• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

今日は多摩テックに行って来ました♪

今日は多摩テックに行って来ました♪ 今日は我が家ではお約束の多摩テックに行って来ました。
先週はお金のかからない城南島海浜公園に行きましたが、多摩テックが今年の9月末で閉園になってしまうのでお金も無いですが・・・・行って来ました♪
1961年の開業以来、48年間も営業していたそうです。
今日は今まで一番混んでいました。特に幼稚園などの遠足の団体が多かったですね。
でも子供達は非常に楽しんでいました。毎度のように開園から閉園までいたので、全ての乗り物に乗れました。
閉園は本当に残念ですが・・・仕方ないですね!多摩テックは他の遊園地と違って子供達が自分で操作や運転できる乗り物が多かったので大好きなスポットでした。
最近はこのようなスポットの閉園が多くて残念です。
関連情報URL : http://www.tamatech.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/16 21:54:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 9:53
オレの方が長生きかあああ~(驚)
なつかしいスポットがなくなるのは淋しいですね!

消費者側もとかく新しいものばかりに目を奪われて行列のできるところが一過性で流行って…「USJ」フリークのような人が多いとこうしたスポットは徐々に消えて行きます!!!

ボキはまだ行ったことがありませんが(滝汗)
コメントへの返答
2009年5月17日 15:10
そうですか?サクザクさんの方が長生きですか?まぁ自分も若くはないですが・・・
新しいスポットも綺麗で楽しくていいのですが、自分が小さい頃からあるこのようなスポットがどんどん無くなるのは寂しいですね!今でも十分に楽しいスポットなのに。
んんんん
2009年5月17日 18:42
お~、またこちらの方へ来たの??
こちらは終日納品でした・・・
金・土と納品で筋肉痛が・・・
うちも最後に行こうと思ってるんだよね。
空いてた??
コメントへの返答
2009年5月18日 22:39
お疲れ様です。Jammerさんは忙しいですね・・・
自分も最近休日出勤が多いですが!
でも多摩テックは本当に残念ですね。
今回は今まで一番混んでましたよ。やっぱり閉園になるからですかね?
まぁ幼稚園の遠足と重ならなければ大丈夫ですよ♪んんんん

プロフィール

「エンジン駄目でしたか?
残念ですね…(〃ω〃)」
何シテル?   11/07 20:47
オデッセイ DBA-RB1です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-WX140DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 23:11:04
平野タイヤ商会 お気に入りのお店♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/02 23:09:12
 
GARAGE SD お気に入りのお店♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/05 21:13:43
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2016年7月2日に納品されました。 親戚から譲って貰いました。 DBA-RB1 タイプ ...
日産 アベニール 日産 アベニール
173,000km走りました((((;゚д゚)))アワワワワ 本当に良く走ってくれました ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2005年7月9日納車されます(゚∀゚)本当はステップワゴンRF-7を購入予定でした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation