
排水溝を作ろう!
ゲッっ! 排水溝????
何のこっちゃ?
作る!?
作れるわけないでしょ!
いえいえ、雨垂れは岩をも通す と言いますよね。
ボディーを触ることは、好むと好まざるとに関わらず、ボディーに影響を与えています。
長年洗車を繰り返していると、ボディーに洗車傷ほど目立たないにしろ溝を作っているものと思ってください(ちょっと過激かな?)
上手く表現できませんが、例えば、轍(わだち)みたいなもの、とか獣道といえば想像できるかな?
せっかく溝を作るのであれば、排水しやすい溝にすべきです。排水しやすい溝=直線です。
ですから、円運動ではなく、直線運動がよいと言うことにもなります。
その3-万有引力に逆らう-に記載した、“傷?を有効活用するか”とはここの思いを表現した内容だったのです。
それが排水溝です。
洗車で知らず知らずのうちに排水溝を作っているのです。
と、Urashimaの勝手な想像・妄想です。
まだまだ言い足りない事もありますが・・・・・
以上で「解体洗車」も終了です。
ブログ一覧 |
解体洗車 | 日記
Posted at
2009/06/06 22:58:21