• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にのちゃんのブログ一覧

2012年05月25日 イイね!

2012.05.25

みなさま、こんばんは。
久しぶりに連日更新してるような気がします?



うちのインプが2度目の車検を終えて帰って来ました。


今回のメニューは・・・


ATF交換 7560円
Egオイル交換 おまけ
点火系クリーニング 8400円
プラグ交換 1890円×4本=7560円
ファンベルト交換 6800円
ブレーキオイル交換 3150円
LLC交換 3960円
法定費用 51350円



ということで、合計94600円でした。



79000kmにして2度目の車検にしてはとても安く収まりました。



とくにこれといった不具合もありませんでしたし、タイヤも225/45R18でも問題ありませんでした。



これでまた快適に乗ることができるでしょう^^



やっぱり自分の車は落ち着きますね!



P.S.所長さま、プラグ交換など大変だったにも関わらず値引いてくれてありがとうございました。
Posted at 2012/05/25 23:32:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | IMPREZA Life | 日記
2012年05月24日 イイね!

2012.05.24

みなさま、こんばんは。


車検という名の“お泊り保育”にインプを預けてきました。


何も無ければ25日の昼前には帰ってきます^^


出勤前に預けた時の様子。
白い涙目インプはスタンドの所長様のインプ。Spec-Cです。


代車は日産マーチ(K11型) (^^;;


今時珍しい手回しだぜぇ〜? ワイルドだろ〜?


代車のオーディオは1スピーカーのみのAMラジオだぜぇ〜? ワイルドだろ〜?


ってな感じで仕事の行き帰りで代車を堪能しました。


たまにはこういうのも良いけど、早く乗り慣れたインプが帰ってこないかなーと待ち焦がれているにのちゃんなのでした。
Posted at 2012/05/25 00:55:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | IMPREZA Life | クルマ
2012年05月23日 イイね!

2012.05.23



みなさま、こんばんは。



本日のネタはコチラ↑



インプレッサ純正アクセサリーにラインナップされていた「カーボンタイプパネル・シルバー」です。



Y!オクをブラブラしていたら出品されていたのでポチっと。



中古なので少しの割れや傷はありますが、新品の半値以下で落札できましたので良かったです^^



先日交換したオーディオ周りのパネルやウィンドウスイッチパネルと合わせてダークな雰囲気で統一感が出てきたのでいい感じです。



リアドア用もいっしょに付いてきたので、後日交換しようと思います。



さて、明日から車検という名の“お泊り保育”にインプを預けてきます。



新車登録から5年(自分がオーナーになり3年半)。あっという間ですねー。
Posted at 2012/05/23 23:30:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | IMPREZA Life | クルマ
2012年05月12日 イイね!

2012.05.12

みなさま、こんばんは。


本日のネタはコチラ↓




ウィンドウスイッチパネルの色ハゲ!


3rdインプレッサにお乗りの方で悩まれてる方が多いかもしれませんね^^;


Y!オクをぶら~っと覗いていたら程度の良い、GR/GVのC型用ブラックパネルが出品されてましたのでポチっとしちゃいました。(今回はフロントのみ。)


新車から丸5年ですから色がはげて当然っちゃ当然なのでしょうけど、ここは色ハゲしないような素材です作ってほしいですねぇ。


交換はいたって簡単なので割愛させていただくことにして、交換後雰囲気がガラりと変わりましたね~。


しかし、内装パーツが最近やたらと黒系が増えてる気がするw
Posted at 2012/05/12 23:47:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | IMPREZA Life | クルマ
2012年05月07日 イイね!

2012.05.07

2012.05.07みなさま、こんばんは。



ゴールデンウィークも終わりましたね。


ま、僕には関係なかったのですが、明けと共に僕は明日休みです^^


ということで、明日から社会復帰される皆様頑張りやがれ頑張ってください。


で、先日Y!オクを見ていたら画像のモノが出てました。


GR系のオーディオパネルですが、左右のシルバー部がカーボンシートでラッピングされてます。


皆様の施工例を見ながらいいなーなんて思ってましたが、こういう貼り付け作業が苦手な僕(単に大雑把で不器用)は飛び着いちゃったわけです。はい。


昨日、商品を職場で受取、退勤後に即交換。


なかなかカッコイイ雰囲気が出たのではなかろうかと自己満足に浸っております。


ちなみに納車直後から交換するまではコレでした。


コレも好きだったので気が向いたら交換して楽しみます。
Posted at 2012/05/07 01:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | IMPREZA Life | クルマ

プロフィール

BGレガシィ→GHインプレッサ→BPレガシィと3台続けてスバル車に乗っています。そして、全てブルーです(`・ω・´)ゞ *頂いたコメントやメッセージには時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 345
6 7891011 12
13141516171819
202122 23 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:57:08
[スバル レガシィツーリングワゴン] ヘッドライト レンズ交換(新品取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:50:21
[スバル レガシィツーリングワゴン] ヘッドライト殻割り及びレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:32:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GHインプレッサ→BPレガシィに乗り換えました。もう弄りも程々にしたかったので、上級グレ ...
日野 リエッセII 日野 リエッセII
会社の車。担当車。 ランプ類をLEDぐらいにしか出来ないけどw 2019年式、SKG-X ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2008.12.26納車。 2008年12月、前車BG5レガシィから乗換えとなりました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
うちの親のBGです。 95年2月に新車で購入し、今に至ります。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation