• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月11日

綺麗、キレイの+α

綺麗、キレイの+α あんなとこ、こんなとこは分る人には分る

+α も特別目新しいことではないのですが、ここ意外と気になります。


前回腰を上げてから1.5ヶ月、今回は早めにというか、あとあと処理が大変になると辛いから(本音)でも滝汗でした。


光沢系ピラーですので、研磨剤入り薬剤などご法度です、前回まぁーよさげでしたので、在庫品で対応しましたが、結果そこそこに、、、、と自己満足。


滝汗処理でしたので、保護コートはパス。


画像はこちら


ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2008/09/11 21:43:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

0810
どどまいやさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年9月12日 8:24
私のピラーも光沢ですが・・・・。

水シミや キズが入った時は レベリングレジンや極細コンパウンドをサンダで使ってます。

施工後は普通に硬化系コートを使ってますが・・・・・。

綺麗になるし光沢は衰えてませんよ。
コメントへの返答
2008年9月15日 15:32
>綺麗になるし光沢は衰えてませんよ。
日ごろの手入れでしょう。

コンパウンド入りは使いませんが、チョット大変。

2008年9月12日 9:59
まぁ暑さもひと段落ですからシミにはなりにくいんじゃないですかぁ~

安めぐのお肌の手入れがしたい兄貴・・・
コメントへの返答
2008年9月15日 15:35
一段落しても、ここのシミ取りは根気が必要!?

こんな手入れしたらヒィヒィですよ(爆)
2008年9月12日 21:45
その部分はコーティングの定着も悪いような気がします。

ポリラックなどを使ったりします(年に一度くらい)磨きが目的で(;^_^A
コメントへの返答
2008年9月15日 15:37
ボディーのようにはいきません。

ポリラックは使ったことありませんが、磨きも可なんですか。
2008年9月13日 18:51
気になる人は次々と問題が出てきますよね(-o-?)

でもそれでこそ洗車バカなんしゃないですか?(笑)
コメントへの返答
2008年9月15日 15:39
>気になる人は次々と・・・
さすが、悟られている(爆)

別の所も・・(大笑)
2009年8月11日 0:00
そこは磨くと 後で白ボケする事も多いので

磨くのなら定期的に触らないといけませんね!
コメントへの返答
2009年8月11日 21:11
そうなんですね。

定期的に触らざるを得ない状況だと。

放置するととっても見るも無残に・・・

磨きすぎに気をつけます。

プロフィール

車が好き、なかでも洗車にコダワル「洗車バカ?」 好きなことをボチボチと、スローなライフができたらなぁ~。 みんカラ2台目となりました。 '06.8に6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

玉手箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/10 22:28:08
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
325iTouring M-Sport 2008.3.29 納車 同日、洗車&硬化系 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
VOLVO 50th special edition 2003
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation