• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKEZOのブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

海の幸♪

海の幸♪今日は仕事で銚子までdrive!
昼前に着いたので、折角だし海の幸を頬張ってきました♪

でも水曜日は漁がない日なので市場もお休み…。(/_・、)

残念だけどまた改めて来てみますか。(*^_^*)
Posted at 2009/05/27 17:49:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | メシ・めし・飯 | モブログ
2009年05月15日 イイね!

車のあとは食材弄り…。

車のあとは食材弄り…。今晩の夕食のメインに作ってみました。

名づけて…

「スペインオムレツ風 タマゴいっぱいお好み焼き」♪






具材は

・タマゴ 3個
・キャベツ    1/3個
・にんじん    1/2個
・魚肉ソーセージ   1本
・万能ねぎ  少量

正直、冷蔵庫内のあまり物達に頑張ってもらいました!(笑)

ちょっと焦げ付いちゃったけど、ふわふわ感バッチリでマジ美味かったです♪


くれぐれも…σ(▼▼;)が作りましたからね!
Posted at 2009/05/15 23:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メシ・めし・飯 | 日記
2007年07月03日 イイね!

一人寂しくガストです…

一人寂しくガストです…疲れた…ε-(ーдー)ハァ

ボロボロの体を引きずるように先程帰宅しました。

只今仕事のピーク真っ只中。

昼飯喰えないし… ε-(;ーωーA ふぅ

休憩取れないし… ちぇっ(-。 -; )

煙草も吸えないし… (>。<;)/ ⌒-~ ポイ!

そのうち息も出来なくなるんじゃ… 

ヘ(X_X ;)/ ヘロヘロー。。。(lll __ __)バタッ(爆)

ってくらいです。(マジっすよ~!)


ピークもあと一週間ほど。やっとトンネルの出口が見えてきた感じですが、
この調子で最後まで行ったら結構痩せるだろうな。
(それはそれで嬉しいんですがね…笑)

で、今日の唯一の食事がコレ。ニャハハ…(*T▽T*)

カロリー高いようにも見えますが、たったコレだけです。

昨日は蕎麦だけだったし…

日曜はコンサートに都合付けるためパンとベーグルかじっただけ。

久しぶりの米粒と温かい食事に思わず涙出そうでしたわ…(爆)


これで子供の顔でも見れりゃ付かれも吹き飛ぶんだろうけど、それも延期だし…


もうちょっと。もうちょっとで終わるぞ~!

と、自分に言い聞かせるしかないです…。 (TДT)ノ おおー






Posted at 2007/07/03 22:44:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | メシ・めし・飯 | 日記
2007年06月29日 イイね!

特級厨師の店…

特級厨師の店…今日は会社の先輩に付いて4人で四ツ谷へ。

 (/*⌒-⌒)o ゴー♪

山東料理で有名なお店におじゃまして来ました。

お店の名前はあえて伏せますが、営業は夜18時からたった3時間のみ。
もちろん要予約なお店です。

でも…何が凄いって言うとここの主人が持つ資格…

特級厨師! (」゜ロ゜)」オオオオオッッッ

「特級」は中国全土でも約800人程しか認定されてないそうですが、化学調味料等を一切使わず、素材本来の持ち味と漢方を生かした本当の「中国料理」を味わえるのは、その中でもここが唯一なお店なんだそうです。ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

先輩曰く、中国にここの主人が行くと「国賓級」の待遇でお迎えされるそうです。
時の総理よりよっぽど歓迎される訳ですね。ホント凄すぎです!


そんなドキドキの中で待つ肝心の料理なんですが…

画像の「宮廷料理」にはじまり

「海老と椎茸の包み揚げ」

「里芋のクリーム煮」

「ずわい蟹と豆腐のあんかけ」

「豚肉の黒酢炒め」

「おこわ風ご飯と水餃子」


(メニューが無いので全てσ(▼▼;)の銘々です…)

そして青島ビールと20年物の紹興酒…(極旨)


料理は化学調味料は一切使用していない筈なのにきっちりと味があり、
また素材の味がしっかりと引き出され、この上ない至極の味…

4人揃って

しあわせだぁ~!( ▽ )o〇O

と…昇天してしう程、今までで最高の食事でございました。 <(_ _)>(爆)


中国料理バンザ~イ!!



因みにお値段は…内緒です♪




Posted at 2007/06/29 01:32:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | メシ・めし・飯 | 日記
2007年06月28日 イイね!

メガ…

メガ…今更ながら「メガテリヤキ」食べてみました。

感想は…

食べ辛いし…(-.-;)y-~~~

以上!(爆)



でもコレ、以前メガマックが好評だった際、都内の一部店舗で試験的に販売されてたそうです。
結果好評だったので全国販売となったんでしょうね。

また同じく「メガヒィレオ」も試験販売されていた様なので、次の期間限定で出て来るんでしょうか?

なんか微妙な気が…(^_^;)
Posted at 2007/06/28 13:06:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | メシ・めし・飯 | モブログ

プロフィール

「久しぶりに日記書いたし…(笑)」
何シテル?   06/28 09:30
みなさんどうも! TAKEZO&KOTARO号です! スポーツミニバンを目指してますが、随分カタチになってきたなぁと思う今日この頃です。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ayaka Hirahara Official Web Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/24 00:11:23
 
東京自動車エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/12 01:32:29
 
LIVE FOR LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/05 00:47:19
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
スピードは出ないけど愛嬌のあるヤツです。 でもただいまパンク中…。(爆)
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
コイツとどこまで付き合うんだ?
ホンダ アコード ホンダ アコード
借り物画像です。 免許とって初めて運転した車。 ゴルフⅠと正面衝突した思い出の車です…。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
借り物画像です。 学生時代に乗っていた車。 知人の車でしたが、ほとんど自分が乗っていた ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation