• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さる@CBR600RRのブログ一覧

2008年04月14日 イイね!

新入社員

新入社員この四月より、新入社員になりました!

えーなんとまぁ5年ぶりに新入社員になりましたよ。
新しい職場は職人仕事なんで、どうやら一筋縄にはいかないようです。


そして1ヶ月を目途にこの仕事をして欲しいということで、ひとつ頑張って勉強してたんですが、何故か予定うぃ1ヶ月前倒しされて今日よりその仕事をはじめました。(←わかりずら・・・

とにかく100分の1ミリの世界なんでどーにもこーにもいかないはずの予定だったんですが、その仕事が自分に合うようでなんとか製品を作る事が出来ました(*^▽^)



  

という近況報告なんですが、最近はもう車どころじゃねー!!!って感じでして・・・。

また車は夏にむけてなんとかしますね。





以上です!
Posted at 2008/04/14 20:26:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月06日 イイね!

とりあえず

とりあえずUPしましたウッシッシ

まぁまた黄色いやつです(笑)
Posted at 2008/04/06 13:30:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年04月04日 イイね!

ESSE画像

ESSE画像を今日も撮れなかった(ワラ

また明日も晴れたら撮ってちゃんとUP予定してます。
まぁ言うてもドノーマルの状態で、今後の段取りも明日したいと考えております。
今は某Itariaメーカーのサイトにてデザインを仕上げております(謎


さてさて、今日はDAIHATUにて無くてはならんキットを注文しに行きました。
そしてついでにサイドブレーキの外し方聞きに言ったんですが、まぁ大変!

なにってもうサイドブレーキのノブをぶった切らないと無理とのこと!
なんやそら(笑)

まぁしゃー無いんで、気のいいサービスのおにーやんに工具借りて切りましたよ・・・

でまぁ抜けましたよヽ(´ー`)ノ
タダ、次につけようとしたmomoのノブが付かん・・・
これまた加工が必要なので、後日にします。






そして、次はESSEで知り合いのItarianoの店でランチ!
今日はほうれん草とバジリコソースのPizzaでした。
後はちょいとサッパリしたチョコレートケーキでした。

そしてPizza職人一押しエスプレッソで〆てきました。
まぁこのお店は一人ゆっくりしたい方にはお薦めではありません(ワラ


絶えずにItarianoが喋りかけてきてくれるからです(笑
僕はタダそれが大好きなんですが(*^▽^)





っということで、明日はどんなんかわからんけど、とりあえずドノーマルESSEを投稿します。
Posted at 2008/04/04 17:06:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月02日 イイね!

今日もドライブ!

今日もドライブ!今日もまたESSEに乗ってお出かけ~。

それでまたしてもこのトルクフルなエンジンに感動!



でまぁ本題なんですが、今日はCopenからの遺品であるmomoのステアリングを装着する為にSABになんと半年振りに行って来ました(ワラ
ほんまドンだけ行ってなくてもばっちり店員の方が覚えていてくれました。
まじでそれにはビックリしましたが、それよりもESSE用のステアリングBOSSがTOYOTAの物だったのもまた驚きでした。

いやーさすがはTOYOTA帝国!なんでもかんでも部品共有しちゃうんだから凄すぎだぜ!
そりゃセダンのシャーシで巨大ミニバンも作れるわ!(笑


ってなことで、今日はステアリングをつけたりする技術は僕にはないのでまた後日にやります。





今日はほんまはにーちゃんのとこでごちゃごちゃしたり借りたもん返しに行く予定でしたが、残念ながらまた後日ですねー。


ってことでCopenの遺産相続日記でした。
Posted at 2008/04/02 16:03:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月01日 イイね!

ESSEで150㌔

ESSEで150㌔ってことで、早速ESSEで150㌔ほどドライブに行って来ました!


やっぱ軽いんかなぁ?どうなんやろ?出だしはスムーズ!
足はとことんしなやか(ワラ
スタビを早くセットしたいですよね。

とにもかくにもまずは車に慣れないと(*゜ー゜)



でもやっぱ速さではCopenの方が速いなぁ~。
ブレーキだってCopenは使いやすかったし、重心も低かったからなぁ~。

でもただ、ペダルの配置ははっきりいうて良くなかった。
どっちかっていうとその辺はESSEが上。運転しやすさはESSEの勝ちやな。



まぁまぁ一番ビックリしたのが、Copenに対抗しようものなら出来そうな予感。
絶対的速さや、性能は劣っても楽しさ同等みたいな感じかなぁ。



さてさて、じゃーとりあえず、Copenの遺産を相続させなあかんわ!
がんばれー!おれも手伝うから(謎
Posted at 2008/04/01 13:19:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日暑いよな?」
何シテル?   07/19 13:51
Copenに始まり、ESSEに乗り換え、そしてついに車降りました。 そしてバイク生活。 最初は中免とってスクーターの予定が、大型とってCBR600RRに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EPOCA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/30 16:44:41
 
県経値 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/01 17:23:39
 
Mooter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/01 16:17:47
 

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
中古で購入
その他 その他 その他 その他
BIANCHI Via NIRONE 7 09モデル コンポはSIMANO SORA ...
その他 その他 その他 その他
カリブーライト 20インチ 輪行に行くために買いました。 まぁなかなか乗りませんが折り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
所有暦5年を迎えたところで旅立っていった相棒です。 思えばこぺんたんを通じて沢山の方に ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation