2005年07月22日
真夏に美味しい<かき氷>
最近では、まったく遠のいています。
喫茶店等でも提供されていますが、涼しい環境では旨さも半減です。
やはり「かき氷」は扇風機の下で、一気にほおばるに限ります。
口は冷たさで半麻痺状態、頭の芯までキィ~~ンと凍ったような、感じがたまりません。
(いつか、あの感覚を味わいたいものだ)
昔、駄菓子屋で食べた懐かしい<かき氷>
氷を削るシャッ~と言う音。
当時はミルク(練乳)が大好きだった。
これもまた、私の「夏の風物詩」の一つである。
Posted at 2005/07/22 22:28:58 | |
トラックバック(0) |
風物詩 | 日記
2005年07月21日
ヘェ~~~。 セミの声
いよいよ、夏本番となり、朝からうるさいほどのセミしぐれ。
この鳴き声を聞くと、体感温度も数℃上がるような感じです。
しかし、この鳴き声、日中はほとんど聞かれません。
なぜかなぁ~。
クマゼミの場合、おおよそ25℃くらいで鳴き始め、30℃以上になると鳴かなくなろそうです。
確かに日中はあまり聞きません。へェ~。
Posted at 2005/07/21 21:36:47 | |
トラックバック(0) |
風物詩 | 日記