• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urashimaのブログ一覧

2006年10月10日 イイね!

銀杏

銀杏昨日の天候に誘われて・・・・

昨年同様「落穂拾い」ならぬ「銀杏拾い」に。


この銀杏鎌倉時代に中国から伝播したとされています。


戦後の焼け野原でいち早く芽が出たことから、東京都の木となり、明治神宮外苑のいちょう並木は有名ですが、近くの公園で収穫しました。


銀杏は、咳や痰の気管支、コレステロール低下などの薬効があるそうです。又、まな板にも使用されていますが、今ではプラスチック製か?


本日さっそく旬をいただきました。
Posted at 2006/10/10 21:40:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 箱膳.com | グルメ/料理
2006年07月23日 イイね!

土用の丑

昨日は遠征でした。

前日、浜松に行くのなら・・・・と言うことで、「うなぎのお土産」の御布令が発令されました。

浜松とは言うものの通過点なんだが!!!(言葉を呑む)



当日になって「こんな絶好な日に遠征を組み込んだ自分に」後悔しながら、2重に足取りも重く。。。。。





遠征先で、地元の美味しい「うなぎ屋」を聞きお土産用で「白焼き」をお願いしました。


なぜ「白焼き」にしたのかと言うと、前回の頂き物で体験した「わさびしょうゆ」でいただきたくて。


一足早く昨日堪能しました。(旨)








Posted at 2006/07/23 21:43:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 箱膳.com | 日記
2006年06月26日 イイね!

ミュンヘン・サッポロ・ミルウォーキー

ワールドカップサッカー、残念ながら日本は決勝Tは逃してしまいました。(残念です。)


開催国のドイツと言えばビールでしょう。 

1170箇所以上の醸造所があるとか(ケタが違いますね)


ビールは、チグリス・ユーフラテス流域が発祥の地とか。
その後エジプトでは労働者の給料の一部だったそうです。

ビールはパンを砕いて作った、、、、、と言うことから「液体のパン」といわれ、その考えがヨーロッパに浸透しました。


1040年、はじめてホップを使ったビールがミュンヘン郊外の修道院で誕生します。

1516年ドイツにビール法が出来ました。

1.大麦を使用する(他の原料は禁止)
2.水
3.ホップを使う(他の物は禁止)

以上の条件に合ったものがビールと呼ばれるようになりました。ドイツでは今でも変わっていません。


これが、EU統合で大問題に発展したそうです。

ドイツへは、ビール法に沿ったビールを造り輸出しているメーカーもあるそうです。
(なら日本にビールは存在するのか?)


「ミュンヘン・サッポロ・ミルウォーキー」1958年サッポロビールがビールの本場を言い表した広告として登場しました。

その後、三船の「男は黙ってサッポロビール」も強烈でした。
サッポロビールの認知度が一気にアップしました。(たぶん)


ビール片手に決勝Tでも観ますか。


Posted at 2006/06/26 22:14:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 箱膳.com | 日記
2006年06月11日 イイね!

手作りのお手伝い

手作りのお手伝い旬の時期ですから、、、、

前々からお手伝いを頼まれていました、伝統食作り・・・を。


・梅
 梅酒と梅ジュースを・・・・・
 梅干は次週ぐらいに・・・・・









・らっきょう


 漬け込み前の塩漬けを・・・・・






・ひもの


 旬となりました、あなごとスルメイカの、生なまを・・・・
 イカゲソは塩辛にしました。


・紅しょうが


 新生姜で紅しょうがを・・・・


昨日から本日にかけての、家事手伝いの一部です。

どれも手間がかかります・・・・が、その分美味しさもアップ。


明日より、3日間関西遠征ですので、留守にします。
Posted at 2006/06/11 21:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 箱膳.com | 日記
2006年05月10日 イイね!

食べる

最近、食プログが多くなったのかなぁ~。


食べることは大好きである。基本的には嫌いなものはない、All OKである。(食べず嫌いはあるかも?)


めだか・おたまじゃくし・ザリガニ・カエル


このあたりは、序の口か?


牛の血管・あひるの水かき・熊の手・ヘビ肉・サソリ



きわめつけは、


牛の脳


洗人といえども、かすみでは生きてはいけぬ。(笑)


まぁ~、へんなおじさん♪占いであることに違いない!?(爆)
Posted at 2006/05/10 22:09:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 箱膳.com | 日記

プロフィール

車が好き、なかでも洗車にコダワル「洗車バカ?」 好きなことをボチボチと、スローなライフができたらなぁ~。 みんカラ2台目となりました。 '06.8に6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

玉手箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/10 22:28:08
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
325iTouring M-Sport 2008.3.29 納車 同日、洗車&硬化系 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
VOLVO 50th special edition 2003
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation