• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月06日

その7 -排水溝を作る-

その7  -排水溝を作る- 排水溝を作ろう!







ゲッっ! 排水溝???? 


何のこっちゃ? 


作る!?



作れるわけないでしょ!



いえいえ、雨垂れは岩をも通す と言いますよね。
ボディーを触ることは、好むと好まざるとに関わらず、ボディーに影響を与えています。


長年洗車を繰り返していると、ボディーに洗車傷ほど目立たないにしろ溝を作っているものと思ってください(ちょっと過激かな?)


上手く表現できませんが、例えば、轍(わだち)みたいなもの、とか獣道といえば想像できるかな?

せっかく溝を作るのであれば、排水しやすい溝にすべきです。排水しやすい溝=直線です。
ですから、円運動ではなく、直線運動がよいと言うことにもなります。


その3-万有引力に逆らう-に記載した、“傷?を有効活用するか”とはここの思いを表現した内容だったのです。
それが排水溝です。

洗車で知らず知らずのうちに排水溝を作っているのです。

と、Urashimaの勝手な想像・妄想です。


まだまだ言い足りない事もありますが・・・・・


以上で「解体洗車」も終了です。 

ブログ一覧 | 解体洗車 | 日記
Posted at 2009/06/06 22:58:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年6月6日 23:41
直線運動には賛同しますが・・・(;^_^A

ワックス施工なら溝の発想も可能かもしれません。

硬化しないタイプのコーティング剤も可能でしょうが・・・(;^_^A



コメントへの返答
2009年6月7日 20:31
あくまでも想像ですので、賛同は?

硬化系も基本は同じではないかと思っているのですが。

WAX系はできやすいでしょうね。

プロフィール

車が好き、なかでも洗車にコダワル「洗車バカ?」 好きなことをボチボチと、スローなライフができたらなぁ~。 みんカラ2台目となりました。 '06.8に6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

玉手箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/10 22:28:08
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
325iTouring M-Sport 2008.3.29 納車 同日、洗車&硬化系 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
VOLVO 50th special edition 2003
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation