• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urashimaのブログ一覧

2007年01月28日 イイね!

遅ればせ、、、、ながら・・・・

遅ればせ、、、、ながら・・・・干し柿作りをここここでUPしたものの・・・・・



すっかり忘れちゃった・・・で、


仕上がりはこんな感じ・・・に。


まぁ~自家製としては、こんなものか!?


干し柿にすることで、果物から菓子に変身。


渋くて食べられない柿を・・・・・

いったい誰が・・・・

これも日本の技なんでしょう・・・・ね。




Posted at 2007/01/28 21:03:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 箱膳.com | 日記
2007年01月09日 イイね!

バージン・・・をあじわう。

バージン・・・をあじわう。お知り合いから頂いたお土産の エクストラバージンオリーブオイル(スペイン産)です。


すっかり一般的になった(?)オリーブオイル。


我が家でも欠かせない品となっています。(右使用中のバージン)


バージンオリーブはそのまま飲むことができるのですが、微妙に味(香)が違います。


パスタのほかにもサラダやカルパッチョにはよく合います。


残り少なくなってきていましたのでグッドタイミングでした。(感謝)

Posted at 2007/01/09 21:41:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 箱膳.com | 日記
2007年01月02日 イイね!

お餅

お餅お正月にお餅はかかせません。


今日のお昼は「焼き餅」でした。
焼いて、しょう油をからめ、海苔で巻いて食しますが、これが好きです。


今年は、白餅・豆餅・よもぎ餅です。


このお餅の形も角餅、丸餅、地域で違いますし、お雑煮の中身もこれまた地域により特徴が・・・・


慣れ親しんだ我が家の雑煮が一番。



Posted at 2007/01/02 21:50:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 箱膳.com | 日記
2007年01月01日 イイね!

お正月膳

お正月膳新年明けましておめでとうございます。


家族全員で迎えた我が家の正月膳です。


日本の伝統を大切に伝承していきたいものと・・・・


すっかり定着した新年の行事も受け入れているようです。


さいたまの息子は明日からの仕事のため、帰って行きました。




幸多き年となりますように・・・・
Posted at 2007/01/01 21:58:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 箱膳.com | 日記
2006年11月26日 イイね!

スカンピ

スカンピ和名手長エビ

ゲットしましたのでボイルしていただきましたが超~旨い。

洋風の味付けよりも素材を堪能しようと・・・・

名前はエビですが、味はカニの様に感じました。

甘みが強く、濃厚で風味ゆたかです。

ツメもいただきましたが、ここもまた納得です。



今日はあいにく昼前から振り出しましたが一両日の雨のあとは本格的な冬到来とか!?
Posted at 2006/11/26 21:48:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 箱膳.com | 日記

プロフィール

車が好き、なかでも洗車にコダワル「洗車バカ?」 好きなことをボチボチと、スローなライフができたらなぁ~。 みんカラ2台目となりました。 '06.8に6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

玉手箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/10 22:28:08
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
325iTouring M-Sport 2008.3.29 納車 同日、洗車&硬化系 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
VOLVO 50th special edition 2003
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation