• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月23日

小悪魔 最終章

あんたが小悪魔。

オーナー自身が原因となる傷。

一般的に洗車傷といわれるヘアラインスクラッチ

さらに分けると、洗車時に発生する洗車傷コーティング処理時の磨き傷がある。


洗車傷
・オーナー自身の洗車に対する身だしなみ(過去ログ)
・洗車用品も手入れもせず前回使用のまま、あり合わせの用品を使用。
・汚れも落とさずそのまま洗車。
・洗剤も用いずスポンジやタオルでゴシゴシ洗う。
・地面に落下させた物をそのまま使用。
・未だに円運動洗車。



磨き傷
 洗車傷内容も含むぞ
・WAX塗り込み用スポンジやクロスは、特に手入れが重要なんじゃ、カルナバWAXは乾燥するとコンクリートに相当する硬さとなり傷の原因となる。
・WAXカスなどは、こまめに払い落としながら拭き上げること。
・風の強い中では、せっかく洗車しても直ぐに砂や汚れが付着し傷となりやすい。




悪いのは自分だ!
ステップ:乗り降りの際に不用意に傷つけてしまう靴傷。

ドア外側ハンドル周辺:運転席側は最もし使用頻度が高いための爪傷。

ドアエッジ:開閉時の不注意で発生するゴリ傷。




まぁ~、こんなところかのぉ~。ポイントは押えたつもりじゃが。
洗車好きな方ならこれ以上の説明は不要じゃろう。


今回でワシの小悪魔も終了じゃ、ヤレヤレ。
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2005/10/23 21:42:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2005年10月24日 0:17
∩∩
(・*・)o-~~ こんばんは♪
あんたが小悪魔・・・まさにその通り!
洗車の基本は理解し最善の注意で洗車していますが外で眺めると凄い洗車キズです。
ステップ:乗り降りの際に不用意に傷つけてしまう靴傷。
めちゃ気になりますね。
以前乗っていた車は艶消しの黒で気にならなかったのですが、今の車はボディ同色なんです。
洗車後は日陰に移動し、ん~完璧ぃ!って自己満足のあたしです。


コメントへの返答
2005年10月24日 20:29
こんばんは、

意外と自分でも傷を付けているのでは・・

リカバーも一つの洗車術です。

たくさんのケミカル用品をお持ちのようで。。

お気に入りは何ですか?

プログネタたくさんありそうですね。

プロフィール

車が好き、なかでも洗車にコダワル「洗車バカ?」 好きなことをボチボチと、スローなライフができたらなぁ~。 みんカラ2台目となりました。 '06.8に6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

玉手箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/10 22:28:08
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
325iTouring M-Sport 2008.3.29 納車 同日、洗車&硬化系 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
VOLVO 50th special edition 2003
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation