• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urashimaのブログ一覧

2009年06月19日 イイね!

なんとか。。。なるか

重ね塗りの予定が・・・・・ なんとか。。。なりそう。。。。なるか。 なったとしても次週は梅雨本番に・・・
続きを読む
Posted at 2009/06/19 22:26:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | コメント | 日記
2009年06月17日 イイね!

元と現 コート剤の違い

元と現 コート剤の違い
ベースコート後昨日雨が降りました。 元コート剤(ミラーシャイン)と現コート剤(WANDAX-1)の雨滴の違い。 想像していた通り。
続きを読む
Posted at 2009/06/17 21:11:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2009年06月15日 イイね!

下地処理はコンパウンド

下地処理はコンパウンド
下地処理予定日の天候は画像のような天候で、洗車途中までは曇天で体力消耗まで至らず。 今回の下地処理はココでUPした方法をステップアップ。 粘土は使用せず、シャンプー+コンパウンド+シャンプーの順で。 その後にベースコートを・・・・・ 今週末も雨でなければ再施工でベースを造ろうかと。 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/15 21:42:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2009年06月14日 イイね!

綺麗、キレイ BMW-32

綺麗、キレイ BMW-32
夏場用ベースコートも決まりましたので、梅雨の合間を見計らい。 既存コートも一週間しか経過してませんので、コンパウンド処理を計画。 体力勝負を覚悟していたんですが、早朝は曇天でしたので助かりました。 本日のステップ 下回り、簡単に表面洗浄のみ シャンプー洗車、コンパウンド処理、シ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/14 21:01:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW 綺麗、キレイ | 日記
2009年06月13日 イイね!

○○替え・・・・・も決まり・・・

○○替え・・・・・も決まり・・・
ココで思案していたサマーコートはWANDAX-1にしました。 このサマーコートは謳い文句に誘われて、2006.11以来の再使用となります。 これを基本として、トップコートを常用しようかと到着待ち。 現使用コート剤も施工一週間しか経過していませんので、下地処理が必要だろうと・・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/13 22:39:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車備品 | 日記
2009年06月09日 イイね!

梅雨入り

梅雨入り
梅雨入りしました。 天候からしてまだピンときませんが、ジメジメが続くのでしょうね。 それでも、例年より~12日ほど遅いとか。 今年は、どんな梅雨になるか、、、、 雨よりも湿度がなんとかならないかと。
続きを読む
Posted at 2009/06/09 21:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | コメント | 日記
2009年06月08日 イイね!

洗車のファーストステップ

洗車のファーストステップ
綺麗、キレイの第一ステップ まず、足元から・・・・・ 2週間も経過すると汚れも気になるなる。(輸入車の宿命!?) 足元がスッキリするとボディーも輝く。 工程はコチラ
続きを読む
Posted at 2009/06/08 22:03:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2009年06月07日 イイね!

綺麗、キレイ BMW-31

綺麗、キレイ BMW-31
前日の雨も上がり?まだ曇り空ですが、洗車にはベストコンディション。 が、途中に狐の嫁入りもあったりして・・・・・ 手順は、カテゴリーの解体洗車に沿って。 で、気になってきたココを本日洗浄し、フッ素コートで保護。 昨年の9月中旬より使用開始したミラーシャインとフッ素革命そろそろ底が ...
続きを読む
Posted at 2009/06/07 21:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW 綺麗、キレイ | 日記
2009年06月06日 イイね!

その7 -排水溝を作る-

その7  -排水溝を作る-
排水溝を作ろう! ゲッっ! 排水溝????  何のこっちゃ?  作る!? 作れるわけないでしょ! いえいえ、雨垂れは岩をも通す と言いますよね。 ボディーを触ることは、好むと好まざるとに関わらず、ボディーに影響を与えています。 長年洗車を繰り返していると、ボデ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/06 22:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 解体洗車 | 日記
2009年06月04日 イイね!

その6  -仕上がりに差をつけるなら、さらに一手間-

その6  -仕上がりに差をつけるなら、さらに一手間-
汚れも千差万別ですが、個々の汚れについては説明しません。 一般的には、シャンプー洗浄で終了し、WAX or コーティングに移るのでしょうね。 しかしこれでは、シャンプー洗い(洗浄)でも落ちない汚れを閉じ込めてしまう可能性があります。 シャンプーでも落ちない汚れをすっきりさせることでコート剤の定 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/04 22:31:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 解体洗車 | 日記

プロフィール

車が好き、なかでも洗車にコダワル「洗車バカ?」 好きなことをボチボチと、スローなライフができたらなぁ~。 みんカラ2台目となりました。 '06.8に6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

玉手箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/10 22:28:08
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
325iTouring M-Sport 2008.3.29 納車 同日、洗車&硬化系 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
VOLVO 50th special edition 2003
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation