• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takapee12のブログ一覧

2021年11月02日 イイね!

もうバイクのハイブリッド!

日常的に使用するにはもってこい。
ちょい乗りでもちょっとしたツーリングでもこなせそう。
Posted at 2021/11/02 11:30:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年11月02日 イイね!

独創のホンダユニカムV4エンジン

走りも国内仕様ながら長旅をするには十分な性能。
意外と重量を感じさせない身のこなしも軽やかさ。
Posted at 2021/11/02 11:15:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2013年12月06日 イイね!

アコードハイブリッドのフォグランプをLEDに交換

うちの奥さんの要望でアコードハイブリッドのフォグランプをLED化します。
ノーマル状態。

で、交換したのは

これ。
交換自体はそんなに手間もかからず、ほんの20分程度で完了しました。
昼間なので分かりにくいですが、白っぽくなったのは確かです(^^;
Posted at 2013/12/06 11:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

アコードハイブリッド、冬支度

アコードハイブリッド、冬支度冬支度。
九州でもたまに活躍しますので、とりあえず。
SAIからの流用で標準からはちょっと・・・225→215の45で同一扁平ですが、大丈夫でしょ。
3000kmくらいしか走っていないのでもったいないと思いまして・・・
誤差は範囲内ですので(^^;
ホイールは新品で。
夏用とあんまり変わりません(^^;
Posted at 2013/11/23 20:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月21日 イイね!

かなり早めの1ヶ月点検

昨日、かなり早いですが1ヶ月点検を済ませました。
納車後3週間後です。

と言うのも、17日にルームランプ類とトランクのランプをLEDに変更したのですが、何故かトランクルームだけ電球をLEDに変えただけなのに室内メーターパネル内に「トランクが開いています」の表示が消えなくなり、17日にディーラーに持ち込んだところ、「とりあえずメッセージを出す要因のある部品を交換しましょう」とのことでしたので同時に1ヶ月点検もと相成りました。
トランクルーム内の電球が入っているボックスですが、電極だけではなくその他のものもカバーが無くそこを触っちゃったのかも(^^;
電球くらいだからと、バッテリーのマイナス端子も外してなくて、ディーラーさんにはご迷惑をおかけししまいました(^^;
備忘と戒めのため記録しておきます。

あらら〜(^^;
LEDに交換画像とメッセージ画像写真撮るの忘れていました(^^;
Posted at 2013/10/21 09:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もうバイクのハイブリッド! http://cvw.jp/b/142546/45587973/
何シテル?   11/02 11:30
takapee12です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
本日納車。 初めてのホンダ車です。
ホンダ PCX e:HEV ホンダ PCX e:HEV
バイクのe:HEVってどうなの? って感じで購入。 初125cc
ホンダ VFR1200F ホンダ VFR1200F
VFR1200F 出た当時は見向きもしませんでしたが、この赤・・・実際に見てから一目惚れ ...
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
V-ストロームからこちらに(^^) まだ、長距離は乗っていませんがそこそこパワーもあるの ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation