・´)ゞ *頂いたコメントやメッセージには時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 234567
8 9 1011 121314
151617 1819 20 21
22 2324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]日産(純正) ドアストッパーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:24:01
[スバル レガシィツーリングワゴン]日産(純正) R35 ドアチェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:34:55
ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:57:08

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GHインプレッサ→BPレガシィに乗り換えました。もう弄りも程々にしたかったので、上級グレ ...
日野 リエッセII 日野 リエッセII
会社の車。担当車。 ランプ類をLEDぐらいにしか出来ないけどw 2019年式、SKG-X ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2008.12.26納車。 2008年12月、前車BG5レガシィから乗換えとなりました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
うちの親のBGです。 95年2月に新車で購入し、今に至ります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation