• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MO★MOのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

ボディーコーティングしました(*^-゚)vィェィ♪

ボディーコーティングしました(*^-゚)vィェィ♪1泊2日でダイヤモンドキーパーコーティングを施工しました。納車時にレクサスボディーコーティングしてましたが、1年以上が経過して晴天下で見るとウォータースポットや磨き傷が目立ってきました。屋根&シャッター付きの車庫で保管状況は悪くないのですが・・・

施工後は新車時の輝きを取り戻しました!
価格もリーズナブルですv(*'-^*)-☆ ok!!


透明感のある深い艶です。


ホイールコーティングをサービスしてもらいましたy(^ー^)yピース


モモ!

Posted at 2013/05/04 20:18:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

キャリパー衣替え(゚ー゚)ニヤリ

キャリパー衣替え(゚ー゚)ニヤリ 職場では省エネルギー推進のため、明日(5/1)から「軽装励行期間」として、夏服への衣替えが行われます






それに先立ち、一足先にキャリパーを衣替えしました。
巨人ファンの私が昨年の11月末にジャイアンツカラーであるオレンジに塗って、5ヶ月が経過した、ある日のこと巨人vs広島をTV観戦していました。すると広島カープの赤いヘルメットが今シーズンから少し色味が変わっていることに気がつきました。
調べてみるとマツダのアテンザの赤(ソウルレッドプレミアムメタリック)に変えたことが判り、改めて好みの色だなぁと思いました。これはモーターショーに行ったときに見たマツダのコンセプトカーとして出展されていた「雄(タケリ)」の赤で、そのときにもイイ色だなと思った記憶があります。


という訳で、ジャイアンツファンではありますが、広島に勝ち越しているので感謝の意味を込めて、キャリパーはソウルレッドプレミアムメタリックに、ロゴはシルバーメタリックに衣替えしました。


肉眼で見ると、もう少しキャンディ色に近い気がします♪
Posted at 2013/04/30 21:31:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日 イイね!

夜桜&送別会ヘビーローテーション!

夜桜&送別会ヘビーローテーション!昨夜は夜桜見物に行きました!






まずは焼き鳥屋で”カンパーイ”



寒い中、撮影を始めました♪



何を想ってるのでしょうか???



何を見つけたのでしょうか???




そして今日は職場の送別会がありました!
若い娘の多い職場なので、楽しい催しがありました(*^-゚)v
何度も練習を重ねたみたいです。

リーダー!(手作りコスチュームだって)


副リーダー!


そして、ヘービーローテーション!


お疲れ様でした!ウマイウマイ ""ハ(^▽^*) パチパチ♪



次回の宴会は”少女時代”を披露してくれるそうです(*^^)v v(^^*) ヤッタネッ!






Posted at 2013/03/28 23:45:14 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月12日 イイね!

東日本大震災復興支援コンサート

東日本大震災復興支援コンサート東日本大震災から2年が経った今日、北九州芸術劇場で開催された北九州市立高等学校の第3回東日本大震災復興支援チャリティーコンサートに行ってきました。
会場内は撮影禁止でしたので画像はありませんが、感動的な素晴らしいコンサートでした。


第一部はダンスステージです。
世界一や日本一にもなったことのあるダンス部は、見ごたえのある見事なダンスを見せてくれました。
”全国チアダンス選手権Hip Hop部門優勝のダンス”や”全米大会&USA Nationals優勝のダンス”、そして一番感動したのが、”3.11~忘れてはいけないもの~”と題した創作ダンスです。このダンスを見てると、心を揺さぶられ涙が出ました。

第二部は吹奏楽コンクール九州大会出場の吹奏楽部の演奏です。
来場者の年代に合わせて様々な時代やジャンルの演奏が行われ、復興のために創られた「希望の光」や「復興」は、何かこみ上げて来るものがあり、感動しました。

そして、インターアクト部や生徒会長が震災への想いや復興の現状を紹介しました。
この話しを聞いて、本当は我々大人が考え行動しなければならないことを高校生が立派に語る姿を見て頼もしく感じました。コンサート終了後には生徒が出口で一列になって来場者に「ありがとうございました」と頭を下げていましたが、お礼を言わなければならないのは、私達です。このようなチャリティーコンサートの企画・運営に感謝します。
私も時折、支援に行った際の写真を見て自分の中で、東日本大震災が風化しないように心がけています。これは震災から2週間後に石巻に支援に行った際に撮影した写真です。



最後に不思議な体験をお話しします。

私は自動巻きの腕時計をしていますが、土日が休日だったので時計をせずに、今日出かけるときに時計をして行きました。会場に並んでいるときに時計を見ると3時間程度遅れていました。きっと、してない休日の間に止まって、また動き出したのでしょう。
そして、コンサート開始前の18時前に犠牲者に黙祷を捧げる案内があり、「黙祷」と合図がありました。
するとなんと腕時計の針が14時46分を指してました。
そうです東日本大震災の発生時刻です。
鳥肌が立ちました。これからも復興支援に協力しようと改めて決意しました。



*おまけ
モモがカットにいきました。
モジャモジャがスッキリして視界良好です♪


Posted at 2013/03/12 00:00:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月05日 イイね!

北Q州スーパーカーミーティング!!

北Q州スーパーカーミーティング!!






日曜日にスーパーカーミーティングに行ってきました( ̄0 ̄)/ オォー!!
かっつんさん、Foolさん、gussanさん、孫ちゃん、チビ助手さんと楽しみました♪
ムルシエラゴのオーナーさんから開催の情報を聞き、早めに到着しました。



早速、画像をどうぞ!!
まずはランボルギーニを立て続けにご覧ください♪

こちらは開催情報を教えてくださったmase478さんのムルシエラゴ。













次はフェラーリです♪
こちらもmase478さんのFFです。













最後にポートレートをどうぞ!
輝夜さんとコラボしてます♪





○○ちゃんと△△さんが”おまおう”を食べ過ぎたお陰でマクラーレンに逢えませんでした(゚◇゚)~ガーン







Posted at 2013/03/05 21:41:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

MO★MOです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レイズ アウトランダー ホイールマッチング(レイズ ベルサス編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 10:12:02
RAYS VERSUS VV25M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 13:35:58
息子が洗車してくれました。😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 19:39:55

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2015年1月10日に納車しました。
レクサス IS レクサス IS
初レクサスでした。
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
ハイブリット初体験でした。
レクサス GS レクサス GS
これまでのレクサス車との違いを感じてます。 <MOP> ヘッドアップディスプレイ プリ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation