2008年12月03日
もういくつ寝ると…クリスマス♪
この絵本、以前某メンバーさんに頂いたのですが
ようやく理解できる年頃になってきたかも♪
まだ字は読めないけど、一生懸命絵を見て
あ~あ~!と言っております。
まぁ聖夜が来る頃にはボロボロになっていそうな
気もしますが、出来るだけ大事にしていきたいです。
改めて…
SPECIALTHANKS! Nurseryman YASU♪
Posted at 2008/12/03 22:59:35 | |
トラックバック(0) |
親バカなネタ… | 日記
2008年05月24日
日付は変わってしまいましたが…。
今日はσ(▼U▼)の実家にて娘の誕生日のお祝いをしてくれました。
夕方頃実家入りし、昨日のスタジオでの写真撮影の模様をビデオ鑑賞♪
そして一家団欒で夕食…。
でもその前に伝統行事の「一升餅担ぎ」をやらせました。
餅を風呂敷に包み背負わせる事で、一生(一升)食べ物に不自由せず健康に育ってくれる様に祈る風習ですが…。
一升餅ってけっこう重い!
勿論娘は立つ事が出来ず、その後はブルーな表情となってしまいました。
親曰く、σ(▼U▼)は背負ったまま走り回っていたそうですが、流石に男女差は
この頃から十分ありますので仕方ありませんね。
しかし…。いまこの様なお餅を用意してくれるお店も少なくなったそうです。
あまりこういう伝統的な事をする家庭も少なくなってきたのでしょうかね。
σ(▼U▼)は日本の伝統的行事は極力大事にしていきたいと思っています…。
Posted at 2008/05/25 00:56:44 | |
トラックバック(0) |
親バカなネタ… | 日記
2008年05月23日
昨年の今日、愛娘が生を受けて早一年。
とりあえず病気も怪我もせず、
各種予防接種も耐え抜き、
ずっこけて頭打ってもぐっと耐え、
もうすぐ歩ける程に成長してくれました♪
なので今日は会社も休暇をとり、娘のお祝いをする事に。
午前中はベビーカーでKOTARO号も一緒にお散歩。
午後はスタジオで記念写真の撮影。
夕食は手作りハンバーグとケーキでお祝い。
…
毎日誕生日でもいいや♪ ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
そして…オデ○さんもおめでとうございます♪
Posted at 2008/05/23 22:42:56 | |
トラックバック(0) |
親バカなネタ… | 日記
2008年02月06日
今日は朝から大忙し!
寒かったけど朝から年末並の大掃除でした。
掃除機かけて照明拭いて、至るところのホコリをとった11時頃にブツ到着!
雛人形キタ~!(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
先日注文し立春過ぎの今日に届くようお願いしていたんです。
やっぱ初節句ですから、一日でも長く飾ってあげたいですからね。
しかし正直置き場に悩みましたが、結局テレビの上に鎮座させる事に。
液晶テレビじゃなくて良かった~!
v(T▽T)(山本高広ふう 自爆)
Posted at 2008/02/06 21:19:37 | |
トラックバック(0) |
親バカなネタ… | 日記
2007年12月21日
年賀状を作成しております。
もっと早く作業すれば良かったのですが、仕事に追われズルズルと延ばし延ばしに…。
あぁ…うまく物事をこなせないσ(▼▼;)自身にムカついてしまいますわ。(爆)
しかし、去年までは年賀状のモチーフがKOTARO号だったのに対し、今年はやっぱり我が娘の写真。
まぁ当然 「犬<娘」 なのでしょうけど
自分がこんな年賀状を作成していること自体、むずがゆい気がするのですが…。
あとはこの新調したこのプリンターで印刷するのみ。明日も仕事なので頑張って早く終わらせますぞ!
Posted at 2007/12/22 01:16:16 | |
トラックバック(0) |
親バカなネタ… | 日記