
行ってきました富士吉田!雪上走行訓練&RC雪上走行会( ^ヮ')b
僕は昨日の夜から前乗りしていました^^何故ならダウンシェラフの実力を試す為に・・・・・
ちなみに外気温は。。。。。
と~~~~~~~~っても寒かったですが、シェラフの中はぬくぬくでした^^
朝7時30分頃にミートさんが到着!少しお話ししてから、雪上訓練の下見に行ってきました。
入り口近辺は雪はあまり無かったのですが、中に進むにつれ雪が積もっていました。
坂道で危うくスタックしそうになったり、余裕がなかったので、写真はありません^^;
さて、集合時間が近づくと、ぞくぞくとFJの仲間達が集合!!!
みなさん集まったところでミーティング^^
そして!!!雪上訓練に出発(`・ω・´)ゞビシッ!!
なんとなく素敵と思ったので、撮ってみました

雪上訓練集合場所でのRCの一枚^^
僕の実車とRC^^


みなさん各々楽しみを見つけていましたよ(´∀`*)

写真には収められなかったのですが、なんと、↑の場所で、スノーボードをしたつわものイケメンさんもいらっしゃいました^^かっこよかったです♪
FJと富士山
なんとか雲と富士山
雪上ヒルクライムを上ったところからの一枚
楽しい時間は経つのが早いもので、あっと言う間に終了時間が来てしまいました(´Д`;)
もっと遊びたかったのに。+゚・(ノд`)・゚+。
最初の集合場所へ戻る時のみなさん^^


最後のシメの写真は撮りわすれました><
あ、そうだ!雪上訓練中に仲間から電話が。。。!なんとスタックして身動きがとれなくなったとのこと!
僕はすかさずレスキュー!!!現場に到着!う~ん、、、確かにこれはスタックするな~とか言いつつ牽引ロープをかけて~っと「引っ張りますよ~?いいですか~?」・・・
あれ?動かない。。。それどころか僕も抜けられなくなってるw
僕(携帯)「しまさーーーん;;レスキューに向かったのですが、僕もスタックしてしまいました~;;だから助けて~。+゚・(ノд`)・゚+。」
しまさん(携帯)「わかりました(`・ω・´)ゞビシッ!! すぐに向かいます!!!」
来て頂いたのは、しまさんとナンデモさん^^なんと頼もしい(´∀`人)焦っていた僕は安堵したのも束の間^^;なんと引っ張って頂いたのにも係わらず、抜けない;;そしてしまさんと、ナンデモさんは引き上げて行ってしまいました(T^T) しか~~~~し!!!!!
暫くして徒歩でしまさんとナンデモさんが戻ってきてくれました^^そしてナンデモさんの一言「チェーン装着車が来ます!」
嗚呼!しま様!ナンデモ様!ありがとう!!!!!
来て頂いたのが、たかFJ様!
強い!一発でグググっと!!!ありがとうございました<(_ _)>本当に感謝致します。
レスキューに向かった僕がレスキューされるなんてwww
かっこ悪かったです^^;てってれ~><
終わりに。。。今回の企画を提案して頂きましたミートさん、玉淀RCサミットを雪上RC走行会に変更して頂きました工場長たかさん、それと一緒に楽しい時間を過ごして頂いた沢山の素敵な仲間達!本当にありがとうございました<(_ _)>
次は4月に玉淀でRCサミット!!!
そして!5月には、富士のふもとっぱらキャンプ場でFJサミットヽ(´▽`)/
楽しみがいっぱいですね(´∀`人)
みなさん、また一緒に遊んで下さいね(´人`)
Posted at 2013/02/17 23:19:42 | |
トラックバック(0) | 日記