• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月25日

車用VS家庭用フッ素コートの使用感

ソフト99ミラーシャイン(車用) vs フッ素革命(家庭用)

09.9より使用開始した両フッ素コート、私的には始めてのフッ素コートでした。


塗り分け施工を行ってきた使用感です。

ミラーシャイン「鏡艶」は、塗り伸ばし(塗布)が重い感じです。
拭き取り不要との謳い文句でしたが、塗り斑が気になり空拭き仕上げを行いました。
仕上がり感は、ガラス繊維系よりは光るのではないか?と言う感じを受けましたが、「鏡艶」と言う感じではない。
仕上がりのツルツル感はありません。
撥水状態は、弱撥水で流れ落ちるという感じでは有りません。


フッ素革命
偶然見つけた家庭用フッ素コート剤をボディーに転用したものです。
塗り伸ばし(塗布)は、伸びる、伸びる施工はとっても楽。同じフッ素なのかと思うほど。
こちらも空拭き仕上げを行いました。
仕上がり感、撥水状態はミラーシャインと類似。際立った差があるほどではなかった。
しかし、施工後のツルツル感はミラーシャインの比ではありません。


どちらも耐久性はわかりません。もともとコート剤に耐久性は求めていませんので判らないというのが本音。

今回は、フッ素革命の対抗馬としてミラーシャインをチョイスした経緯ですが、ミラーシャインはコスト的にもお手頃であり、好みで使用すればいいのではないかと。

ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2009/06/25 22:05:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年6月26日 18:58
車は厳しい環境ですからそれに対応した車用の耐久性が求められる・・・

耐久性を求めない・・・ワックスがお勧め(爆
コメントへの返答
2009年6月26日 21:10
ワックスですか、卒業です。

耐久性が確認できないんですよね、ガマンできん(爆)

プロフィール

車が好き、なかでも洗車にコダワル「洗車バカ?」 好きなことをボチボチと、スローなライフができたらなぁ~。 みんカラ2台目となりました。 '06.8に6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

玉手箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/10 22:28:08
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
325iTouring M-Sport 2008.3.29 納車 同日、洗車&硬化系 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
VOLVO 50th special edition 2003
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation