
予報に反して朝から晴れています。
先週は、途中降雨で中止しましたので、リベンジですが、散髪の予約を入れてありますので午後から予定で。
早めに昼食を済ませ12時から、不本意な前回の分も含めフルコースで・・・。
1.ボディー下部 ⇒ホイールへ。
2.散水 ⇒シャンプー ⇒粘土 ⇒水洗 ⇒コート処理へ。
3.ホイールコート ⇒ガラス処理 終了。
粘土処理は毎回実施してます。
使用された方は、わかると思いますが、まったくひっかかりはありません。
コート処理は時間差をつけて行う分手間です。
・太陽光の下では、W1は直に白化していきます。
処理後水洗しなくてもウエスに水を含ませて拭き上げるだけで十分です。
空拭きもツルッと軽いタッチでできます。
・サファイヤは夏場は不向きの様です。
薬剤の斑点ムラになります、水洗、ウエスでも残りますが、空拭きでなくなります。
この空拭きは、WAXがこびりついた時の様に重いです。
両者の降雨時の状況は
こちら。
今日は思わぬ晴れ間で滝汗洗車となりました。
夏場はやはり早朝洗車にしないと、バテる。
本日のいつもの画像は
こちら。
Posted at 2006/07/08 22:35:39 | |
トラックバック(0) |
洗車でキレイ | 日記