• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月24日

一世風靡!今でもつづくヒット商品

発売当時はどれも画期的な商品でした。


今でもつづく息のなが~~~いヒット商品。




お茶漬け海苔(永谷園本舗)1953(S28)発売
 即席食品の先駆け・・・飲んだ後には欠かせません。



シーチキン(はごろも缶詰)1958(S33)発売
 ビンチョウマグロを使用した海の鶏肉と言うネーミングの妙。



のりたま(丸美屋食品工業)1960(S35)発売
 ふりかけの代名詞



かっぱえびせん(カルビー)1964(S39)発売
 スナック商品の先駆け・・・やめられないとまらない



ワンカップ大関(大関酒造)1964(S39)発売
 お酒の新たなスタイルを構築したパイオニア・・自販機や売店で



オロナミンC(大塚化学)1965(S40)発売
 ソフトドリンクの巨人・・・元気はつらつ



カール(明治製菓)1968(S43)発売
 スナック菓子代名詞・・・・おやつにカール



ボンカレー(大塚食品)1968(S43)発売
 レトルト食品のパイオニア・・・皆が好きなカレーをお手軽に



カップヌードル(日清食品)1971(S46)発売
 最近とみに話題となっていますので今更でしょう・・宇宙へ行く



ポカリスエット(大塚製薬)1980(S55)発売
 当時はアルカリイオン飲料でした。




今でもご厄介になっているものばかりです。


ブログ一覧 | 風物詩 | 日記
Posted at 2007/07/24 22:16:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

心残りは。
.ξさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2007年7月25日 0:39
ワンカップ大関以外は、
大変お世話になってますね~(笑

是非、チキンラーメンも加えて下さい!
(オイら食べた事ないんだけど・・・)
コメントへの返答
2007年7月26日 20:48
チキンラーメンも気になりますよね。

>(オイら食べた事ないんだけど・・・)
ご生誕されていたのでは!?
2007年7月25日 14:54
ビンチョウも今や高くて大変らしいですよぉ・・
かと言って、シーチキンも無くならないで欲しいですね。
(多少なら高くなっても良いので。。

そういえば最近、カール喰ってません。
早速師匠の宣伝で買いに行こうと思いまふww
コメントへの返答
2007年7月26日 20:50
シーチキンはほんと便利ですからね。
おいおい!このコメはなんだ(汗)


宣伝になってしまいましたか(爆)
カールも美味しい。
2007年7月25日 17:00
兄貴的にはベビースターラーメンも

外しがたい様子

昔はこれにお湯かけて食べてたなぁ

コメントへの返答
2007年7月26日 20:52
>ベビースターラーメンも
今ではベビースターですが、当時はベビーラーメンでした。

カップヌードルよりはるか昔です。
2007年7月25日 17:45
カップヌードルとポカリはお世話になってます(^^)

コメントへの返答
2007年7月26日 20:55
頻度はそれぞれ違いますね。

ポカリはこれからの季節には欠かせませんね、アレには(汗)

プロフィール

車が好き、なかでも洗車にコダワル「洗車バカ?」 好きなことをボチボチと、スローなライフができたらなぁ~。 みんカラ2台目となりました。 '06.8に6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

玉手箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/10 22:28:08
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
325iTouring M-Sport 2008.3.29 納車 同日、洗車&硬化系 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
VOLVO 50th special edition 2003
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation