• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

気持ち暗い。

夏にpilaさんとのらねこ35さんにお願いして交換していただいたバルブですが、前々回の夜会に行った頃から何やら暗いような気がしてて、人通りの少ない暗い夜道を走るときはフォグをつけないとなんとなく見えにくい。

安いバルブだったからもう寿命!?

ちょっと白っぽいから見えにくいだけ!?

また買わないとダメなのかしらなんて思ってたところ、バッテリー交換したら見事に復活しました☆

これで夜のドライブも安心です(*´∀`*)
高かったけどバッテリーかえてよかったなぁ。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/01/04 08:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

娘の車
パパンダさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2011年1月4日 9:17
まぁ

目が慣れるのもありますしね♪


なんなら

アース追加してみますか?

(・・?


それとも

HID

(*´∀`)♪
コメントへの返答
2011年1月4日 18:26
目が慣れたのかなんか暗く感じたんですよ~(´Д`)

でもバッテリー変えたら見事に復活!
ってこれはなんちゃら効果ってやつかもしれないですがww

HIDって高いイメージがあります(´Д`)
2011年1月4日 9:24
暗いと危ないよね(><;

のらねこさんがまたやってくれるみたいよww
コメントへの返答
2011年1月4日 18:29
そうなんですよ~(>_<)
雨の日とか暗い夜道とかホントに危ないですよね!

もししてくれたら嬉しいです~(*´∀`*)
でも私備品買う資金がなくて…
2011年1月4日 20:58
バッテリーが弱いと、電装系に影響しますよ。


特にライトは電気喰うからね(* ̄O ̄)ノ


マンちゃんみたいに中華製キセノン入れる?( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2011年1月4日 22:11
じゃあやっぱりバッテリーかえて正解だったんですね~(*´∀`*)

今の球が死んだら検討してみようかな~って思います
でも実際の明るさとかみたらすぐに変えたくなるかもしれませんww
2011年1月4日 22:55
中華製キセノン意外といいですよ♪

安いし明るいし♪

入れてみよう(* ^ー゚) b
コメントへの返答
2011年1月5日 7:44
安くて明るい(*゚∀゚*)

それは買いかもしれないですね~!!

今の球が切れたらぜひ候補に♪

プロフィール

「ドキドキ💗」
何シテル?   11/16 17:03
ラパン生活10年で終了です(゚Д゚)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
マイカーでした
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2009年2月21日納車です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation