• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MO★MOのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

2014.福岡モーターショー

2014.福岡モーターショー今日は開場前に到着するように早めに出発して、なんとか駐車場に停められました。






まずは輸入車の展示してある会場です。

JAGUAR F-TYPE



AUDI R8 Spyder



AUDI RS6



AUDI RS7



MERCEDES-BENZ CLA180



LAMBORGHINI Aventador LP700



CHEVROLET CORVETTE



RENAULT LUTECIA

ルノーはお洒落な感じですね!


Ferrari



MASERATI




かっつん3さんと会場内で出逢ったあと、国産車の会場に移動しました。
そのころには超満員で会場が熱気で暑かったです。

国産車はHondaとMAZDAが活気があって人気でした。


Honda NSX







Honda S660


NSX & S660



AXELA SPORT



以上、会場レポートでした。
残念ながら今回は嫁同伴だったので、皆様ご期待の画像は福岡カスタムカーショー
までお待ちください(笑)
Posted at 2014/01/25 22:44:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月09日 イイね!

LFK忘年会→第5回オフ会

LFK忘年会→第5回オフ会








8月1日に発足したLFKは5回のオフ会を開催して、忘年会で今年を締めくくりました。
オフ会への延べ参加車両は78台でメンバーは51名になりました。

忘年会はオモシログッツ交換会もあり、盛大に行われました(R18で画像は掲載できません)
都合により欠席した、けんぱ27さんからはプレゼントがあり、ロビマルさんがゲットしました。
幹事のARMさん、お世話になりました。


第5回オフ会in角島の様子です。

角島大橋を角島側から撮影しました。



角橋大橋のたもとの駐車場です。

ここの駐車場で休憩中に前日ご丁寧なメッセージを頂いていた
jin0030haku.さんが5656DonさんとGSで来られました。
少しばかり談笑して、お見送りしていただきました。
またの機会にじっくりお話しできればと思います。


以前来たときには、この沖合いに難破船がありました。



皆さん、何を発見したのでしょうか?


孫ちゃんからの頼まれショット!



ホテルのラウンジでティータイム。
右端であの方(ダフ屋じゃないですよ)がステッカーを販売しています(笑)



解散する頃には夕日が沈んでました。



そして、ARMさんのご尽力により、LFK公式Tシャツが完成しました。
そして、この目線隠しはサプライズでnao-300hさんから忘年会参加者への
プレゼントです。
ARMさん、nao-300hさん、ありがとうございました!






来年は2月からオフ会が始まります。

また9月には不良パパさんが某地で1泊2日のバーベQを企画しています。

来年も皆でLFKを盛り上げていきましょう!


*ロビマルさん、神戸のお土産ありがとうございました。
 あみだくじ久々に当選しました。








Posted at 2013/12/09 23:35:39 | コメント(23) | トラックバック(0) | LFK | 日記
2013年11月30日 イイね!

☆工場夜景☆

☆工場夜景☆先週の今日、
夜景バスツアーに参加して工場夜景にハマリました!

今夜は黒崎方面から撮影しました。




これまでは手持ち撮影をしてましたが、今夜は三脚を使って撮影しました。

カメラとスマホをWi-Fiで接続して、スマホの画面にファインダーの画像を表示させます。

そしてスマホでリモート操作をしてシャッターを切りバルブ撮影をしました。

スマポに露光経過時間も表示されるので大変便利です。


でも夜景撮影は撮影結果の予想が難しく上手く撮れませんね。



山頂から!








洞海湾から!


















次回はGSと夜景のコラボ撮影に挑戦します!
Posted at 2013/11/30 22:38:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

☆夜景バスツアー☆

☆夜景バスツアー☆全国工場夜景サミットin北九州が昨夜、開催されました!

これにあわせて企画されたツアー、
【地上にあった!満天の星】
★夜景バスツアー★に参加しました。


16:40に小倉駅を出発して、暗くなる前に昼間の製鉄所が見えるスポットに行きました。


ここで夕焼けの時間になりました。



そしてメインイベント、「北九州アイアンツリー」のライトアップカウントダウンです!
煙突がライトアップされ、ゆっくりと5色に変化していきます。
1960年代は深刻な公害で有名になり「ばい煙の空」、「七色の煙りが覆う空」と言われました。
ちなみに現在、どこの工場でも煙突から出ているのは煙りではなくて、水蒸気だそうです。
でも、たまに回収処理に失敗して、黒い煙がでるそうです。そのときは、カメラで監視している行政機関から通報があるそうです。流石、「環境モデル都市北九州」ですね。

前置きはこれ位にして、画像をどうぞ!






次は、山頂に移動しての夜景です。




これはかつて、大腸菌も棲めない「死の海」と言われた洞海湾沿いにある工場群です。
今では、よみがって100種類以上の魚介類が生息して、魚釣りもできます。



1901年に操業を開始した日本初の官営製鉄所跡地にある東田第一高炉の史跡です。




現在、官営製鉄所跡地にはスペースワールドがあります。




夕食は門司港レトロにある「海峡ドラマシップ」の5階レストランです。
このレストランから、関門海峡越しに下関側の夜景が観れます。
LFKナイトオフにいかがでしょう?
これは下関の「海峡ゆめタワー」です。




門司港レトロのライトアップ




最後は小倉駅で解散となりました。
小倉駅裏には公園が整備されて噴水もあり、アイアンツリーも観れました。






LFKの皆様、来月の忘年会のとき集合時間より少し早めに来れば、
いくつかのスポットにご案内しますよ!
Posted at 2013/11/24 09:50:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月28日 イイね!

LEXUS collection サングラス購入(゚ー゚)ニヤリ

LEXUS collection サングラス購入(゚ー゚)ニヤリ







長年使ってるサングラスを落とすとレンズが外れるようになって
LFKの皆様を初め、色んな方に拾っていただいてましたので、
レクサスコレクションのサングラスを購入しました(*^-゚)vィェィ♪

拾ってくださった皆様、お世話になりました( v^-゚)Thanks♪

と言ってもレクサスカードのポイントが貯まっていましたので、
それで買いました。
嫁はキーホルダーを買いました。

レクサスのロゴが新しくなってますね!



モモにモデルをお願いしましたが上手くいきませんでした(笑)



なのでテディくんにお願いしました!



見た目はカッコよくて気に入ってます♪

使用感はこれから確認します。
Posted at 2013/09/28 20:03:58 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

MO★MOです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レイズ アウトランダー ホイールマッチング(レイズ ベルサス編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 10:12:02
RAYS VERSUS VV25M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 13:35:58
息子が洗車してくれました。😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 19:39:55

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2015年1月10日に納車しました。
レクサス IS レクサス IS
初レクサスでした。
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
ハイブリット初体験でした。
レクサス GS レクサス GS
これまでのレクサス車との違いを感じてます。 <MOP> ヘッドアップディスプレイ プリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation